たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

ひしゃくと枝折戸と缶コーヒー

2020年11月14日 | 
今日は仕事の話題です。
11月から年末にかけて竹細工物の注文が増えます。新年に向けて新しくする方が多いから。
つくばいの青竹ひしゃくを頼まれてダンナが作りました。



今年の竹は色が落ちるのが早いなぁ。専用のタワシで水洗いし汚れを取り艶を出すのですが、洗うはなから色が変わっていきます。自然のものだから仕方ないですが。


こんな感じで飾ります。ひしゃく置きの長さから言ってお客様のつくばいはもっと大きなものでしょうね。

こちらは青竹の枝折戸。庭の出入り口につける扉ですね。父が作りました。
これも色がどんどん落ちるわ。1週間くらいすれば全体に黄緑になり落ち着きますが。


青竹の枝折戸はあまり長持ちしないので、普段は木枠の庭木戸を勧めています。これは作り溜めしてあり、すぐ納品可能



皆さんのお宅にも一枚どうですか(笑)



話は変わりますが、ダンナはコーヒー中毒で毎日何杯も飲みます。缶コーヒーも常時ストック、とくにダイドーがお気に入りでいつも近所の酒屋さんで箱買いです。(ボスやジョージアの方が安いんだけど)。
そのダイドーのコーヒー、今鬼滅の刃コラボで売上げがすごいみたいですね。
缶に鬼滅のキャラクターが付いています。



どうやらこの鬼滅缶コーヒー、自販機限定らしいけど、近所の酒屋さん 常連のダンナだからかこの限定品をどんどんくれます。
一昨日、資源回収にこの空き缶をどっさり出したら、保育園のママさんが「あっ!凄い、この空き缶もらって行こう!」と拾って行きました。
知らないママだったので声を掛けなかったけど「良かったら新品の缶まだいっぱいあるから売ろうか?」(あげようかとは言わない・・笑)と言えば良かったかな。

私も鬼滅の刃は好きで、映画も見に行きたいほどですが、空き缶を集めるほどでは無いのでね。
まあ、コロナ禍で売上げが落ちている色んな業界、鬼滅の刃コラボで業績が上がれば万々歳ですね。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーマルスーツ

2020年11月11日 | ノンカテゴリ
昨夜、長男次男と紳士服のAOKIに行きました。フォーマルスーツを買う為です。

大学生になる時にスーツを買い、その時に礼服も一緒にどうですかと勧められたのだけど、当時はまだ要らないだろうと買いませんでした。しかしこちらと実家の両親はみんな80代後半、特に実家の父は90を過ぎて体調が良くありません。そろそろ長男次男も礼服を買っておいた方が良いかなと思って。



そんなに着ることもないから?1番安いので良いですと店員さんに見せてもらった19.900円の特価品、やはり安いのは黒の色が悪い・・なんか色が薄くて安っぽいんです。結局一つ上の値段帯のにしました。

しかし、紳士服の値段って訳わかりませんね〜。勿論定価なんてあってないものですが(当店の造園道具も同じ。7.500円の脚立の定価は25.000円ですもん)、「4万円のスーツを3万にします、そして今回2枚買っていただけるので一枚を半額にします。」と言われ…。
て事は最初から1万5千円で売れるって事じゃない?
安く買えて良かったわ〜と思うけど、実際には上手く乗せられてるなぁって(笑)

ちなみに、長男はスリムで標準体型なのでスーツ選びもすぐ決まりましたが、次男は身長もあるし(と言っても178センチ位)、横も太いので(私に似て太ももが太い!)、何着か着て選びました。一番しっくりきたのは68.000円の高級品!無理無理安いので良いと、少し大きめのビックサイズだけど長男と同じ値段帯のをチョイス。

滅多に来ない紳士服店ですが(スーツの要らない仕事だし)、これで来年双子が大学生になると また入学式用のスーツが要りますね。こちらは絶対にフレッシャー向けの込み込み1万円台のセットにするもんね!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿うまく出来るかしらん?

2020年11月09日 | 料理
ブログを拝見していると 干し柿を作っている方が沢山みえます。私も3年前に挑戦したけどイマイチな出来だったしなぁ〜と考えていましたが、よし!もう一度作ってみるかという事に。

お隣の町の幸田町は柿の産地、まずは道の駅に行きました。
道の駅の名前も「筆柿の里」ですから。



おお〜沢山出ています。しかし一袋が大きいなぁ。






値段は一袋500円〜800円って所。ここでは買いません。大体の相場を調べに来ただけ。

狙うのは幸田町桐山地区。柿農家が密集しています。そして各農家さんが家の前に無人スタンドを置いているんです。信頼がないと出来ない売り方ですね。



大体一袋100円。



ケチな私は大きくて数の多い袋を探しました。甘柿がほとんどで干し柿用の渋柿は一か所しか無かった。



渋柿、こんなにいらないなぁと思ったけど、まあこれで400円なら安いかと購入。(左側です。右は甘柿100円)



ピーラーで皮むきし紐に縛り熱湯に10秒くぐらせました。



車庫の軒下に吊るしました。風通しは良さそうだけど、うちの近辺はカラスが多いからなぁ〜。



うまく出来るか分からないけど、2.3週間観察してみます。
まあ上手く出来た所で息子達は誰も食べないけど。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物産展が好きです。

2020年11月05日 | ノンカテゴリ
朝起きて息子達を起こし、双子の弁当を作り、洗濯物を干し、新たに洗濯機を回し、食器を洗い、店を開けてと毎日バタバタ(もっと早く起きれば良いのだが)、8時の朝ドラ迄にキリをつけてやれやれと思っていた所に双子2号から「ハハ、自転車が途中でパンクした。」と電話が。
一体何回目のパンク?年に数回は自転車店に行ってますわ。
慌てて2号を救出に行こうとしたら、お客様が来店。結局ダンナが自転車引き取り&2号を高校に送って行きました。ギリギリ始業に間に合ったみたい。

さて、今朝の折り込みチラシを見たら近所のスーパーで東北の物産展を開催とあります。
私、物産展大好き!これは行かなきゃ。

東北地方には中学時代に家族と宮城、岩手、青森に行って以来とーんとご無沙汰。
暇と金さえあれば中尊寺を再訪したいし、恐山にも行きたいし、日本海側の秋田や山形にも行きたいなぁ。立石寺も良いし出羽三山神社や太平山三吉神社も良い(寺社ばっか!)
まあ、今は東北地方のブロガーさんの記事を読んで行った気分になれますが。ホントなら自分で行きたいな。

さて、買ったのはこんな感じ


まずは日本海側、ずんだまんじゅう、あつみかぶら、比内地鶏のスープ、平田牧場のミンチカツに山形のウインナー。



こちらは宮城の鯖とサバ缶、青森のごぼうとご当地たれのスタミナ源。
普段買えないものばかり(サバ缶はたまに見ますが)でちょっとうれしい。どれも食べるのが楽しみ。

今晩はスタミナ源のタレで豚肉を焼こうかな。
皆さんも愛知県の食べ物、買ってね〜。




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もチューリップ

2020年11月04日 | ノンカテゴリ
毎年この時期になるとチューリップの球根を植えます。他の花は母が育てているので、私はバカの一つ覚えで いつもチューリップのみ。
以前は100球以上植えていましたが、段々情熱が薄れてきて、今年は72球。それでも去年よりは多いかな。



毎年古い土も使います。先週元肥と土のリサイクル肥料を混ぜて寝かせておきました。去年はこれをしっかりとやらなかったせいか、発芽率がイマイチだったので。この土に新しい培養土を足してプランターに入れました。


私は葉がとがった百合咲が好きです。他にも八重咲きやフリンジ咲き、勿論普通のチューリップも植えました。
来年春には可愛い花が咲くかな。



話は変わりますが、今朝近くの銀行に行き一万円を100玉100枚に両替してもらおうとしました。そしたら20枚までは無料だけど21枚目からは手数料550円頂きますだって!いつからそうなった?
以前は硬貨100枚まで無料だったのに。
結局2千円だけ両替してもらったけど、今は何でもかんでも手数料を取られますねぇ。金融機関も預貯金が全くダメなので手数料で儲けを出そうとしているのかな?
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする