goo blog サービス終了のお知らせ 

Antique

Willkommen, bienvenue, welcome!

ごゆるりと。

『サイレントヒル』

2008-09-19 09:37:16 | 映画
サイレンが鳴って町が変化する…
なんだか堤監督の「サイレン」にも似ていますが。(そっちもゲームが元か)



謎が明らかになっていく感じは面白かったのですが、最後は無駄にグロい気が。
なんか色々と中途半端だし…
一番怖いのは、やっぱり人間なんですな。

映画よりゲームのほうが面白いのかもしれません。



サダヲさん、水田監督の新作「252」に出演するらしいです
好きだなあ、監督も…
この映画はずっとチェックしていたので驚きました。
最近、なんかやたらとパニック映画が見たくて(笑)

『オトシモノ』&『THE 3名様』

2008-09-03 21:27:31 | 映画


沢尻エリカ主演のホラー、「オトシモノ」を見ました。
まず、出てくる幽霊の造形が全く怖くない
リングの貞子とか、あの呪怨の赤・青・白・黒という相反した色使いの幽霊ってすごく気味悪いじゃないですか。
そういう工夫も全くなくて…。
一人で見たけど、全然怖くなかったです。

ストーリーはご都合主義もいいところで、杉本彩のキャラクターなんかギャグ!?って思うほどでした。
不条理すぎます。
板尾さんって、なんかホラー映画の常連になってますね(笑)

でも確かに、”駅”って人が毎日沢山集まる場所だから何かがいてもおかしくないですよね。

ところで、なんでホラー映画のDVDを見ている時に限って、DVDが微妙に止まることが多いんでしょう…?

キャスト 沢尻エリカ、若槻千夏、小栗旬


今、1リットルの涙の再放送をやってますね。レミオロメンの曲とか、懐かしい。
最初から泣きそうになりました(笑)
ナックスの戸次さん出てたんだ!
そういえば、小出早織は最近見ませんね…。





「THE 3名様」は、”みんなが選んじゃったベスト11 これってどーよ!?”というベスト版的なやつを見ましたー。
このシリーズ、うん、やっぱり好きです。
「33分探偵」は流石にひたすら同じパターンなの!?って感じで飽きてきちゃいましたが、これはイイです。
面白いです。
特に岡田義徳さん!ツボを押さえてるw

『魁!男塾』

2008-08-20 21:17:50 | 映画


コレ、やっと借りました(笑)
拓ちゃん、久しぶりだ!
相変わらず爽快なアクションでした
ルーキーズの尾上くんも活躍。
拷問みたいなのとか笑えたけど、もうちょっと笑いがあっても良かったのでは…
あ、でもそしたら完全にギャグになっちゃうか(笑)
つなぎとか、編集に関してはちょっと不自然なとこがありました。
でもこういうのは作り続けて行って欲しいです。
頑張れ拓ちゃん!!

あと、与座嘉秋の役は桐谷さんにやって欲しかったなあー…(笑)

監督・脚本 坂口拓
キャスト 坂口拓、照英、尾上寛之、山田親太朗、榊英雄





阿部サダヲ、10月クールの「ソームの女」に出演決定(らしい)
キャストは観月ありさ・阿部サダヲ・加藤雅也(!)他…、脚本はカウラの中園ミホさん。
ハケンの品格のように上手くいくでしょうか。
来期は「流星の絆」とともに楽しみ

今日、ほんとうにあった怖い話の特選集を見ていたら、少路さんが出てました。
真木よう子・蒼井ちゃん主演のもあって。
ただ、さすがに雷が鳴る中一人で見るのは…

私のプロフィールが訪問者4700人をこえましたー。
Thanks!!

『バイオハザードⅢ』

2008-08-19 12:40:45 | 映画
久しぶりに海外の映画を借りました。
ハリウッド系は大学に腐るほどあるので借りなくて済んでるんですが、こういうのは流石にないので(笑)



スケールがどんどんでっかくなってるので、微妙なんだろうな~と思ってました。
けど、意外に楽しめました!
観客の脅かし方は、さすがにもうネタが尽きてたみたいですけど(笑)
ミラ・ジョヴォヴィッチ、かっこええなあ~。
赤いドレスで戦うなんて、いかにもって感じで好きです。
個人的にはジルが見たかったけど。
ストーリーはご都合主義だけど、スリルはありました。
結構好きなんです、バイオハザードとか。
ゲームも昔やってたしw

そういえば昔、映画館のCMかなんかで、劇中のアンブレラ社の架空のコマーシャルやってたなあ。
そういう遊び心は大好きですw





昨日、「ハムナプトラ2」やってましたね。
よくやってますよね、このシリーズの再放送。
何回も見た映画で、昨夜久しぶりにちょっと見てたんですけど…
”これって新感線じゃん!”と思いました。
ヒーローとヒロインがいて、ちょっとヌケた仲間がいて、謎の味方が出てきて、ピンチになったところで都合よく助けが入って…
なんだか他の意味で楽しんじゃいました(笑)
ハムナプトラ3は、ジェットリーが出るんですね。パイレーツしかり、ハリウッドは中国の皇帝的キャラが好きですね(笑)まあ、画的にね、はい、わかりますが。
どうでもいいけど、アナクスナムンってちょっと高田さんに似てる…wサンドラブロックにも似てるから、やっぱ高田さんは西洋顔なんだー。

『THE 3名様 いい意味でアイラブユー』

2008-08-10 21:04:22 | 映画
なんともラブ&ピースなタイトルです

前作とか見てないんですけど、なんとなく借りてみました。

キャッツのノリで見てますw(笑)

面白かった

ゆるさが丁度良くて気持ち良い

素で笑ってたりするし。

こういう、ファミレスとかでする他愛ない話ってすっごい楽しいんですよねーw

もっと見たいな…。

監督は「33分探偵」の方ですね。

そういえば、昨日の33分~に小松さんが出てたw


キャスト 佐藤隆太、岡田義徳、 塚本高史





今日は、椿さんたちと、お世話になった講師さんのお芝居(リーディング)を観に行きました
舞台が始まる前の真っ暗な瞬間っていいですよね~。

『パッチギ! LOVE&PEACE』

2008-08-07 21:30:39 | 映画


パッチギの続編ですが、やっぱり前作に比べるとインパクトが薄いですね
なんだかまとまりがないし、前からのつながりもわかりにくい。
2時間かける内容ではなかった気が…。。
でも、結構色々な役者さんが出てたりして面白かったです。
村木仁さんとか温水さんとか桐谷さんとか…
桐谷さんが太ったっていうやつはコレかあwようやるなあw
あとは、キョンジャが芸能界に入っていく下りなんかも面白かったです。
”芸能界には在日が多い”ってホントなのかなあ??

監督 井筒和幸

キャスト 井坂俊哉、中村ゆり、西島秀俊、藤井隆、キムラ緑子、寺島進



昨日、コーラを飲みながらメタルマクベスをちょこちょこ見ましたw
この黒い飲み物はメタルによく似合う(笑)

『恋するマドリ』

2008-08-02 17:16:57 | 映画
たまたまケーブルTVで放送していたので、なんとな~く見てみました



良くも悪くも、新垣結衣のための映画だな~と思いました。
新垣結衣はナチュラルだからそこそこ好きだけど。
松田龍平は、いつも浮世離れした存在感を放っていて面白いですね。

ただ、こういう映画作る人って、”これ絶対当たる!”とか思って作ってるのかな~って思います。
つまらない映画ではないけど、特に個性的なところもなかったし…
見てて心地いいんだけど、印象には残らない映画でした


キャスト 新垣結衣、松田龍平、菊地凛子、ピエール瀧




8/8、「わが魂は輝く水なり」がNHKで放送されるらしいです
ミッドサマーキャロルもそうだけど、観に行こうと思っていた作品が映像とはいえタダで見れるのはラッキー
それに最近秋山菜津子さんの舞台を見てないし~

昨夜、Yu★と共にお祭りに行ってきました!
素で話せるからいいな~
んで結局はやっぱりマックに行ってお喋り(笑)
大学の友達は8割が一人暮らし組なので、みんな地元戻ったり語学研修に行ったりしちゃうんですよね~。
それにしても、一人暮らしの友達をつい心配しちゃいます(笑)
昼ごはん食べなかったり、”最近菓子パンばっかなんだよね~”なんて言ってるし。
夜とか寂しそうなので、今度おしかけていってやろうと思いますw(笑)

久しぶりに本屋に行って、雑誌を物色。。
ルーキーズ本があった!
ルックアットスターの女教師の記事を読みましたが…一体どんな舞台になっているんだろうか…???w

そして今、ハチクロ全巻をレンタルしてきたのでひたすら読んでますw
本もDVDもCDも漫画も借りてきて…レンタル地獄(笑)

『クローズZERO』

2008-07-31 17:30:21 | 映画
久しぶりにレンタルしてきましたw
舞妓はーんは全て貸し出し中でした!男塾もw
医龍2のサントラも借りました



とにかく”カッコイイ”を追求した映画でした。
黒木メイサの歌のところは微妙だったけど
そして、松重豊、遠藤憲一、高岡蒼甫、桐谷健太、新井浩文…とちょっとニヤニヤしてしまうキャスト(笑)
三池さんって、ホントどんなジャンルでもできて凄いですね。
ただ、私は「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」の方が遊んでて面白かったと思います。
メッセージ性も、パッチギ!とか青い春等の男の青春映画に比べて弱かったしなぁ…

主演の小栗旬は、学校を治める人間としてのカリスマ性があまり感じられなかった…
池袋ウエストゲートパークの窪塚洋介みたいに、動きや言葉の端々に出るものが無かったと思います。
そこが抜けちゃうと、映画として成立しないんですけどね
でもアクションはかなり頑張ってました。

現在続編が製作されているので、楽しみですね

祝!梅雨明け

2008-07-19 22:30:05 | 映画
只今、テスト前のプレ夏休み中ですw(笑)
そしてつかの間(であって欲しい)のニート生活…。

まぁだらだら勉強だけしていてもはかどらないので(笑)、『ジャージの二人』と『百万円と苦虫女』の2作品の初日舞台挨拶に行って参りました!!
魂フェスで音楽祭り、新感線で演劇祭り、そして今日は映画祭り。
それに生堺さんと生蒼井ちゃんを見られるなんて…!
感想はまたゆっくり。
それにしても、色々なところでポニョがネタにされてて面白い(^^;

最近、堺さんの露出がすごいですね。
この間ははなまるマーケットに出てたけど、料理ができる男の人って良いなぁ~。
20文字以内のレシピだけだとしても。(笑)

『包帯クラブ』

2008-06-27 20:26:40 | 映画
授業が休講になり、3時間も空いたので見てきました



原作は読んでいたのですが、映画は堤監督のセンスとハンバート・ハンバートの音楽が際立っていたと思います。
包帯が映るカットがすごく印象的でした。
内容も詰まっていて、2時間の間に色々考えさせられました。
気がつくと夢中で見ていて、最後の方なんか泣きそうになってました(笑)
役者は特にすごいとは思わなかったけど、そつなくこなしていた感じでした。
それにしても、コメディーもシリアスもサスペンスも、はたまたホラーまでもこんなに自在に作れる監督は凄い。

キャスト 柳楽優弥、石原さとみ、田中圭、貫地谷しほり、関めぐみ、佐藤千亜妃

今度、クワイエットルームにようこそも大学に入るらしいんです
誰がリクエストしたのかな~?



食べ物ネタ。
ファミマで売ってる、花より男子のチョコパンを食べました。
…想像通りの味…(笑)
みたらし団子風蒸しパンが気になる!
三谷氏のあげぱんは微妙でした
でもこういうの好きなんだよな~。つい買っちゃうんだよな~。してやられたり…(´Д`)

来週、久しぶりにカラオケに行く予定です
早くおかあさんが歌いたいw

パコと魔法の絵本のサイトが新しくなっています

私のプロフィールの訪問者が4500人を超えました