10/25
正午頃、岐阜を出発。今日より正式オープンのエアポートウォークに出かけた。
使われなくなった名古屋空港の国際線ターミナルを大改装してオープンしたとのこと。
以前から話題を集めていたし、実は少し仕事でも関わった。
案の定周辺は大渋滞で、到着して店内に入ったのは2時過ぎ。
店内には国内線の発着状況が表示されていて熊本行きのJAL4347便が
搭乗手続き中、と表示されている。
5階の展望台に行ってみると確かにそれらしい機体が待機している。
多分、何人かの岐阜サポも乗っているに違いない。
仲間の旅の安全と必勝祈願の想いを込めて出発を見送った。
是非勝ち点をお土産に持って帰ってきてもらいたい。
正午頃、岐阜を出発。今日より正式オープンのエアポートウォークに出かけた。
使われなくなった名古屋空港の国際線ターミナルを大改装してオープンしたとのこと。
以前から話題を集めていたし、実は少し仕事でも関わった。
案の定周辺は大渋滞で、到着して店内に入ったのは2時過ぎ。
店内には国内線の発着状況が表示されていて熊本行きのJAL4347便が
搭乗手続き中、と表示されている。
5階の展望台に行ってみると確かにそれらしい機体が待機している。
多分、何人かの岐阜サポも乗っているに違いない。
仲間の旅の安全と必勝祈願の想いを込めて出発を見送った。
是非勝ち点をお土産に持って帰ってきてもらいたい。