goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tadの秘密の日記★

Since Aug.18,2001.

群響が手のあるダルマを発売?!

2008年03月18日 | Weblog
今夜は、PAWでみやちゃんのレッスン。みやちゃんのチームはバーのシーンを担当するんだけど、なんしろこのチーム、むちゃくちゃ人数が多い。しかも中学生と高校生の女の子ばっかり。

こんだけの人数が、次々にフォーメーションを変えるから、見てると、まるでマスゲームのようで面白いかな?…とは思うけど、練習はまるで学芸会みたいな雰囲気。ま、それはそれでとっても楽しいんだけどね(^_^;;;)

話変わって、日記のタイトルの件。高崎経済新聞によると、群響(群馬交響楽団)が同楽団をモデルにしたオリジナルの「オーケストラだるま(写真)」を発売するんだって。

「オーケストラだるま」は、「白だるま」にえんび服の図柄と指揮棒や楽器を描いたもので、「指揮者だるま」には今までだるまに描かれたことのない「手」も描かれているとのこと。

製造は高崎の「吉田だるま」。吉田さんの手で制作された「オーケストラだるま」(高さ約12センチ)は指揮、バイオリン、トランペットなど5種類で合計30個の限定手作り品。これらすべてを3月23日に「すみだトリフォニーホール」(東京都墨田区)で開催される「群馬交響楽団東京公演」で販売するんだそうな。価格は未定って出てたけど、いくら限定品でも、こんなの欲しい人いるかなあ(?_?)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。