goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

vs “ARMY UNITED”

2011年03月01日 | タイリーグ(サッカー)全般

大阪から知り合いが来ていたので、日曜日(27日)に久々にバンコクまで出向き、夕方には“シラチャFC”の今期2戦目となる対“アーミー・ユナイテッド”戦をディンデーン近くの陸軍施設内のスタジアムで観戦してきました。

アーミー・ユナイテッドには日本人GKの東風選手が在籍してますが、この試合には出場せず、次のバンコク・グラス戦やムアントン・ユナイテッド戦の方に出場するそうです。 まぁ、彼にもシラチャFC戦以外のときに頑張ってもらいましょう・・・

←今年の“THAI PREMIER LEAGUE”のロゴ(今年もスポーツ飲料の"Sponsor"がスポンサーのようです)

 

     VS  

 

↑この試合、バンコク・グラスの猿田選手と一緒に観に行ってたんですが、ダグラスがBECテロからシラチャに戻って来たことも有り、先発メンバーを見てみると、猿田選手がシラチャFCに在籍してた2年前とほぼ同じメンバーで、ジャスティン選手が猿田選手と代わったくらいでしょうか???

しかもジャスティン選手の背番号は猿田選手が付けていた「20番」です…

 

肝心の試合の方は、前半に“しょぉーむな~いミス”から1点を先制されたあと、ガストン選手がPKを決めて1対1の同点に追いついて前半終了したんですが、後半にまたまた何やよう分からんゴール前のゴチャゴチャっとしたところから2点追加されて、スコアだけ見ると「1対3」の完敗。

試合自体は別に一方的な試合やなかったんで残念です。

 

 

↑PKのチャンスに登場したのがガストン選手。 前期の大事な試合で外してるんで、隣りで一緒に観戦してたダニエラ(=ガストン選手の奥さん)は「直接観れない…」っとゴールと反対方向に座ってた私の反応をじ~っと観察してました…

試合終了後はバンコクからシラチャまでガストン・ファミリーと一緒に戻ったんですが、帰りの車内ではスペイン語なんで内容までは分かりませんが、ダニエラにずぅ~っとポジショニングやシュートのタイミングで文句を言われて、それに言い訳するガストン選手の声が響き渡っていたのでした…

そう言えば“シラチャFC”タイ人GKナタポン選手の家庭もこんな感じで、負け試合の後はずぅ~っと奥さんから「注意」を受けてましたねぇー

二人とも代わりに嫁さん出場させたらえぇのに・・・

 

次の試合は1週開いて3月13日(日)にアウェイで“シーサケートFC”との一戦。

ちょっとシーサケートまで出向くのは難しいから"Hideaway"でテレビ観戦する予定なんで、在シラチャの“シラチャFC”ファンの皆さん、午後6時のキックオフ時間に来て下さい。(店の開店時間前やけど・・・)

そう言えば、アーミーとの試合にもバンコクでのアウェイにも関わらず、シラチャから2名の日本人の方が応援に来てくれてたんで、その事もシラチャFC幹部に伝えて「シラチャFC日本人選手獲得作戦」続行中です・・・

 

 

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« もうチョイ | トップ | 同感… »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eugin)
2011-03-02 14:10:32
3月に入っての早速の更新、うれしいです。
記事も面白いです!!サッカー好きの私にはたまりません。ありがとうございます。
返信する
次のホームゲーム (t-defector)
2011-03-02 18:54:34
“eugin”さん、
コメント有難うございます。
次のホームゲーム(=3月19日)は一緒に応援に行きましょう!
返信する
必ず! (eugin)
2011-03-03 14:28:01
応援、楽しみです。実はシラチャFCの観戦はじめてなんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。