Dream Factory

私の夢、いろいろ・・・・・

2/25(日)の出走・結果 < ウインマーベル 阪急杯制覇!(重賞2連勝) >

2024-02-25 21:00:01 | 一口馬主
2/25(日)のトップガン厩舎は、中山・阪神・小倉の3場で、6頭が出走しました。


TOPの写真は、阪神11R、阪急杯を制覇してくれた ウインマーベル です。
(この写真は、keibalab さんから拝借しました)
去年の阪神Cに続いての重賞2連勝になりました。

2/25(日)の結果
阪神4R  3歳未勝利  芝1600
ルージュリリカル      9着
プルミエプランタン     12着 

レース後のコメント
◆ルージュリリカル   杉山晴紀調教師
「レース後に松山弘平騎手は『枠も良かったし、ポジションも上位入着馬と
ほぼ同じところで悪くなかったと思う。レース前はパニックに陥っていた
ものの、道中は何とか収まった状態で走ってくれて直線に向いた時の感触も
良かったが、もう一つ伸びそうなところから脚を使えなかった。少しノメッて
いたので馬場の影響もあったのだろう。距離はこれくらいで問題ない』との
ことでした。馬体重についてはギリギリのところで我慢できていましたし、
テンションを上げないようソフトに仕上げたつもりでしたが、これがこの
血統の難しいところなのかもしれません。今日の精神状態からも続けて
使っていけるタイプではないので、新潟開催の開幕週の1400m あたりを
視野に入れて、牧場で再調整を進めてもらおうと思っています」

と言うことです。

2頭とも、雨で力のいる馬場は苦手な感じだったので、今日の結果は
ノーカウントにしておきます(苦笑)それにしても負け過ぎではあるので
メンタル面も含めての立て直しをお願いします。


小倉7R  1勝クラス  芝2600
ウインリュクス       11着

レース後のコメント   飯田雄調教師
「この中間も前回の状態はキープできていましたし、前走の走りから今回も
楽しみにしていたのですが、ちょっとだらしない内容でした。見えない疲れ
でもあったのか、もしくは緩んだ馬場を気にしたのか、敗因がはっきりと
しないところではあります」

と言うことです。

格上挑戦3戦目で、9着⇒5着⇒11着(今回)と大きく着順を下げてしまい
ました。格上挑戦はとにかく勝つしかないと言う、難しいチャレンジなので、
今後の方針が気になるところです。(先生が来週で定年なことも含めて)


中山9R  デイジー賞  芝1800
ウインデイジー        8着

レース後のコメント   加用調教師
「輸送の影響かいくらか馬体が減りましたし、全体的に忙しいレースぶり
でした。結果的にはもう少しゆったりと運べる条件を選択していれば
良かったかもしれません」

と言うことです。

雨で馬場が良くない中のスローペースにも関わらず、何の工夫もなく後方
を進んで、最後は大外ブン回しなので、この競馬では8着が精一杯の感じ
でした。この時期に関西馬がわざわざ中山に遠征してきたのも謎で、その
ことも含めて、個人的には、陣営のレース選択ミスだと思います。馬は
最後まで真面目に走っていたので、次走以降の巻き返しに期待します。


阪神11R 阪急杯    芝1400
ウインマーベル      ☆1着 ☆

レース後のコメント   
◆松山騎手 
「担当の厩務員さんから『8割ぐらいのデキ』と聞いていましたが、事前に
追い切りのVTRを確認して状態は問題ないと思っていましたし、実際に跨って
みて力を出せるデキだと感じていました。スタートは問題なく、道中もいい形
でしたし、理想的なレース運びができました。追い出してから少しモタつく
ようなところはありましたが、それは緩んだ馬場の影響もあったのかもしれま
せん。とはいえ札幌(キーンランドC)の時のようにノメってどうしようもない
ということはなく、開幕週のぶん道悪馬場もこなしてくれた印象です。それに
2着馬も力のある馬でしぶとかったですからね。ハナ差をモノにできたことは
非常に大きいですし、結果を出せて良かったです。ありがとうございました」
◆深山調教師
「今日はスタートと雨を心配していましたが、スタートも出てくれましたし
重馬場でも結果を出してくれて、力をつけてきているなと思います。追い切りの
動きも悪くありませんでしたから、何とか良い競馬をしてほしいと思っていました。
結果が出て本当に良かったです。今後についてはオーナーと相談してからになり
ますが、高松宮記念も候補になると思います」

と言うことです。

大激戦のゴール前 判定写真


(写真提供:JRA) ウインマーベルは、真ん中の赤いメンコの馬です(ハナ差での勝利!)

松山騎手のムチに応えて、ゴール前ギリギリのところで差し切ってくれました。
リアルタイムの肉眼(TVの画面)で、一応(多分)、負けはないと思っていたので、そこまで
心配はしていませんでしたが、あらためて写真判定の結果が出た時にはホッとしました。
去年の後半あたりから、課題のスタートが普通に出られるようになって、今回はあまり得意
ではない重馬場もこなしてくれたので、心身あらゆる面での成長が感じられます。まだまだ
いろいろな課題はありますが、今後もこの調子で、更に上のステージを目指して頑張って
ほしいです。


中山11R 中山記念   芝1800
レッドモンレーヴ       15着

レース後のコメント
◆横山和生騎手
「返し馬までは適度な気合い乗り。これはいいなと思っていたのですが、
ゲート入りのところの歓声で一気にスイッチが入ってしまって、ゲート内
でも全く落ち着いてくれなかったです。立ち上がるならまだよかったの
ですが、下から潜って逃げようとするので、持ち上げて横を向かせるのに
精一杯という感じになってしまいました。結局、出るタイミングも合わず
少し合図して詰めようとしたら反抗してを繰り返していたので、全く
スピードに乗れなかったです。常に走るのを止めるきっかけを探している
ような感じで首を捻りながら走っていましたし、軽くのめって脚を取られる
たびに頭を上げて止めようとしていました。一発、バシッと気合いをつけて
やろうかとも思ったのですが、この性格ですから今後余計にひどくなっても
困りますから・・・。難しい性格なのはもちろんわかってはいましたが、今日は
それが全て悪い方に出てしまいました。コーナーのたびにこちらの指示に
反抗していたので、現状はワンターンの距離でないと真面目に競馬して
くれないかもしれません。このような競馬になりすみません」
◆蛯名調教師
「すみません。多少余裕はありましたが、今回は去年の秋よりしっかり攻め
られたので、パンプアップした分もあったと思います。パドックや返し馬の
感じがすごくよかったので、馬場さえこなせばいい競馬になるかなと思って
いたのですが、ゲート入りの瞬間から以前の難しいところをもろに出して
しまったようです。今後、中距離を視野に入れるにあたってどのような競馬
になるかというところを見たかったのですが、それ以前に全く競馬になら
なかったのは残念です。現状は東京や京都の1マイル以下でないと集中力が
続かないというところもありそうですね。こういう馬場も性格的に良く
なかったですし、今日は条件を含め悪い面が全部出てしまいました。この春
の最大目標である安田記念にどう向かうか目処をつけたかったのですが、
今日の感じだと去年と同じように東京に絞って競馬した方がいいかも
しれません。悪い馬場での競馬だったので、戻っての状態もよく見て次を
考えていきます」

と言うことです。

阪急杯の勝利の喜びが一気に吹っ飛んでしまうぐらい、謎のレースになって
しまいました。なので、敢て、長文のコメントを騎手、調教師、全てUP
しました・・・。私たちのコメントは特にありません。こういう性格の馬なので、
大変だとは思いますが、走ることに対して嫌毛がささないようにケアをしながら
しっかりと立て直しをしてほしいです。よろしくお願いいたします。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サウジカップデー (現地時間... | トップ | スカイサーベイ(3歳馬) ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (レオン家)
2024-02-25 15:49:15
ウインマーベルの阪急杯制覇おめでとうございます。
直線、ゴール前は力が入りましたね。
これで重賞連覇で本番が楽しみです。
返信する
ありがとうございます (トップガン)
2024-02-25 22:07:30
レオン家さん、こんばんは。

ウインマーベルの阪急杯制覇へのお祝いの
お言葉、ありがとうございます。
次のステージは、更に相手が強くなりますが、
マーベルも成長しているので、期待したいと
思います。
返信する
重賞制覇おめでとうございます (とっちゃん)
2024-02-27 20:39:25
トップガンさん

ご無沙汰しています。
ウインマーベルの阪急杯制覇、おめでとうございます。
阪神カップに続いての重賞連勝、素晴らしいです。
この後の大一番、更なる活躍期待しています。

5Rは、私の出資馬サロニコスとの対戦でした。
重の巧拙の差もあったかと。
惜敗にピリオドを打たせて頂きました(笑)
次走は、良馬場で巻き返しを期待してます。
返信する
お久しぶりです (トップガン)
2024-02-28 21:15:08
とっちゃんさん、こんばんは。

お久しぶりです。

ウインマーベルの阪急杯制覇への
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
ゴール前は、大接戦でしたが、何とか
勝ちきってくれました。
今後も、期待したいと思います。

サロニコスの初勝利、おめでとうございます。
期待の良血馬なので、これからが楽しみてすね!
うちのにも、次は巻き返せるように頑張って
もらって、またいつか対戦できればと
思っています。
今回は、完敗だったので、時間がかかりそう
ですが…。
返信する

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事