我が家の猫事情

我が家のネコ5匹の日常とドタバタ劇を書いて行きたいと思います。

引っ越ししました ・・・そして悲しいお知らせ

2012-02-26 15:04:51 | Weblog

長らくご無沙汰してました。

私、コロチンと5にゃんズは2月5日に東京から秋田県北部の小都市へ引っ越ししました。
北に十和田湖、奥入瀬、南に八幡平国立公園がすぐ近くです。

なぜそんなところへ引っ越したか?
第一の目的は結婚のため。元ネコ好きサイトの古参ユーザーさんと別サイトでチャットやっているうちに親しくなり、正式にではないですが婚約しました。
彼女は心の病気であることを隠さず、カミングアウトして参加していた人です。ご存じの方は多いと思います。
事情があって昨年初めに退会しました。

第二の目的はこちらで広い大きな家を買ったから。
6DK 、総面積100㎡超の2階建て中古住宅です。ダイニングキッチンは15畳あります。広いです。
購入価格は530万円。リフォーム代を含めて600万円程で購入しました。
私と彼女と彼女のお母さんと3人で住む予定です。

ご多分にもれず、東北の冬は寒さが厳しい。そして雪が多いです。都会で暮らしていた身には寒さが応えます。
そして雪かきや屋根の雪下ろしなど初体験です。屋根の雪下ろしは業者がやってくれますので自分でやることはないですが。
雪かきは経験がないだけに、とても大変です。

ネコ達の様子は? というと、2~3日で新しい家にも慣れて、自由自在に出没してます。
一番大きな変化は華子さんとさとみちゃん。
華子さんは完全に引き籠もりから脱しました。


まだすべての部屋の探検までは行ってませんが、ダイニングと仮の寝室とした隣の和室を出入りしてます。
廊下に出したら迷ったらしくて10分後に血相変えて戻ってきました。(^o^)
そして嬉しいことに夜は添い寝してくれるようになりました。
いままで1度も添い寝したことない華子さんがですよ。喜びもひとしおです。

さとみちゃんんも青梅にいた頃はテリトリーの和室からほとんど出てこなかったのですが、部屋という部屋をあちこち探検して回ってます。チビッコやマリーちゃんも怖がらなくなりました。自由自在にあちこちの部屋に出入りしています。

チビッコ、マリーちゃんもあちらこちらと探検して回ってます。とても楽しそうです。


そして悲しいお知らせです。
恵ちゃんが2月18日、虹の橋を渡りました。
朝から姿が見えないな~と思っていたのですが、布団の中で寝てるんだろうと気にしてませんでした。
夜になっても出てこないので、探しに行ったら奥の部屋で冷たくなっていました。

名古屋で保護された当時7歳。里親募集で引き取り、いままで4年半可愛がってきました。享年11歳5ヶ月。
あまりにも早い死に呆然としています。
ナンちゃん側へ行きたかったのでしょうか。今頃は虹の橋でナンちゃんと下界を眺めながら楽しく過ごしていることでしょう。
合掌