都会で暮らすこと~by Match Box~

東京で暮らしていて、思ったことを勝手気ままに書いています。(by まっちばこ/JK1FBA/能登尚彦)

家電品は使えるまで使うは駄目?

2007年09月06日 09時53分37秒 | 一般
今朝の東京新聞を読んでいたら、「家電品は使えるまで使ったら駄目」というようなことが書かれていました。

先日来あったような30年使っていた扇風機から発火したというようなことは、家電メーカーにしてみれば勘弁してよ..という気持ちはよくわかります。

ただ、一般の人にとってコンデンサの絶縁不良や電解コンデンサが液漏れを起こして火が出るというようなことはなかなか理解しろと言っても難しいことだと思います。

電気の詳しい人は自己判断に任せるとしても、「長く使っては駄目」と簡単に言い切ってしまうのではなく、必要ならある程度のガイドラインを作るべきなのではないでしょうか。

東京新聞にはメーカーの補修部品の保有期間を書いてありましたが、それはまたちょっと違うのではないかと思ったりもしました。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なんとか連勝 | トップ | 台風9号が過ぎ去っていきま... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの250ccバイク (KM3)
2007-09-06 11:16:43
家電品ではありませんが,我が家の2台の250ccバイクは共に20年モノです.奥さんの新車Honet250と遜色なく走りますが,やっぱし機械モノも 「使えるまで使うは駄目?」の部類に入るのでしょうね.
返信する
ん~ (jh3qoh)
2007-09-06 12:39:14
製造メーカーさんは取扱説明書に「定期的に点検を受けて下さい」と書いている事が多いですが、
これってなかなか受けている人もいませんよねぇ。

でも、家電製品の耐用年数は10年(最近は5~7年?)って言われてますよね。
(技術屋だけの常識かな…)

家電製品に限らずクルマでもなんでも古くても
しっかりと手入れをしていれば、長年に渡って使えると思います。
返信する
>KM3さん (まっちばこ)
2007-09-06 13:17:51
どうなんでしょうね、本当に使い方次第だと思うのですけれど
返信する
>jh3qohさん (まっちばこ)
2007-09-06 13:21:50
定期的な点検はそうは受けていないでしょうし、特に最近はメーカー自体がそういう体制をとっていないと思うんですよね。

ケミコンなんかは液漏れする前はパンパンになりますから目視でわかるんですけれどね。

メンテナンスが大切なことは事実ですよね。
返信する
そうですねぇ。 (jh3qoh)
2007-09-06 16:19:49
昔なら街の電気屋さんに見てもらえたりしましたが、
量販店で買っちゃうと繋がりが希薄ですもんねぇ。

メンテの技術を持っている人が少なくなってしまったようにも思えます。
返信する
Unknown (je1cus)
2007-09-06 20:57:43
台風9号は、この辺に上陸しそうです。世の中、色々な物で便利にはなりましたが、それに伴う代償が多くなるのがはっきり見えてきたような、それを管理しようと必死になってますが、限界有るでしょうね。でも抜け出すことが出来ずほころびを、縫う程度しか対策は無いでしょう。どうしたらよいのでしょうか?
返信する
je1cusさん (まっちばこ)
2007-09-06 22:18:10
台風怖いですね。南向きの雨戸は全部閉めました。

元々、完ぺきなものなんて無いのだとは思いますが、今は発展途上のまま世の中にリリースされるものが多すぎるような気がします。
返信する

コメントを投稿

一般」カテゴリの最新記事