今回は四谷三丁目界隈の美術館・博物館巡り。
まずは東京消防庁の資料センターでもある消防博物館へ。
ミニチュアから実物まで乗り物イッパイ!
子供達が目の色を変えて我先にと駆け回りたくなる場所だ。
とりわけヘリコプターは室内展示とシュミレーター、
屋外には搭乗可能なものもあり、大層な充実ぶり。
また、消防士の衣装を着て消防車に乗れるお子様専用コーナーもあり、
子供達は皆、誇らしげな笑顔を見せていた。
江戸時代の町火消しのジオラマもストーリー仕立てで
LOGGYにも解りやすく作られていた。
入場無料なのがうれしい正統派博物館なのであった。
続いては、東京おもちゃ美術館。
ここは2007年春に閉校した旧四谷第四小学校の校舎を再利用したもので、
教室がそのまま展示室になっている。
特に子供が見て触って遊べるコーナーが充実。
展示物も懐かしい玩具が多々あって、子供よりも
中年のお父さんが目を細めて脳内タイムトラベルをしていた。
ここは復興小学校ではないのだが、
雰囲気の良い建物で、又しても小学生時代の想い出の断片を
捜して写真を撮ってしまった。
この近くに新宿歴史博物館もあるので、
行きたかったのだが、残念ながら時間切れ。
次のお楽しみとしておきたい。
まずは東京消防庁の資料センターでもある消防博物館へ。
ミニチュアから実物まで乗り物イッパイ!
子供達が目の色を変えて我先にと駆け回りたくなる場所だ。
とりわけヘリコプターは室内展示とシュミレーター、
屋外には搭乗可能なものもあり、大層な充実ぶり。
また、消防士の衣装を着て消防車に乗れるお子様専用コーナーもあり、
子供達は皆、誇らしげな笑顔を見せていた。
江戸時代の町火消しのジオラマもストーリー仕立てで
LOGGYにも解りやすく作られていた。
入場無料なのがうれしい正統派博物館なのであった。
続いては、東京おもちゃ美術館。
ここは2007年春に閉校した旧四谷第四小学校の校舎を再利用したもので、
教室がそのまま展示室になっている。
特に子供が見て触って遊べるコーナーが充実。
展示物も懐かしい玩具が多々あって、子供よりも
中年のお父さんが目を細めて脳内タイムトラベルをしていた。
ここは復興小学校ではないのだが、
雰囲気の良い建物で、又しても小学生時代の想い出の断片を
捜して写真を撮ってしまった。
この近くに新宿歴史博物館もあるので、
行きたかったのだが、残念ながら時間切れ。
次のお楽しみとしておきたい。
それだけで行きたくなります
男1人で行くには勇気が必要かな?
銀座の警察博物館も何度も前を素道りして1度も入った事がないです
結構男1人での来館者もいましたよ。
そういう意味ではおもちゃ美術館の方が
敷居は高いです。私はドールイベントに
1人で行っているので、最早無敵(笑)
状態です。