俺の机と頭の中身

単推しおぢさん。視線でばれちゃう程度の推し隠し。

HMM ゴジュラス まとめ

2014-12-21 17:39:46 | HMM ゴジュラス


そんなわけでHMM最大のボリュームであるゴジュラスのフル塗装&改造という暴挙に出た今作ですが
まぁいつも通り色々と次回に活かせる点・反省点があったのでその辺を記録も兼ねてつらつらと。



ゴジュラス本体


・合わせ目処理
今回はかなり作業量が多いことが予想できたので合わせ目は本当に目立つ数か所に留めることに。
実際完成してみると、この大きさだと視線が分散されるのでこの程度でも大丈夫だったなと。 

これからも脱・几帳面モデリング!

・塗装
まずはメインカラーの銀。これは満足と反省が入り乱れることに。満足点は下地の黒をしっかり吹いたおかげで
かなーりよく発色してくれた点。反省点は、ウォッシングの時点で塗料のはがれが起きてしまった点。

クリアーは気持ち厚めに吹いた方がいいんですかね。

ただ、塗料のはがれはものすごく自然なチッピングの様でもあり、作品によってはかなりかっこいい汚し表現に
なりそうなので今後「使い込まれたメタリック」の機体を作るときは意識してみたいと思います。

後はワンポイントとして塗ったクリアブルー・銅が良い感じに情報量を増やしてくれたなーと。

もっと塗り分けをするか迷いましたが、これ以上やったらごちゃごちゃし過ぎてしまうかなー?とも。

一度思いっきり塗り分けをしてみたい気もしますが、いつになるやら 笑

まぁ手間と仕上がりのバランスを考えるとこの辺がベストですかね。



キャノン

・製作
めーちゃくちゃ難しかったです。 仕上げの工程を後回しにして形を出すことに重点を置いて作業を進めたために
強度的に不安なところがそこかしこに。しかも無理矢理接着したせいで粗が出まくりなので、今後こうした改造をする際は
見栄え・仕上げまでの工程を細かく考えなければならないなーと。

あ、後中心線はしっかり出さないとダメということを痛感しました 笑

思いつきの作業、ダメ、絶対!



ベース

大☆反☆省☆会

まずは瓦礫の山ですが、いやー物理法則を無視しているなぁと 笑

あとはもっとベース全体に瓦礫をバラまけば自然な感じになるかなーとも思ったのですが
諸般の事情により断念。 うへぇ次はちゃんとするっす。


扉っぽい部分はスタチューでは気になりませんでしたが、やはりこの大きさになるとのっぺりしてしまうなぁと。

スジ彫りだったりプラ板などでもう少し情報量を増やしても良かったかもしれませんね。



共和国国旗はこうした情景ならではの遊び要素としてお気に入り。欲を言えばもう少し布っぽくなればよかったのですが。


そしてこれは一番の反省点。スタチュー元ネタにある大きなトラス状の鉄骨。

実はこちら、ここまで作ったのですが・・・。



ホムセンで買ったプラ材を加工して作ったのですが、材料がスチロールではなかったため接着剤ではくっつかず、
無理矢理エポキシ接着剤で固めたんですね。

そして塗装も終えていざクラッシュ表現をしようとペンチで力を加えたら・・・。


もう見事にバラッッッバラになってしまいました。

いやー、エポキシだったり瞬着が衝撃に弱いとは知っていましたが、こいうった力のかかり方もダメなんですね・・・。

悔しいです!

これで一気にテンションが上がってしまったというのもベースをさっさと仕上げたくなった原因の一つだったり。




一応作品全体の元ネタはスタチューですが、シチュエーションとしては「開戦初期、帝国軍による襲撃を受けて壊滅状態に陥った基地内で孤軍奮闘するゴジュラス」
をイメージしております。新世紀版FB1、12~13P「帝国快進撃」で「敵だ!敵だ!敵だ!」と叫んでいるハーマン大尉の様な感じで。


あ、そういえば以前塗装前に「旧カラーマンセーな人間に、新世紀カラーもカッコいいってーことを思い知らせてやる!」
的なことを書きましたが、いかがでしょうか 笑


いいものでしょ? 新世紀版の銀も!


反省&自己満足振り返りはこんな感じですかねー。


終わってみて思うのは・・・。



長かったなぁぁぁーーーーーと 笑



今年は色々と仕事も忙しくなり、資格試験の勉強にも時間を割いたのでひじょーにスローペースとなってしまいましたが
どうにかこうして一作、それも大型をフル塗装・ベース込みで完成させることができて良かったです。

次回作・・・は、今回かなりヘビーなものを作ったので軽めのものでいこうかなーと。

いつもいつも次回作の候補は意識していますが、書いた通りになったことは殆どないので
作りたいものをその場のテンションで決めていこうと思います 笑


ここまで見てくださった皆様、ありがとうございました!


ではではー。




さーて、こっからけいおん!!20話~劇場版コースや・・・。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成おめでとう御座います (ゾイバス)
2014-12-23 22:41:10
たかしさん、お久しぶりです。ゴジュラス完成おめでとう御座います。いやー滅茶苦茶カッコイイですね。さすがです。
私もゴジュラスの塗装始めようと思っているので非常に参考になります。
次回作、期待してますので頑張ってください。
最後にもう一言、完成おめでとう御座います。
返信する
Unknown (たかし)
2014-12-24 21:46:24
いやー!ありがとうございます!

カッコいいの一言で数々の苦労が報われます 笑


ゴジュラスは各所にモールドがビッシリなので、塗れば塗るほど密度が上がってカッコよくなると思います。

ゾイバスさんのゴジュラスも応援しておりますー!
返信する

コメントを投稿