goo blog サービス終了のお知らせ 

ザクとは違うのよね

投稿再開しました。 できるだけこまめに更新します。。。

枯渇

2006-10-03 00:28:23 | いろいろ
 ずっと10~20時間で推移していたHDD内臓DVDレコーダーの録画残量だったが、LaLaテレビで放送していた「冬のソナタ」の録画を親に頼まれて、HDDで録画をしていたら、1話当たり1時間半の全20話分なもんだから、あっというまに録画残量がゼロになってしまった。

 そのせいで、今日予約していた「ぷっすま」の特番が途中で切れてしまっていた。。。石原さとみが出てたのにぃ。
 親がビデオで録画してたので、借りてダビングしなきゃな。

開放弦

2006-09-19 21:40:07 | いろいろ
 ボニーのほかにも、休止中に行ったライブ、演劇を少しずつ書いていこうかな。

 まずは、8月の頭に行った演劇「開放弦」。大倉孝二、水野美紀、京野ことみら7人だけで繰り広げられる変わった話。

 開始当初は、いったいどういう風に話が進んでいくのかよく分からず、一抹の不安を感じたが、数分後にはその不安も吹き飛んだ。

 いやぁ、面白かった。大倉孝二は上手いね。やはり舞台俳優。舞台のせいだろうか、水野美紀の声が低かったのも新鮮。京野ことみは、好きなんだけれどちょっと痩せすぎだ。犬山イヌコは年齢が分からないし、河原雅彦も「ほーむめーかー」で初めて見た時はたいした役者じゃないと思ってたけれど、舞台ではそれなりの人みたいで失礼しやした。

 ラストシーンが唯一物足りなかったけれど、それ以外は満足まんぞう。会場で偶然知り合いに会ったこともビックリした1日だった。

久々の復活

2006-09-19 19:57:43 | いろいろ
 いやあ、体調不良からこのブログを休止してはや2ヶ月。おかげさまで、仕事が落ち着いた8月に入ってからは、体もだいぶ良くなって、ブログを再開できる状態にはなっていたものの、一度離れるとなかなかパソコンに向かって書き込むのも億劫になって、気がついてみれば2ヶ月経ってしまっていた。

 まあ、書き込むのが面倒になるようなブログもどうかと思うので、今後は軽ーいタッチで書いていくことにしますわ。

しんどい一週間

2006-07-02 00:09:10 | いろいろ
 昨日までの一週間は辛かった。

 腰と首のMRIの結果、腰はヘルニアではなくて、しばらくリハビリに通えば治るだろうとのこと。
 一方、首は、見事に椎間板ヘルニアだった。参ったねぇ。はっきり言われちゃうとは。でも、思ったよりひどくないそうで、こちらもしばらくリハビリすれば直るらしい。

 というわけで、しばらくおとなしくしてないといけないのに、先週の土曜日にバドミントンをやってしまった。
 軽くやっただけだったが、やっぱり途中からしんどくなってきて。翌日の日曜日もほとんど横になってた。

 そして昨日までの一週間。体がそんなんだから、早々に帰ってリハビリに通うべきなのに、あいにく仕事が忙しく、毎日深夜勤務が続いて余計に体を痛めつける始末。薬とドリンクでなんとかだましだましやったって感じ。

 そんなわけで、ここ2週間ほどは、体調と仕事のせいでなかなかパソコンに向かうことが出来ず、ブログの更新も出来ずじまいになってたところ。
 今日からは少しずつ復活していこうかな。

ボロボロ

2006-06-20 00:02:56 | いろいろ
 今日は、半月前に痛めた腰に加え、右ひじの痛みと首から来ているであろう左腕の違和感すべてを診てもらうために、午前中休んで整形外科に行ってきた。

 行ってきたんだが、朝の9時に受付をして、最初の問診に看護婦がやってきたのが11時半。いつもババ込みなのは承知の上だが、いくらなんでも遅すぎるでしょ。その後、首、右肘、腰のレントゲンと、腰のMRIを撮影したら12時半。
 結果と診察は15時以降というもんだから、仕事が終わってからの19時にまた来ることにして、いったん出勤した。

 で、約束どおり19時に行ったんだけれど、結局診察が始まったのは19時半過ぎ。
 腰の方は、ヘルニアとまではいかず、すぐにでも治るだろうとのことだった。右肘も、骨に異常はなく、筋肉の炎症だとか(でも、かれこれ1ヵ月半もかかってるけれど?)。
 それよりも、首の方がやばいらしい。椎間板ヘルニアの疑いがあるとかで、明日また首のMRIを撮影することになってしまった。

 今朝の時点では、首はそれほど重症ではなかったんだけれど、2時間半も待たされて、その間本を読んでいたせいで首が痛くなってきたんだよな。昼過ぎから首の付け根から左目の奥がめちゃくちゃ痛くなって辛かった。もらった薬を飲んで多少楽にはなったけれど。
 今日はもう寝よっと。