goo blog サービス終了のお知らせ 

takakura-science

takakura-science blog

7.6 顕微鏡観察を行って その10

2013年07月07日 | 日記
  今日の理科部の活動は、顕微鏡で微生物を観察しました。

 4種類のうち3種類まで観察できました。

 内田先生は、「また月曜日に行うので、じっくり観察すれば良い。」と

 言ってくれたので、安心して観察できました。

 アメーバは、体の中の黒い点のようなものが少しずつ動いていて、

 後で「原形質流動」だということを教えていただきました。

 ゾウリムシは素早く動くため、高倍率での観察はできませんでした。

 7月8日(月)には、残りの微生物をじっくりと観察したいと思います。

                          中1 男子

最新の画像もっと見る