11時に起床。食パンにパテを塗ったくって食べる。金曜日にお金を下ろさなかったせいで、今日も財布には小銭しか入っていない。とりあえず炊飯ジャーのタイマーをセットして大学に出る。
今日はやるべきことが2つ。ひとつは科研の書類を完成させること。もうひとつは明日の授業の準備。さてどちらを優先させるか。少し思案して、とりあえず前者ということにする。
今日のクライマックスシリーズ第3戦は、昨日のダルビッシュ投手のピッチングの残像が焼き付いてしまったのか、ライオンズ打線が実に硬い。その一方で先発の帆足投手が昨日の岸投手同様、早々につかまってしまった。終盤追い上げたのはよかったにしても、とてもイーブンという感じはしなくなってきた。
試合の行方がほぼみえてきたところで、生協のコンビニにおやつを買いに行く。菓子パンを2つ。「笑点」をみながら1つ食べる。もうひとつはおそらく夜食になるだろう。
ここで第一のタスクをいったん放擲して、第二のタスクのほうに移る。講義ノートは割と簡単にできたのだが、配付資料の画像処理に手間取る。本からスキャナで読み込むのだが、どうも画像に傾きが生じてしまう。それが気に入らなくて、何度も何度も撮り直しをする。そもそもコピーしたものを紙に切り貼りしてしまえばそのほうが早く、見栄えもいいはずなのだが、何となくデジタルデータで保存しておくほうが気が楽なのだ。拡大や縮小なんかはデジタル画像のほうが断然便利だし。挙げ句の果てに傾き補正ができるフリーソフトなんかをネットで探したりしたものだから、余計に時間をロスした。
自宅に帰れば炊きたてのご飯が食べられるはずだったのだが、到底それはかないそうにない。やむなく戸棚から非常用のカップ焼きそばを取り出して食べる。
「笑点」が終わった後も、テレビはつけっぱなしにしておいた。本来なら仕事の邪魔になるのだけれど、何となく音が出ていたほうが落ち着くような気がしたので。
日付が変わってから1時間ほど経ったところでようやくまとめる。最後のほうはただただ終わらせることだけを考えて書いているので、「夜中に書いたラブレター」のようになっている気がしてならない。だが、今さら読み返す気にもならないので、チェックは明日回しにする。何とかなるにはなったが、もう少し計画的に仕事を進められるようにならないと、これから大変なことになりそうだ。
帰宅して、風呂に入りながら東野圭吾『探偵ガリレオ』を読み始める。とりあえず一日1章のペースで。だが、読んでみるとなんだかテレビドラマのほうが面白いような気がする。そりゃあ映像があるほうが伝わりやすいわけだけれども、それだけドラマの作りがよくできているのだな、と思った。
今日はやるべきことが2つ。ひとつは科研の書類を完成させること。もうひとつは明日の授業の準備。さてどちらを優先させるか。少し思案して、とりあえず前者ということにする。
今日のクライマックスシリーズ第3戦は、昨日のダルビッシュ投手のピッチングの残像が焼き付いてしまったのか、ライオンズ打線が実に硬い。その一方で先発の帆足投手が昨日の岸投手同様、早々につかまってしまった。終盤追い上げたのはよかったにしても、とてもイーブンという感じはしなくなってきた。
試合の行方がほぼみえてきたところで、生協のコンビニにおやつを買いに行く。菓子パンを2つ。「笑点」をみながら1つ食べる。もうひとつはおそらく夜食になるだろう。
ここで第一のタスクをいったん放擲して、第二のタスクのほうに移る。講義ノートは割と簡単にできたのだが、配付資料の画像処理に手間取る。本からスキャナで読み込むのだが、どうも画像に傾きが生じてしまう。それが気に入らなくて、何度も何度も撮り直しをする。そもそもコピーしたものを紙に切り貼りしてしまえばそのほうが早く、見栄えもいいはずなのだが、何となくデジタルデータで保存しておくほうが気が楽なのだ。拡大や縮小なんかはデジタル画像のほうが断然便利だし。挙げ句の果てに傾き補正ができるフリーソフトなんかをネットで探したりしたものだから、余計に時間をロスした。
自宅に帰れば炊きたてのご飯が食べられるはずだったのだが、到底それはかないそうにない。やむなく戸棚から非常用のカップ焼きそばを取り出して食べる。
「笑点」が終わった後も、テレビはつけっぱなしにしておいた。本来なら仕事の邪魔になるのだけれど、何となく音が出ていたほうが落ち着くような気がしたので。
日付が変わってから1時間ほど経ったところでようやくまとめる。最後のほうはただただ終わらせることだけを考えて書いているので、「夜中に書いたラブレター」のようになっている気がしてならない。だが、今さら読み返す気にもならないので、チェックは明日回しにする。何とかなるにはなったが、もう少し計画的に仕事を進められるようにならないと、これから大変なことになりそうだ。
帰宅して、風呂に入りながら東野圭吾『探偵ガリレオ』を読み始める。とりあえず一日1章のペースで。だが、読んでみるとなんだかテレビドラマのほうが面白いような気がする。そりゃあ映像があるほうが伝わりやすいわけだけれども、それだけドラマの作りがよくできているのだな、と思った。