下北サンデーズ
(サイトも遊び心いっぱい!)
いよいよ旗揚げです
メインキャラも面白いけど、その脇にいる人たちが濃い!!
三宅さん、面白すぎ

結構出てたしw(笑
サダヲ氏並の忙しさの古田さんも頑張ってます!
上戸彩ちゃんの面白い演技が見れそうですw
カンニング竹山は、はたよーく以上劇団ひとり未満ってところでしょうか。(笑
千葉大に乱入した時の彼のセリフが大好きです

Cotton100%とか、犬魂とか、眠眠亭とか、ネタもめちゃくちゃ面白かった!
分かる人にしか分からないのも多かったですけどね(笑
中でもビックリしたのは、
ケラさん
「ケラさんだ!!」と、主人公たちと同じ心境でした(笑
髪の毛、黒くしたんですね~。
今回、一番”堤流だ!”と思ったのは、前半、上戸彩ちゃんが下北を歩いてるシーン。
カメラワークが

堤

でした。
やっぱり演出上手いですね。
下北行きたくなったし、舞台も見たくなった!
今クールで一番期待していたドラマですが、これは期待以上だー!
時効警察みたいに自由にやってるし、俳優さんたちも楽しそうなのが何より良いです。
久しぶりに、放送終了直後なのに
「もう1回見たい!!」
と思ったドラマです

しかも、2話はもっと面白いだなんて!
”劇団”という内容的には、トリックより好きかも???
あーあ。初回からハマってしまった……。。。
やっぱり、堤監督の作品は無条件で好きなのかもしれないですw
ダンドリと暑さで気分が悪くなっていたけど、これ見てかなりスッキリしました

劇団関係の人の友情出演も期待しつつ。。。>大人計画の皆様w
次回を楽しみにしてます!

今、レガッタでHave a bad dayが流れてます

全く見る気はありませんがw(笑
洋楽といえば、Black eyed peasが来日してますね!!

←吾輩
今日は、吾輩の最終回。。。
あ~……悲しかった。
あの手紙には、迂闊にもうるうるしてしまったじゃないですか!!
クドカン、ありがとう
ってか、本田さん!!!本当に読むだけだ……(笑
そして嫌われやすこ、良かったねぇ(笑 あなたの”てじなーにゃ?”は一生忘れません。
終わり。 つづく。