goo blog サービス終了のお知らせ 

新・陸と空

鉄道&飛行機フェチの撮影記録です。

東北、北海道旅行(4)

2011-07-28 09:57:56 | 奥羽本線、津軽線、津軽海峡線
皆さま、こんにちは。

本日も7月10日、旅行3日目の報告になります。

奥羽本線にて「あけぼの」を撮影後、青森駅へ移動

19時31分発の「日本海」と隣のホームに停車中の「リゾートしらかみ」を撮影後

新青森駅近くの健康ランドへ行き、風呂、晩飯、休憩を取り再び青森駅へ…

時刻は22時過ぎ、狙うはもちろんあの列車!

三脚とカメラバックを担ぎホームへ上がるとED79牽引の急行「はまなす」の姿が!!

以前からこの列車を撮りたかったんですよね~

青森、北海道には、何度か訪れた事があるのですがED79を見るのは初めて

若干、興奮気味でいろいろな角度から「はまなす」を撮影しました。

出発まで見送り、この日は「道の駅たいらだて」にて車中泊

観光に鉄活動にこの日もアッという間に終わりました。



それでは、7月10日撮影分の画像をご覧下さい。

日本海を撮影するためホームへ上がったのですが、ハイビームの701系が横に居座り

日本海は、期待していたローピンパーイチではなくトワ釜 無念…

それでも数枚撮影してきました。



4002レ 日本海 EF81-104+PC24×9   《撮影地》 奥羽本線 青森駅



これから大阪までの長旅が始まるんですね!



4002レ 日本海 EF81-104+PC24×9   《撮影地》 奥羽本線 青森駅




8635D リゾートしらかみ5号(くまげら編成)   《撮影地》 奥羽本線 青森駅



風呂に入りスッキリした後、青森駅で夜遊び



201レ はまなす ED79-18+PC14+PC24   《撮影地》 津軽線 青森駅



ED79-18(元ED75-790号機)



201レ はまなす ED79-18+PC14+PC24   《撮影地》 津軽線 青森駅



あと10分ほどで札幌へ向け出発です。



201レ はまなす ED79-18+PC14+PC24   《撮影地》 津軽線 青森駅



お月様に見送られ札幌へ…



201レ はまなす ED79-18+PC14+PC24   《撮影地》 津軽線 青森駅

東北、北海道旅行(3)

2011-07-27 12:02:31 | 奥羽本線、津軽線、津軽海峡線
長かった休日も終わり、今日からまたいつもと変わらない日々のスタート

また頑張って働き、楽しい旅に出たいと思います。


それでは、本日も「東北、北海道旅行」の報告になります。

7月10日、旅行3日目…

岩手県八幡平の宿を後にし、この日は本州最北端の青森県を目指します。

東北道 安代ICより高速に乗り、岩手→秋田を通り青森県入り

まずは十和田湖を観光、その後、奥入瀬渓流でマイナスイオンを体いっぱいに浴びリフレッシュ

さらに睡蓮沼を散策し、この日の観光は終了~

青森市内に着いた頃には、日が傾いていました。

上野へ向う「あけぼの」の出発時刻に間に合ったので少し鉄活動

さらに上り「日本海」を撮影するため青森駅へ…

この先は、また明日報告します。



それでは、この日(7月10日)に観光した奥入瀬渓流の画像からご覧下さい。











少し鉄活動…

曇っていたのですが通過直前に太陽がギラリ、顔が真っ黒になり撃沈です。



4075レ EF81-28+コキ   《撮影地》 奥羽本線 鶴ヶ坂~津軽新城




674M 701系   《撮影地》 奥羽本線 鶴ヶ坂~大釈迦



太陽が山に隠れ厳しい条件でしたが、何とかゲットできました。



2022レ あけぼの EF81-138+PC24×9   《撮影地》 奥羽本線 鶴ヶ坂~大釈迦