年末の門松作りの準備が始まりました。一昨日は一回目の孟宗竹をダンナと長男が豊田の足助まで引き取りに行きました。
昨日はその孟宗竹をトラックから降ろし、工場の中を門松製作仕様に改造(普段は垣根作りをしているので、端材や道具でごちゃごちゃ。門松作りは広い場所がいるので、色々片付けるだけでも2.3日かかります。)
そんな中、ダンナが怪我。20キロほどの鉄製の道具を不注意で右足の上に落として、右足の人差し指と薬指の血が死んで。
今朝になると足の甲の半分程が紫色に腫れて可哀想な状態。怪我の多い我が家、誰かが怪我しても、またやっちゃったなーって感じで、まして自分の不注意での怪我は誰も同情してくれないですが、今回は一応「痛そう〜可哀想ー。」と優しいお言葉をかけてあげました。
しかし、仕事を休むわけにはいかず 動き回るのは無理だとしてもああしろこおしろと指示は出来ると、長男次男と工場へ行きました。
来週には今年1番のジャンボ門松を出荷しないといけないので、なんとか早く治るといいですが。まあ去年私が顔をやっちゃった時も日にち薬だったので、腫れが引くまでは足に力が入らないかもね。
店の方も今週から来年度のカレンダーを配り始めました。今年は220部。毎年減っていきます。私が嫁に来た頃は500部くらい配りましたが、段々と庭師さんも減っているんですよね。
さて、今日義姉さんが野菜を沢山持ってきてくれました。その中にあったのがこのネギ
下仁田ネギだそう。さすがにふっとい!
夕飯に厚めに切ってごま油で炒めてみたら、とても甘くて美味しかったです。普通のネギより甘味が強い。
義姉さんも言ってたけど、あまり大きくならないらしい。土壌のせいかな?やはりその土地でないと立派に育たない品種という物はありますね。
下仁田ネギの本場では白い部分だけを食べて青い葉は食べないらしいけど、勿体無いのでもちろん全部食べますよ。
明日は鍋に入れてみようかな。
骨折しなくて幸いでしょうか!
お大事にしてください。
下仁田ねぎは夫の出身地のすぐ近くです。
冬の鍋物には最高です。
トロ~っとなりますよ。
無理すると治りが悪くなるので、一度は医者に診てもらった方が良いのでは?
先ずはお大事に。
下仁田ネギは、食べ応えがありそうですね。
仕事が忙しい年末、早く治りますように。
その分、息子さんたちだけでなく、たいぴろさんも仕事が増えそうですね💦
たいぴろさんもケガに気をつけてくたさいね!!
下仁田ネギ、話には聞くけどふっとい!!
やっぱりフカフカの土でないと伸びないのでしょうかねー💦
忙しいときに怪我大変でしたね~
自分、割と庭師の知り合い多いんですよ~
3人くらいはいるかな?
最近の若者使うの大変と言ってた人がいましたね~
バブルの頃はよかったとも。
旦那様、お大事にしてください。
今こそ、頼もしい息子さんの、出番ですね。
うちの息子、常に、安全靴をはいてます。今時の安全靴は、見た目、普通の靴みたい。そして軽いそうです。
旦那様、心配ですね。早く治るようにお祈りしてます。お大事に。
下仁田ネギといえば群馬県です。
近くの埼玉県深谷市には深谷ネギもあります。どちらも名産ですね。
ただし、関西ではネギの白い部分を食べる習慣がないので、見せても?となるようです。
愛知県は大丈夫でしたっけ?
愛知県は関西的なものと関東的なものが混在してて、時々わからなくなります^ ^;
旦那様やってしまいましたね。
年末の忙しい時に限って、
アクシデントは、起こりますね😖でもたいぴろさんのお宅は頼もしい息子さんたちが4人も見えるから、頼もしいですね😄後4日で12月に突入❗忙しとつい慌てます。どうか皆さん怪我がないよう、新年が迎えられる様に気をつけて下さいね🤗
ご主人の怪我、痛そうですね。
これから本格的に忙しくなる前に
なんとか治ると良いですね。
ネギ美味しそう〜
私もネギの青いところ食べますが
白いところの方が好きです。
天ぷらにしても美味しいかも!
そういえばまーさんが実家からネギの苗をもらってきたので
うちの畑の隙間に植えましたが
土をかぶせ続けないと
白いところが育ちませんよね。
難しそう。。。
わぁ~痛そうですね
お正月に向けての仕事が多いから大変ですね
動けない分口で指図が多くなるから
たいぴろさんの仕事が増えそう
頑張ってください