京都の梅シリーズ 下鴨神社
寒さもやわらぎ、京都も梅の季節になりました。下鴨神社は京都でも有名な梅の名所。でも、境...
京都梅シリーズ 祇園白川梅
祇園白川散策しながら、舞妓と梅 ちょっと寄り道して食事もナウ。しだれ桜など四季折々に様...
京都 上徳寺・世継地蔵尊大祭 (2月8日)
立春が過ぎ、ご利益が最も多いという2月の一億劫日功徳日に催されます。地蔵堂内で世継地蔵尊...
京都 水尾・柚子風呂
水尾は京都の西北、愛宕山の西麓にあり、柚子の里と呼ばれる小さくてのどかな山里です。農家...
京都の梅シリーズ 臥竜の老梅の勧修寺
勧修寺は、京都市山科区にあります。臥竜の老梅がある事で有名なお寺です。醍醐天皇が母胤子の供養のため昌泰3年(900)に創建。天皇家や藤原家の帰依を受け門跡寺院として発展した。江戸時...
京都梅シリーズ 京都御苑の梅散策
京都御所は1331年から1869年の間、天皇の住まいとなっていたところ。平安京のころは2kmほ...
京都 虚空蔵法輪寺・針供養 8日
年間お世話になった針に感謝し、特製のこんにゃくに大きな針を刺し手芸・芸能上達を祈願しま...
京都の梅シリーズ 金戒光明寺
紫雲山と号する浄土宗の大本山で、通称、黒谷(くろだに)の名で親しまれている。新選組が誕生...
京都 保津川下り・冬期お座敷暖房船運行 12/12~3/9
名勝嵐山、約16kmの渓流を約2時間で下る「保津川下り」。冬期の保津川下りは、お座敷暖房船で...
京都の梅シリーズ 隠れた人気スポット興正寺
西本願寺の隣、七条堀川の北側に「興正寺」があります。2月上旬になると、境内は美しい梅の花...