京都 三千院・初午大根焚き法要 10日~13日
護摩堂でご祈祷の後、大原で採れた大根で大根炊きが行われ、参拝者に配られます(無料1000人位...
京都の梅シリーズ 今熊野観音寺
泉涌(せんにゅう)寺の塔頭(たっちゅう)で、正しくは新那智山今熊野観音寺という。西国3...
京都の梅シリーズ 車折神社(くるまざき)
嵐山にある、芸能人がよく訪れる神社をご存じですか?。そこは、京福電鉄「車折神社」駅前を下車すると、すぐ目の前にあります。今回は、駅名にもなっている車折神社をご紹介します。車折神社は...
京都シリーズ 城南離宮枝垂梅と椿まつり 2月18日~3月22日
神苑・楽水苑では、源氏物語に登場する100余種の草木があり、「春の山エリア」に植栽された150本余りの紅白のしだれ梅は、2月下旬から咲きそろい始め、追って300本もの様々な椿が開花...
京都 城南宮七草粥の日 11日
旧暦の正月7日に近い2月11日に毎年開催。源氏物語の「若菜の巻」にちなみ七種の若菜のお粥授...
京都の梅シリーズ 小野小町の随心院
世界三大美女として有名な小野小町。隨心院がある山科区小野は、小野氏一族が栄えた場所とい...
京都 高台寺・冬の夜の茶会『夜咄』2024年1月12日(金)~3月3日(日)
高台寺(京都市東山区高台寺下河原町526)で「冬の夜の茶会 夜咄(よばなし)」が開催されま...
京都梅シリーズ 飛梅の菅大臣神社(きたかんだいじんじんじゃ)
菅原道真を祭る同神社。「東風吹かば、匂い起こせよ梅の花・・・。」と自宅の庭の梅の花に歌...
京都 伏見稲荷大社・初午大祭
今年の初午大祭は期 間:2024年2月12日(月・祝) 。午前8時から開始です。京都市伏見区の伏見稲荷大社で11日、「初午大祭(はつうまたいさい)」が営まれ、毎年朝早くから多くの参...
京都の梅シリーズ 清涼寺(せいりょうじ)
2月中旬~見頃に・・・嵯峨釈迦堂とも呼ばれる清涼寺。五台山と号する浄土宗の寺である。多宝...