Dream Factory

私の夢、いろいろ・・・・・

今週の出走

2015-03-26 20:43:00 | 一口馬主
今週のトップガン厩舎は、中山・中京・阪神の
3場で、15頭が出走します。

今週の出走
3/28(土)
中山1R  3歳未勝利  ダ1800
ヴィルフランシュ    田辺

芝では結果が出せませんでしたが、ダートでは
掲示板を確保する走りが出来ています。
適性的には芝馬だと思っていますが、まずは
とにかく1つ勝つことが大事なので、更なる
前進を期待しています。


中京2R  3歳未勝利  ダ1400
グラツィオーソ     藤懸

育成中に骨折をしてしまったため、新馬戦には間に合い
ませんでした。それでも、何とかここまで来たので、
これから順調に使っていければ、勝ち上がるチャンスは
ありそうです。新馬戦に拘らずに、馬本位の調整を進めて
来た結果、調子が上向いているので、経験馬が相手でも
一定の力は発揮できるのではないかと思っています。
まずは、無事にレースに参加して次につながるような結果
を残してくれればOKデス。


中京6R 500万   ダ1800
クイーンズシアター   勝浦

芝への対応は思った以上に上手くいきませんでしたが、
ダートでは安定した走りが期待できます。
今回は、復帰後3戦目。そろそろ結果がほしいところ
です。クラス編成前の1勝は非常に大きいので、何とか
頑張ってほしいです。


中京9R 500万   ダ1200
ジョディーズロマン   三津谷

この先生は、なかなか使ってくれないので、困ってしまい
ます(苦笑)以前所属していた、ローレルクラシックも
状態とは関係ない使い方をされ、かわいそうな感じでした。
次の権利が取れないと、非常に厳しいことになるので、
何とか掲示板を確保してほしいです。(確保しても放置される
かもしれませんが・・・)


阪神10R 甲南S   ダ2000
レッドサクセサー    酒井

動きに軽さのない大型馬なので、なかなか乗り難しい
馬です。外人が乗ったときに良い結果が出ていること
が多いので、日本人だと不安もありますが、ズブイけど
バテないタイプなので、思い切って先行するか、早めの
スパートで活路を見出してほしいです。


3/29(日)
中山1R  3歳未勝利  ダ1200
アンジュデトワール   柴山

牝馬限定戦への出走を目指して調整をしていましたが、
2週連続で除外になってしまったため、今週は出走を
優先したレース選択になりました。ずっとあと少しの
競馬を続けているので、少しの運があれば、結果を
出せると思っています。いつもより少しだけ早目に動く
ことが出来ればチャンスがあるかもしれません。


中京2R 3歳未勝利  ダ1800
ラヴィダフェリース   パートン

ダートに転戦して2戦目です。デビュー戦の前から
調教では非常に良い動きをしているので、その力を
レースで発揮できればと思うのですが、そんなに
単純なものではありません。今回がデビューから
3戦目なので、3度目の正直で頑張ってほしいです。


阪神5R  3歳未勝利  芝1800
クローディオ      シュタルケ

兄の背中はまだまだ遠いですが、まずは掲示板、そして
初勝利を挙げる必要があります。ソエの治療等で少し
間隔が開いていますが、その間に心身供に成長した感じ
で、調教の動きや時計が以前とは大きく違って来ました。
最終的には実戦が大事ですが、今の調子なら復帰戦から
良い勝負が期待できそうです。


阪神7R  500万  芝2000
ヴァーティカルサン   シュタルケ

4ヶ月ぶりの復帰戦です。今回も注目は馬体重でしょう。
パワーで先行してなだれ込むタイプの大型馬なので、
基本的には叩きながらだとは思いますが、案外鉄砲も
きくので、持ち味の意外性に期待してみます。

中山8R 1000万  ダ1800
メジャーステップ    柴山

前走で惜敗続きにピリオドが打てたので、今回は
昇級戦になります。相手関係は厳しくなりますが、
今までの走りを見ていると相手なりに走るタイプ
なので、案外頑張れるかもしれません。
既に3勝を挙げている前兄に少しでも早く追いつい
てほしいです。(もちろん追い抜いてもOKです)


阪神8R 500万  ダ1400
シュシュブリーズ   浜中

この仔も休み明け、ほぼ5ヶ月ぶりの復帰戦です。
新馬勝ち以降なかなか順調に使えないうちに、既に
4歳になりました。(4歳でもキャリアは6戦しか
ありません)コンスタントに使えるようになれば、
活躍できる馬だと思っているので、何とか浮上の
キッカケをつかんでほしいです。


阪神9R 四国新聞杯 芝2000
レッドラヴィータ   松若

今週は、復帰戦の馬が多いです。この仔は4ヶ月ぶりです。
不器用な馬なので、少頭数になったのはラッキーでした。
調教の動きは良いので、今後につながる走りを期待します。


阪神11R 六甲S   芝1600
アルバタックス     シュタルケ

来週のダービー卿CTと両睨みで調整されていましたが、
今週のオープン特別に出走することになりました。
前走から1ハロンの距離短縮は良いと思いますし、良馬場
で出来そうなのもプラスです。重賞に挑戦する前に、この
クラスで、どの程度通用するのか?を見ておきたいので、
ここは勝負にこだわった騎乗をお願いしたいです。


阪神12R 1000万 ダ1800
プリンスダム      藤岡佑

1000万に昇級してから3戦目です。相手が強く
なっているので、簡単にはいきませんが、少し前
まで大スランプに陥っていたことを考えれば、大きく
前進しています。このクラスのメドは立っているので
更なる前進を期待します。


中山12R 鹿島特別  ダ1200
レッドジョーカー    杉原

2回除外されて、ようやく出走出来ます。このクラス
のダートの短距離のレースへの出走はなかなか大変です。
条件は、皆同じなので、ここは今後のことを考えて、一発
を狙った騎乗をしてほしいです。


今週は、この15頭が勝利を目指して頑張ります。
3月の最終週を良い形で締め括って、来週から
始まる4月の競馬にバトンタッチしたいと思います
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョリーフルール 引退(涙) | トップ | ドバイワールドカップ(G1)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事