たいぴろのきままDiary

四兄弟と家事と仕事と趣味と...たいぴろ家は今日もてんやわんやです。

米津玄師「STRAY SHEEP」

2020年08月18日 | 音楽
普段からほぼ洋楽しか聴かない私(・・とはいえテレビではジャニーズのグループやヒゲダンとか、今流行りの邦楽も聴きますが)
2年8カ月ぶりに邦楽のCDを買いました。

今一番人気のある米津玄師さんの新譜。
最初題名を聞いた時はえっ?STRAY  CATSのパクリかい?と思ったのは洋楽好きあるあるか?




米津さんがまだボカロPのハチ名義の頃、音楽好きな長男から教えてもらい数曲聴きました。ほぉ、今時の曲は50を超えたおばさんには理解できないなぁ、なんでこういう繋がり方をするのかい?とびっくり。

私は20代の頃、真剣に音楽をやっていて作詞作曲に没頭した時期がありました。当時はネットなんて無くて、カセットテープに多重録音したりバンドで貸しスタジオで録音したオリジナル曲をコンテストに応募したり、音楽事務所に送ったりが主流。沢山の人に自分達の曲を聴いてもらうにはライブをやるかコンテストに出るしか無かった。

今はYou tubeなどで気軽にお披露目出来るし楽になりました。うちの長男も楽器は弾けないけど、パソコンで曲を作りtubeにアップしています。そんな時代だからこその米津玄師さん。

「Lemon」を聴き感動し(そういう人が多いんじゃ?)、「Flamingo」で面白いと感じと・・CDを買うとっかかりとしてはありがちな理由です。

惚れたはれたじゃなく難解だけど深い歌詞(歌詞カード見なきゃ覚えられない)
どこか哀愁漂うメロディに挑戦的なアレンジ。(カラオケで歌うには相当な技量がいるわ)
そして、何よりも聴く人を落ち着かせる低音域の声が良いです。

菅田将暉くんの歌う「まちがいさがし」は直球勝負でとても良い。Fool'inの歌う「パプリカ」は子供らしく元気で良い。
そして本元の米津さんのはまるで別の曲のように切ない。すごいなぁ、このアレンジ力は。

世間では彼は天才だと言われてますが、ホントに天才かどうかはわからないけど 時代の寵児であることは確かですね。

そしてうちの息子達を含め 今の若者は米津玄師さんのような曲を何の不思議さも無く受け入れる。米津さんに限らずAメロBメロ サビのような、 曲の作りにこだわらない、音域を意識しない、言葉とメロディがマッチしてなくても気にしない(まあ、これは米津さんには無いけれども)。
それが今の音楽なんですね。

昔の曲作りに凝り固まった私の頭も、もっと柔軟に 今の音楽に触れないとダメだなぁって改めて思い直すキッカケになるアルバムでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑のお寺参り

2020年08月16日 | 旅行
今日はお盆休みの最終日、一人で県内のお寺にお参りに行ってきました。
その前に・・8/10の事です。
我が家から車で15分のところにある「法厳尼寺」。ここは毎年8/10の早朝に秘仏の御開帳があります。



1年に1日だけ、早朝4時から5時間の間だけ拝観可能な十一面千手観音様。この時にお参りすると九万九千日参詣したのと同じ功徳があるそうで。

私は7時前に行きましたが、続々と参拝者が訪れていました。
小さくて分かりにくいですが、観音様は60㎝くらいかな。



限定御朱印もいただきました。厄病退散の姫魚のデザイン。


さて、ここからは16日のお参りです。

「こんな40度になるかもしれんのに、物好きにもほどがある。」とダンナ。まあ熱中症にならんように気をつけろと送り出してくれました。
ダンナは今夢中になっているプレステのゲームがあり、盆休み最終日の今日は朝から晩までやりまくるそうなので、私がどこ行こうが全く関心なし。

本来なら京都に行きたいところだけど(去年は滋賀に行きましたが)、さすがに県外は自粛、豊川市にあるお寺を訪ねる事にしました。

まずは東海の古刹の一つ「財賀寺」へ。
東名高速を横切りはるか山の中。約3万坪はある広い境内。
古くて荘厳な仁王門が迎えてくれます。



ここから山登り、途中の文殊堂までは車で行けたのですが、この暑い中階段登りの苦行開始。


本堂ははるか先。木陰の道なので幾分かは涼しいですが・・。
途中の慈光堂の前には弘法さんがお待ちかね。高野山真言宗のお寺、ここからは同行二人ですかね。



また階段・・息も絶え絶え登ります。



やっと着きました、本堂です。
本尊は千手観音様。コロナ退散の書が貼ってありました。






来た道を戻り、本坊で御朱印をいただきお暇しました。いやはや、一つ目から山登りのハード参拝です。

次に行ったのは「みちびき不動 養学院」
こんな大きなお寺とは知りませんでした。



1番奥まで行くと3mのお不動様が



人びとから苦を抜き楽を与えてくれるお不動様。カッコいいですねぇ。



庭も綺麗でした。



養学院から車で10分の「三明寺」ここは弁財天が祀られています。
小さいけど立派な禅宗様の三重の塔がありました。






豊川に来たのならやはり豊川稲荷も行かなきゃなと、三年ぶりの参拝に。
やはりこの暑さ、参拝客は少なくがらーんとした境内。



でもね、この本堂の中、妙に風が通って涼しかったんです。山の中の財賀寺よりも涼しいって・・神風でも吹いてたかしら?

奥の院までお堂を順番にお参りしました。やはり一番みんながお参りしてたのは、金運の神、大黒天様。



豊川稲荷で外せないのは狐塚ですね。



怒った顔や笑い顔、マヌケな顔のおきつねさんもいます。



いつもの私なら、寺社をもう一つ二つお参りする所だけど、汗でシャツがベタベタ、マスクで息苦しいし、さすがにここまででストップ。
参道でヤマサのちくわを買い、岡崎のはま寿司でひとり回転寿司(お寿司4皿とカルピスで850円)して帰宅しました。

猛暑の中歩き回って修行?が出来ました。




コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み3日目

2020年08月15日 | ノンカテゴリ
今日はお昼ご飯を食べて実家に墓参り。いつもなら夕飯を両親、兄家族と一緒に食べるのですが、今年は自粛という事で・・別に例年通りにしても良かったのですがね。
実家の母は久しぶりに長男次男の顔を見て(双子はたまに高校帰りに会います)、喜んでお盆玉を渡していました。社会人の息子までくれなくていいよって私は言いましたが、長男はちゃっかりと、「貰えるものは頂きます!」と手を出していました。


実家のあとは毎年恒例の家族カラオケ。
カラオケなんてヤバくない?って兄にも言われましたが。
いつも行くシードーム、空いてました。こんなに空いてたの初めて。
色んなところの窓が開いているし、空気清浄機も回していて、あまり冷房が効いてなくて、暑かった・・。
まあ、唯一家族共通の趣味ですから、いつも通り歌いまくりました。



今時の歌(Lisaとか米津玄師とか・・)は難しい。昔の歌の方向性から抜け出せない私やダンナには、コロコロ変わる旋律について行けず。

難しい歌詞、メロディを普通に歌いこなす4兄弟の合間に 私とダンナはビートルズやレインボーなどの洋楽をポツポツ歌いました。

そして、何故か毎回歌う戦隊や仮面ライダーシリーズ。






カラオケの後はやはり恒例の焼肉。
今回は「しちりん家」で。



私はビビンバが好きで、毎回頼むのですが、ここのビビンバの量が多い事。これを片付けるだけでお腹いっぱいになり、肉は3切れで充分でした。



残りの男五人はどんどん肉を頼むので「安いのしかダメ〜!」と途中から安い豚カルビ一択に指定。
実は私にも実母がお盆玉をくれたので、ちょっと助かりました。

当分はひもじいご飯にしますわ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み1、2日目

2020年08月14日 | ノンカテゴリ
8/13から16までお盆休み。コロナの影響もあり、遠出することもなくのんびり過ごしています。

さて、昨日は午後から一人で買い物に。車で40分のイオンモール岡崎へ。モール内にある西武百貨店が8/31で閉店、売り尽くしセールをやっていました。売り尽くしと言っても元の値段が高いから。レザーのカッコいいショルダーバッグがあったけど、50%offとは言え2万越え。見ただけで終わりました。

「最後の北海道展」をやっていたので、夕飯に海鮮丼とステーキ丼を奮発。肉好き4人、魚好き4人の8個お買い上げで散財。まあお盆ですからいいかな。



私は海鮮丼を食べました。結構なボリュームがありました。
夕飯を食べた後、歩いて10分の檀那寺にお墓まいり。

今日は双子とお出かけ、というのも、2号のスマホが膨張して破裂しそうで・・。1号のも2ヶ月前に同じ状態になりましたが。
ソフトバンクに行き修理を頼むと、機種変更してもさほど値段が変わらないと言われ、結局新しいスマホに。
AQUOSからXperiaに機種変。もっと安い機種(アローズとか型落ち)で良かったんだけど、機種が欠品状態で高い機種しか無し。
ちょっとでも値段を安くする為にいらないオプションは全て無しに。それでも高いけど。

帰りにカキ氷を食べにとある喫茶店へ。
私の住む西尾市は「西尾カキ氷」というイベントをやっています。インスタ映えするカキ氷を売っている店が多数。
1番行きたい店はすごい行列が出来ていたので諦めて 別の店へ。

双子と3人で別々の氷を注文して分ける事に。
一つめは普通のイチゴ氷。氷がふわふわでした。



そして二つ目はエスプーマミルク氷。
氷の上にミルク感強いホイップクリームがのっています。



そして三つ目は・・
ドーン! 抹茶エスプーマ氷。 すごい迫力。



西尾市は抹茶生産量日本一。割と苦めな抹茶クリームで、中の氷にかかったシロップと混ぜて食べると丁度良い感じでした。

お昼前に食べたので、完全に水腹になり、お昼は抜きました。双子は普通にそうめんかき込んでましたが。
例年なら14日の夜は親戚が集まりBBQ大会なんですが、今年はコロナで自粛。家族だけで普通のご飯です。

明日は日中に実家に顔を出し、我が家の恒例行事(カラオケ&焼肉)を敢行予定。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パステウ(ブラジル揚げ餃子)

2020年08月11日 | 料理
引き続きブラジル食材の話です。
先日行ったブラジル食材店でパイ生地を買いました。テキトーに買ったんだけど、「パステウ」というブラジルではポピュラーなスナックの皮だったんです。

今日は店を開けていますが、盆休みに入った庭師さんも多く、案の定ヒマ。だからいっちょこの馴染みのないスナックを作ってみる事にしました。

クックパッドも見たけど、ブラジルに詳しい姪っ子にラインしたら、作り方を教えてくれました。

中身は挽き肉、玉ねぎ、ニンニク、人参を炒め、塩コショウ、味の素、あとエスニック感を出すためにパプリカとかオレガノとか適当にぶっ込みました。飽きて誰も食べないミニトマトも混ぜました。



袋を開けてみると、薄い生地がロール状になっていて、思った以上に量が多い。



これを春巻きの皮より少し小さめに切って、具を包みます。



これを油で揚げると完成。焦げやすい皮で、丁度お客様から電話がかかってきて、少し色強めになってしまった。



油で揚げたのばかりだとくどいかなと、半分オーブンで焼きましたが、皮自体に油分が多いみたいで、出来上がったものはテラテラしてました。



本場の味とは違うかもしれないけど、ミートパイのようで美味しいです。皮自体に塩気があるので、中身の味付けはもっと薄くて良かったわ。
姪っ子にも完成写真をラインしました。

まだ半分皮が残っているので、次回はカレー味にして、インド風にするのもアリかなって思いました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする