goo blog サービス終了のお知らせ 

俺の机と頭の中身

単推しおぢさん。視線でばれちゃう程度の推し隠し。

HMM バーサークフューラー 3 1

2018-06-15 19:59:43 | HMM バーサークフューラー 3
はいお久しぶりー。

遂にフューラーも塗装段階に入ったのでカテゴリ記事のナンバリングも整数です 笑



グレーとシルバーをベタ吹き。

装甲は裏面も見える箇所が多いのでしっかりと塗装。

一体組んでいるのでそいつを傍に置きつつ、見える裏面まで塗っていきます。

フューラーはこれがちょっと面倒なんだよなぁ。



雨なのでつや消し塗装はできないですし、早く塗りたいのになかなかタイミングが合わないのがこの時期ですねぇ。

塗装が出来ない間はテュランでも組みましょ。


ではー。

































































25日~















































イェーイ♡





HMM バーサークフューラー 3 0.75

2018-03-14 12:34:46 | HMM バーサークフューラー 3
おつに・・・こんにちは!

模型以外が忙しいたかしですこんにちは。




模型といえばフューラーのキャップのスジ彫りが浅かったので2機分全て彫り直しました。


ものすごく頑張ったのですがよく分からない絵面で草ですね。

こういう所の拘りで仕上がりに差が出・・・る・・・??

出るといいなぁ。


まぁ「神は細部に宿る」と言いますし、これで2%くらいはカッコよくなったでしょう!

そういえば合わせ目消しを忘れていましたが、確かフューラーは合わせは殆ど出なかったはず。

パーツの加工は終わったので、一度仮組みをしたら塗装準備ですね。


うーん、工作に時間をかけないって素晴らしい!

塗装はメッサーが終わってからになりますが、流れを切らずに塗っていきたいと思います!

最近エアブラシとの関係も良好なのでね!


でっはー。














ホワイトデーだぞみんな!!!!!





HMM バーサークフューラー3 0.5

2018-03-08 11:22:43 | HMM バーサークフューラー 3
はい。

ということでちょこちょこいじっていたフューラーですが工作の第一段階が終わりました。



!?


この段階で仕上げのイメージがついた人は僕と思考回路が同じなのでお酒飲みましょうねー。



そして作業もこれから進みそうなので新カテゴリを設け、ナンバリングも0にしたら・・・

もうあるやんけ・・・。


ということで0.5です 笑



フューラーについてはあまり制作記はつけませんが、是非ぜひ完成を楽しみにしていただければと思います!


ではー。


HMM バーサークフューラー3 0

2018-02-07 21:17:27 | HMM バーサークフューラー 3
はい。

ちゅーわけで久しぶりの模型記事ですね。
しっかり模型も作っておりました。




色々仕掛り中のものがある中でさらに製作を開始したのはHMMフューラー!

素組ですが完成しました。

今回は八展で強く感じた「人目を惹くディスプレイ」に拘って仕上げてみようと思います。

以前と同じく2機を同時に組むドMモデリング。


素組とはいえ、この状態で「完成」という言葉を使う図太さを褒めて欲しい 笑


以前作ったフューラーは装甲を被せるため、素体はゲート処理も見えるところだけしていましたが
今回はその辺も見える可能性があるのできっちりと。

素体のディテールもよく見ると「ここ塗り分けるとすごくカッコよくなるのでは・・・!?」
というところが多く、今から塗装が楽しみです。

予定では大掛かりな工作はしない予定なので、必要箇所を切って貼ってしたらさっさと塗装に行きたいなーと。

頭の中では
工作3:塗装5:ディスプレイ2くらいの力加減で仕上げていきたいなーと。

そろそろzaodに持っていくものを考えつつ、無理なく進めていきます!

こいつも展示会向けになる予定なのでなるべく持っていきたいですなぁ。

ではー。