俺の机と頭の中身

単推しおぢさん。視線でばれちゃう程度の推し隠し。

メガレオン 9

2011-09-06 20:13:17 | メガレオン ヴィネット
今日は午前中にちょっと作業を進めた後は高校時代の友人とカラオケに行ってたので、完成には至らず・・・

今日完成するかと思ったのに。

ぐぬぬ


今日した作業は
 ・昨日塗った部品へのクリアー掛け ・クリアーパーツの部分塗装 ・ベースのマスキングの際に剥がれた箇所のリタッチ
くらいです。


塗った部品

今回、主役であるメガレオンは「戦闘機怪獣」である前に「生物メカ」であることをコンセプトとしているので
過剰な塗り分けはせずに、最低限機械っぽい個所(シリンダー・パイプ等)のみをアクセントにする感じで塗り分けます。


タイトルプレート

銀下地に各種クリアーカラーでちぐはぐな色合いを
本当は 薄青~濃青~薄紫(青味強め)~濃紫~薄紫(赤味強め)~濃赤~薄赤
とグラデーションにしたかったけど、上手くいかずに断念。


残す工程もあとわずかなので、上手くいけば明日には完成すると思います

それまで生温かい目で見守って下さいませませ

では!



おまけ

ベースができたので、テンションが上がって適当にディマンティスを乗せてみた



結構いけるかも 笑

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (Reikouzi)
2011-09-06 20:42:21
こんばんはReikouziです 
楽しみに拝見させていただいてます
もうすぐメガレオン完成ですか~
自然を再現したジオラマベースはテンションが上がりますね
ディスプレイに凝るのもすごく面白そうです

タイトルプレートは、ランナータグにこんな利用方法が!
と、目からうろこです
Unknown (たかし)
2011-09-07 10:15:48
Reikouziさん
コメントありがとうございます!

単品仕上げもいいですが、やっぱりジオラマベース(とくに自然)を作ることでゾイドの「生物メカ」という設定が活きてくると思います。

今度はゾイドの「兵器らしさ」を強調する為に、倒壊した建物(要塞)や工場など、人工物のベースにもチャレンジしたいです。


ランナータグのタイトルプレートは、「こんなの絶対誰も思いつかないだろ~」と思っていたので、「目からうろこ」と思って頂けたらまさしく思惑どおりです 笑

コメントを投稿