goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日美食三昧

食べに行ったお店や、自分で作ったものを紹介しています。痛風になるまで時間の問題です。

【汐留】 ゴードン・ラムゼイ@コンラッド東京 (フレンチ)

2006年09月18日 | -汐留
オープン以来、ずーっと行きたいなぁと思っていたゴードン・ラムゼイatコンラッド東京でお誕生日ディナーをやってもらいました♪

えーと、店内の写真とかは撮れなかったのですが・・・インテリアは落ち着いていて、とってもお上品で素敵な雰囲気でした。天井が高くて開放感
今回はオープンキッチンが見渡せるボックスシート。個室ではないのですが、隣のテーブルとは仕切られているため、半個室っぽい雰囲気でかなり落ち着けます。

ディナーは、コース、アラカルトどちらでも注文できますが、今回は初めてのレストランという事もあり、そのレストランの全てがつまっている・・・と思われる「プレステージ・メニュー」というのを注文。
・・・今回メニューを持ち帰りも、メモもしていないので、うろ覚えな部分もありますが・・・。



まず最初にこちら。
サーモンのリエット・モツァレラチーズとトマトのカナッペ・クリームチーズ。
サクサクとした薄~いパリパリの皮と中の柔らかいクリームのバランスが絶妙でした。



白いんげんのスープ。
あっさりしていて美味しかったです~。このミニ・フライパンのような器がかわいい♪



この、下に敷かれている丸いもの・・・なんだと思います?
マグロのカルパッチョなんです
一瞬、ソースかと思っちゃった。こちらもアッサリしていて非常に爽やか。



フォアグラのソテー。ピーチを添えて。



今日のお皿の中では私はこれが一番好きでした
マッシュルームのラビオリ。



サーモンのポワレ。上に乗っているのはカニのハサミ。
ソースはバジル風味で美味しかったです。



メインはポークです。
えーと、ほんのちょっとだけお肉がパサパサしてたかも?



デザート一皿目。
紅茶風味のクリームとグラニテ。
甘さも控えめで、食感がすごくいい!
「お口直し」的なデザートです。



デザート2皿目。とっても繊細なお味のミルフィーユ。



デザート3皿目。ガトー・オペラのミントアイスクリーム添え。
レストランによっては盛大に歌を歌ってくれたり、派手にケーキの上に花火がささっていたりしますが、こちらのゴードン・ラムゼイではとっても控え目にキャンドル1本と、チョコレートでHappy Birthdayの文字のみの、大人の雰囲気
「盛大にやられて目立つのが恥ずかしいわ・・・」という方々にはうってつけでございます。

ちなみに、デザートが3皿も出てくるなんて知らなかったから、1皿目はまぁ「お口直しデザート」的雰囲気もあったので平気なのですが、2皿目のデザートが来た時点で「あれー・・・?今日はお誕生日ディナーのはずなんだけど、普通デザートになんか名前とか書いてあるプレートとか出てくるよね・・・?お店の人、忘れちゃってるのかな・・・?」なんて、祝うほうも祝われるほうも最後までかなりドキドキでした(笑)
・・・今思えば一番最初のメニューにちゃんとデザート3品書いてあったんだけどね。

ワインはモンドットの95をいただきました。
ワインは・・・はっきり言ってね、ここ値段設定かなり高いよー
まぁ3つ星レストランだし、しょうがないとは思うのですが・・・ちょっといいワインを飲もうとしたら、平気で30万とか40万とかの値段が付いてしまっているので、かなり引いた。
その他お手頃な価格(といってもゴードンラムゼイ価格なので基本的に高い・・・)で選ぼうとすると、2000年以降の若いヴィンテージが中心になってしまうし。
ワインの品揃えはメジャーどころが中心で、しかも高い。ちょっとね・・・。というのが正直な感想です。

サービスや雰囲気・お料理の味は全体的にかなり満足

おかげで、とっても素敵なお誕生日を過ごす事ができました

ゴードン・ラムゼイatコンラッド東京
東京都港区東新橋1-9
東京汐留ビルディング 28F
03-6388-8000

ランチ 11:30~14:30(月~土)
    12:00~15:00(日・祝)
ディナー15:30~22:00
地図