
「アドック」=塩漬け鱈。
これを燻製にして、牛乳で煮込みます。
今日は作り方がちょっと面白かったので紹介してみま~す。


丸網をアルミホイルでくるんで、フォークで穴を開け、その上に塩漬けの鱈の切り身を置いて、スモークチップをまいたフライパンの上にのせます。

そして同じくアルミホイルでくるんだボウルを蓋にしてフライパンにかぶせ…約2分。あっという間に鱈の燻製の出来上がりです!!!
燻製って、もっと特別な機械がないとできないかと思っていたけど、自宅でもこんな手軽にできちゃうんだぁ~

でも、めっちゃ臭いからたぶん私は自宅ではヤラナイ…。
ま、料理の「技法」として知ってると面白いかな、って感じでした。
自宅でベーコンでもなんでもつくれちゃうね

燻製にした鱈は牛乳で少し煮込み、バターとニンニクでソテーしたほうれん草と、半熟卵を和えて、ホワイトクリームのソースで食べました。
ただ、私がつくったのはちょっと鱈を煮込みすぎたらしく、少し鱈の身が硬くなってしまったのがちょっと残念です。
酒のつまみになりそうな料理でした
