やはり「日本海」は、今晩大阪を出発する青森行きがホントの最終列車となるようです。
定期列車が廃止され臨時列車として残っていた「日本海」もついに最後…
国鉄時代から変わらないピンクの機関車とブルーの客車との組み合わせも消滅することになります。
私が子供の頃から変わらない姿で走り続けてきた「日本海」
また一つ歴史ある列車が消えるのは寂しい限りです。
またリバイバルで会える日を楽しみに… もう無理でしょうね。
それでは、本日も「1月5日撮影分」をご覧下さい。
今日もトワイライトは遅れていましたが、昨日も遅れてやって来ました。
雪煙を舞い上げ約1時間半遅れでやって来た「トワイライトエクスプレス」

8002レ EF81-43+PC24×10 トワイライトエクスプレス 《撮影地》 北陸本線 福岡~石動
終着大阪はまだまだ遠い…

8002レ EF81-43+PC24×10 トワイライトエクスプレス 《撮影地》 北陸本線 福岡~石動
この日、初の貨物~と思っていたら単機でした。

3097レ EF81-735 (単機) 《撮影地》 北陸本線 石動~福岡
雪煙の中へと消えていきました。

3097レ EF81-735 (単機) 《撮影地》 北陸本線 石動~福岡
単色475系が戻ってきました。

426M 475系 《撮影地》 北陸本線 福岡~石動
北越2号はウヤなので、北越3号を撮り撤収しました。
昼前になっても気温は-2℃ 「あ~ぁ~寒かった~」

1053M 北越3号 R27編成 《撮影地》 北陸本線 石動~福岡
これで「1月5日撮影分」は終了です。
定期列車が廃止され臨時列車として残っていた「日本海」もついに最後…
国鉄時代から変わらないピンクの機関車とブルーの客車との組み合わせも消滅することになります。
私が子供の頃から変わらない姿で走り続けてきた「日本海」
また一つ歴史ある列車が消えるのは寂しい限りです。
またリバイバルで会える日を楽しみに… もう無理でしょうね。
それでは、本日も「1月5日撮影分」をご覧下さい。
今日もトワイライトは遅れていましたが、昨日も遅れてやって来ました。
雪煙を舞い上げ約1時間半遅れでやって来た「トワイライトエクスプレス」

8002レ EF81-43+PC24×10 トワイライトエクスプレス 《撮影地》 北陸本線 福岡~石動
終着大阪はまだまだ遠い…

8002レ EF81-43+PC24×10 トワイライトエクスプレス 《撮影地》 北陸本線 福岡~石動
この日、初の貨物~と思っていたら単機でした。

3097レ EF81-735 (単機) 《撮影地》 北陸本線 石動~福岡
雪煙の中へと消えていきました。

3097レ EF81-735 (単機) 《撮影地》 北陸本線 石動~福岡
単色475系が戻ってきました。

426M 475系 《撮影地》 北陸本線 福岡~石動
北越2号はウヤなので、北越3号を撮り撤収しました。
昼前になっても気温は-2℃ 「あ~ぁ~寒かった~」

1053M 北越3号 R27編成 《撮影地》 北陸本線 石動~福岡
これで「1月5日撮影分」は終了です。