我が家の猫事情

我が家のネコ5匹の日常とドタバタ劇を書いて行きたいと思います。

北海道 ひとり旅 中編 長万部から小樽へ

2008-09-28 15:28:18 | Weblog
旅の続きです。

長万部で途中下車して(降りたのは私ひとりだけ? 他に降りた人、誰もいない?)函館本線を北上する小樽行きに乗り込みました。






途中、蘭越(らんこし)という駅で降りて、SLニセコ号を待ちます。
札幌から小樽、倶知安、ニセコを経由して蘭越まで運行されるのです。




到着まで2時間待ちです。小樽へ向かうにもこの列車しかありません。
何もない田舎のローカル駅でただひたすら待ってました。


写真は駅の近くの「花トイレ」というところに飾られていたものです。
トイレですけどね。花を飾ってます。きれいに使って下さい。ということのようです。
トイレはきちんと清掃され、ゴミひとつ落ちてませんでした。


蘭越駅に入場したSLニセコ号です。



SLニセコ号 動画です ここをクリック


さて、到着したSLニセコ号に乗り込みます。
レトロな客車に石炭ストーブがありました。さすが北海道。





倶知安で一度降ろされ、また2時間待ち。
ここで機関車の入れ替えです。
SLに給水や石炭の補給とSLを先頭に置き換えるためでした。

その後、順調に進み、小樽到着。列車は札幌まで行きますが、私は小樽にホテルを取っているため小樽で下車です。

以下、次編に続きます。



北海道 ひとり旅 前編 上野から長万部へ

2008-09-28 15:22:38 | Weblog
2008年9月某日、私は上野駅に立ってました。

ここから北海道への旅が始まります。
まずは寝台特急「北斗星」に乗って札幌へ向かいます。





席はB寝台2人用個室「デュエット」


北斗星 室内 動画です ここをクリック


これにのって北海道へ向かったのでした。

夕食はネットで予約してあった懐石弁当。




お弁当は大変おいしゅうございました。



さて、夜が更けたので寝就します。お寝みなさい。


最後に1枚。
上野から札幌行きの寝台特急「北斗星」です。



北斗星 上野駅入場シーン 動画です ここをクリック


続きは次編にて。




北海道行き 七転八倒?

2008-09-15 20:30:20 | Weblog
いや、七転八転ですが。(笑)


行きは上野発の北斗星A寝台個室「ロイヤル」をネットオークションでGETしたんです。
帰りは札幌~上野間を同じ北斗星のB寝台個室を最初とったのですが、その後A寝台個室に空きがあるのを見つけて買い換えしたんです。

そして昨日また空席を探していたら、カシオペアにA寝台個室「スイート」があいているのを見つけてしまった。
しかし、平日発。
さてどうしたものか・・・

と、迷っているうちにいつの間にか駅のみどりの窓口に立ってました。
駅員に「カシオペアのスイートが空いてるようだから取ってくれ」と言いながら・・・

運良くスイートをGET。
出発日もずらして、平日3日も休むことに。


いいのだろうか???
仕事を放りだしてまで乗る価値あるのだろうか???

どうだろう? ナンちゃん。



う~~~ん、おいらにゃ分かんにゃい。
それより留守中のおいら達のご飯はどうするにゃ。

それは、たくさん置いとくから少しづつ食べてくれよ。

ネコにそんにゃこと言われても困るにゃ。


夢の中、夢の外

2008-09-14 06:42:20 | Weblog
昨日、あるサイトにこういう記事を投稿した。

--------------------------------------------------------------------------------
TITLE : 蟹工船

本文
いま流行ってるらしいですね~。

私も学生時代に読んだ記憶があります。
ずいぶん昔なので内容は忘れました。

確か、過酷な労働環境に不満を持った船員たちが団結して監督に立ち向かう・・・
ような内容でしたよね。

同時収録さてれていた「党生活者」の方がかすかに覚えています。

作者の小林多喜二氏は特高(特別高等警察)の拷問を受けて取調中に亡くなったとか。
当時は共産主義を唱えると「アカ」と呼ばれて弾圧されていたそうですね。
そういう時代にあえて立ち向かった作者はすごいと思いました。
--------------------------------------------------------------------------------

このことを書いたこと、別の方のブログを見て、
だんなさんがからんできた少年達とケンカして相手に重傷を負わせて高額な慰謝料を払わされた。
という投稿を見たことが記憶の片隅に残っていたらしい。


今朝未明に見た夢。

どこかの駅? らしいところで自分が誰かとケンカして、警察だか駅事務室だかに拘束されている。
自分の心境はかなりイライラしている。
警察官だか誰だか忘れたが、相手からケンカしたことを責め立てられ欲求不満な気分。

そこへ現れたおばさんからも好奇の目で見られて、怒りが爆発した。
おばさんはネコに姿を変えたのだが、そのネコの頭を思いっきり殴ってしまった。

ネコは様子がおかしくなり、ネコは別室に逃げていったものの、そこで激しく嘔吐したり、痙攣したりで死にそうな様子。

そんなところで目が覚めてしまった。
後味の悪さと、嫌な気分を抱えたまま起きてきた。
しかも今朝は曇ってて部屋が暗い。
なんとなくすっきりしない一日になりそうな予感。

ちょっとやだな~。
今日はそんな一日の始まりでした。

東北行き取り止め そして 北海道行き 再浮上

2008-09-05 23:15:50 | Weblog
今日から北東北を巡ってくる旅に出かける予定でした。
しかし、ひょんなことから札幌行きの寝台特急「北斗星」のA寝台個室が取れた。
ひとり用の個室で「ロイヤル」という。非常に豪華な部屋らしい。

・・・これは是非とも乗ってみたい。


ということで東北行きは速攻でキャンセルし、札幌から帰りの指定券も取っちゃった。
周到な準備と綿密な計画も北海道の魅力には勝てなかった。。。

指定券だけど、行きは北斗星のA寝台個室「ロイヤル」。帰りは同じ北斗星のふたり用B寝台個室「デュエット」。ひとり用個室は満席で取れなかった。
ところが、JR北海道のサイト見ていると寝台特急「カシオペア」や「北斗星」もネットで予約できるじゃないか。
みどりの窓口に行かなきゃ取れないと思ってたあこがれの超豪華個室が取れる。。。

・・・と、ここでカシオペアのA寝台ふたり用個室をキープした。
どっちに乗るか、いまのところ思案中。
カシオペアのA寝台は高いからね。帰りを安くあげるか、一貫して豪華旅行を続けるか・・・



ニャ太郎さん、寝てる場合じゃないぞ。
A寝台個室が取れるんだよ~~~。豪華寝台特急に乗れるんだよ~~~。


んにゃ~~~~~~~~~
ナニゴトニャ・・・




だから、北海道行くってば。
豪華寝台特急で往復してくるのだよ。



アタシに何か関係あるの?

3泊4日で行ってくる。中2日、留守番お願いするね。

ええっ! 4日も留守番にゃのか。

出発日は夕方だし、4日目の午前中に帰ってくるよ。
ご飯はたくさん出しておくから少しづつ食べてね。

大丈夫かにゃ~? 心配だにゃ~。。。


寝台特急カシオペアのスイート展望室

2008-09-01 04:50:41 | Weblog
上野発札幌行きの寝台特急カシオペア スイート展望室(特急、A寝台個室券)が某オークションで225,000円で落札されてた。

ひょ~~~~~~。

元値は57,280円だよ。どこにそんな金があるんだろう。
乗車券は別に買わないといけないし、帰りの切符も買うことを考えたら30万円くらいになりそう。

すごいとしかいいようがないね。