Dream Factory

私の夢、いろいろ・・・・・

サンデーRの1歳馬、繋養地移動

2020-07-25 12:00:01 | 一口馬主
サンデーRの1歳馬(募集馬)の繋養地の移動が始まりました。

ノーザンファームYearling、白老ファームYearlingの在厩馬は、
騎乗調教を開始するにあたり、夏から秋にかけて繋養先の牧場
を移動することになっています。
例年に比べて移動が早いように感じますが、今年は残念ながら
コロナ渦の影響で牧場見学に行けないので、移動の予定を気に
する必要がありません。(見学に行く場合は、突然の移動に
戸惑うこともあるので、事前に確認を入れたりしているので
すが、今年は必要ありません)

既に移動済みの愛馬は2頭です。

◆7月21日
メジャーエンブレムの19(父:ロードカナロア 牝馬)
ノーザンファームYearling ⇒ ノーザンファーム空港

母のメジャーエンブレム、半姉のプレミアエンブレムも
繋養先は、NF空港でした。
母を育てたノウハウが活用できるのは大きいと思います。


◆7月21日
キャッチータイトルの19(父:ダイワメジャー 牡馬)
ノーザンファームYearling ⇒ ノーザンファーム空港

キャッチータイトルの仔は、3番仔のチャンドラプラバー
までは、NF早来で育成をしていましたが、エンブレム
以降は、NF空港で育成されています。
牡と牝なので、ライバル(比較対象)にはならないですが、
姪っ子(メジャーエンブレムの19)に負けないように
頑張ってほしいです。


これから移動になるのは1頭です。

◆移動予定日未定
ドバイマジェスティの19(父:ハーツクライ 牡馬)
ノーザンファームYearling ⇒ (ノーザンファーム早来)

半兄のアルアインと同じく、NF早来での育成になり
ました。2つ上の半姉と1つ上の半兄はNF空港です。

どういう根拠で振り分けているのか?は分かりませんが、
どちらの牧場も十分なノウハウと実績を持っているので、
全く問題はありません。


来年は、牧場見学ができると良いな~と思っています。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルペルカーリア 本州に移動 | トップ | 今週の結果 < ウインルーア 初勝... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事