goo blog サービス終了のお知らせ 

テーブル アトリエ MISE  東料協 認定

お楽しみ!季節の花や身近にある小物を使ったテーブルセッティング!旬の地物で新鮮な食材を使ったフレッシュな豊味!

2017東日本料理学校協会新年会-17.1.22

2017年01月23日 | 東料協






伯爵邸シンボルツリー 500年余の見事なオリーブです。


服部 幸應 会長の挨拶と 29年の抱負で始まりました。


シェフの メニュー説明で Spanish です。



和やかに…  会 話もはずみます。


帆立   シガーラ コールラビ と青りんごのエッセンス
ルビーオニオン レモンのアリオリ

古代黒米のアロスとアオリイカ
にんにくパセリのアクセント

はた のアサード トマトコンポート  ハモンコンソメ
ディルの香り ラマンチャ風

イベリコプルマ セミドライパプリカ プチベール
アモンテイリヤードソース


あまおうのテクスチャー ピスタチオ 柑橘の香り


ガーデンパーティー 会場


平成22年度 東日本料理学校協会 総会

2010年05月16日 | 東料協



平成22年度 東料協 総会が 横浜みなとみらい
パン パシフィク横浜ベイホテル東急で 開かれました。



服部 幸應 会長の挨拶で始まりました、 懸案 議題も無事 承認され …



会場を 3階 「トランドットゥ 游仙境」へ移し
オーナー シェフ 脇屋 友詞の コーディネートによる 上海料理で 懇親会となりました。



九つの喜び 九種前菜の盛合わせ



旬の野菜が いっぱい春巻き伊達とりの 香り揚げ



ほくほく冬瓜と あさりエキスたっぷりの 香り蒸しスープ

 

“上海料理の 王道” ふかひれの姿煮込み



干し貝柱と蓮の実入り 香りちまき






茶 ・ 茶 ・ 茶  三種の香り デザート ヨット セールのイメージも売り …
特選 烏龍茶の甘い香りで 平素ご無沙汰の皆様とも懇親会が
和やかに 賑やかに すすみました。