goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tadの秘密の日記★

Since Aug.18,2001.

サッカーゴールもリニューアル

2025年06月05日 | Weblog
6月4日(水) 晴れ。

昨日の日記に、バスケのゴールを修理したことを書いたけど、続いて、サッカーゴールもリニューアル(写真)。

今までのサッカーゴール、折れちゃったんだよね。修理も考えたんだけど、強度を得るのが難しそうだったんで、柔構造のゴールを新規購入。

交換なんで、簡単だろうと、たかをくくってたんだけど、地面が固いところがあって、ペグ抜きとペグ打ちがマジ大変だった。

バスケゴールのリペア

2025年06月04日 | Weblog
6月3日(火) 雨。

一昨日の日記にアップした、バスケゴールのプレートの穴、ポリカの板と超強力粘着テープで補修。

関口さんのとこから、ハシゴを借りて、登ってポリカプレートを接着。

粘着テープの耐光性が心配。どのくらい持つかなぁ…???

バスケのゴールが…(@_@)

2025年06月03日 | Weblog
6月2日(月) 晴れ。

日曜日の朝は何でもなかった、バスケのゴール、お昼に見たら、大きな穴が(写真)。

子ども達が元気なのは分かるけど、もうちょっと優しく使って欲しいよね。

色々考えたんだけど、ポリカの板をAmazonで購入し、両面テープで貼って直すことに。

うまくいくかなぁ…!?

カワイイ❤

2025年06月02日 | Weblog
6月1日(日)

今日はソフトボール大会。応援で行ったんだけど、相手が強すぎて、29対3で5回コールド。

で、夜は集会所で慰労会で、子どもたちは、カラオケ。

写真のショット、ちょ~カワイイ❤❤❤

リファーム準備

2025年06月01日 | Weblog
5月31日(土) 雨。

来週の木曜日から、リビングとキッチンのリファーム工事開始。システムキッチンのリニューアルと壁紙の張替えなんだけど、準備が大変なんだよね。

というわけで、今日は、リビングを一部片付け。グリーンを外に出した(写真)んだけど、何かさびしいな。

まるで小学校のグランド

2025年05月27日 | Weblog
5月26日(月) 晴れ。

写真は、うちの2階の北側の窓から撮った、夕方のけやき公園。

中学生の男の子達が、バスケをやり終わったと思ったら、小学6年生の女の子達がいっぱい。

聞いたら、うちの町内会の子もいたけど、ほとんどが近くの町内会の子どもたち。

まるで、小学校の休み時間だよね(@_@)。

やっと草刈り

2025年05月26日 | Weblog
5月25日(日) 晴れ。

昨日、帰ってきたのが深夜の2時半で、寝たのは3時過ぎだったけど、今朝は朝食後9時に、箕輪小学校へ行って、花いっぱい運動に参加。で、戻ってきてから、ずっと気になってたお庭の草刈り。

前のが壊れちゃったんで購入した、新しいブラック・アンド・デッカーのナイロントリマーを初めて使ったんだけど、さすがの36V、パワー抜群で、あっという間に終わっちゃった。

さすがだね\(^o^)/。

高崎駅着深夜2時

2025年05月25日 | Weblog
5月24日(土) 晴れ。

昼間は、東工大(東京科学大)でホームカミングデー、夜は、新宿のヒルトンで、共同研究先の麻酔科の先生の教授就任パーティ。

さすがヒルトン、食事もちょ~美味しくて、ピザ屋でやった2次会も楽しかったんだけど、新宿駅に着いたら、電車が停まってて、結果、大宮からの新幹線の最終にも間に合わなくって、最終の高崎線も1時間位遅れて、なんだかんだあって、高崎駅へ着いたの深夜2時(写真)。

こんな遅かったのに、なおこちゃんが迎えに来てくれて、おかげで、3時にベッドイン。

お疲れさまでした⇒自分。

ここの英語社名(^_^;)

2025年05月24日 | Weblog
5月23日(金) 曇り時々雨。

前から気になってた、この会社の社名(写真)。

日本語が「株式会社 清水」で、いわゆるマエ株なんで、英語社名も、
「Co.,Ltd」をShimizuの前につけて、Co.,Ltd Shimizuにしたみたいだけど、明らかなミス。

この会社の息子、市議会議員もやってるみたいだけど、よく、こんなはずかしい看板出してるなぁ…

close/closedの間違えもひどいけど、こんなミスを大々的にすることもあるんだね(@_@)。