HotCool MemoryDesigner

Hot!でCool!な人生設計を目標にHoooot?な彼とCooool?な彼女のちぐはぐ人間模様描写。

SOTO ST-260

2011年05月25日 | メカ・工具・車
さて東日本大震災からもう2か月以上が経った。今でも、結構地震はくるけど、ちょっと収まって来た感じ。

こんな大きな災害は一生の間に一度経験するかしないかという世間一般の話だけど、僕自身は阪神大震災も経験したし今回も経験したし、実は20年に一度ぐらいの確率で意外と災害には遭遇するってことがわかりました。
この調子でいけば平均寿命まで生きたとして、あと1~2回はこういう目にあうってことかも知れない。

阪神大震災の時も、「100年に一度の災害だったのだから、僕が死ぬまでには来ないから、震災を経験した後に防災グッズを揃えるなんてナンセンス」と思っていたけど、今回でちょっと防災グッズを集めておくことにしました。

今回、電気系の電池とかガソリンとかすぐに無くなってしまったので、持ち運びできてすぐに手に入るガス器具が意外に便利だと知りました。
これまでは、アウトドア用のガスストーブ(ガスコンロ)は持ってたけど、ランタンはホワイトガソリン、2バーナーもホワイトガソリンと燃料がバラバラだったのです。

それで気付きました。アウトドア用のガスストーブは売ってる店が少なくて手に入りにくいということと、ホワイトガソリンはポンピングしたりと扱いが面倒だということに。
それとは逆にカセットボンベってあんなに安いとしりませんでした。
しかも春~秋はキャンプするかもしれないけど、冬はしないし、ましてや冬山ではきっとキャンプいかないと思います。
ということで、カセットコンロで十分という判断に至りました。

それで、ランタンも調理器具も全部、カセットボンベで統一することにしました。

その第一弾!!
カセットボンベでつくランタン♪
SOTOのST-260です。

マントルは必要ですが、意外と袋も付いていてコンパクトです。
しかも、マイクロレギュレーター機能とかでガスボンベを最後まで使い切ってくれるみたいで、さらに照度も落ちないみたいです。

イグナイターが付いてるので、ガスのコックを開いてカチッとするだけ。
150ルクスで結構明るいです!!この一番明るい状態で5時間ほど持つとのこと。
こんなに明るくなくても十分なので、きっとこの倍はもつだろうと思います。



計画停電を楽しみにしてたのに、ちょっと無くなって複雑な気分です。
これは、キャンプに早く行くしかないな。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿