goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

報告

2011年10月31日 | シラチャの店

10月29日付けブログでお知らせしていた"Hideaway"での『おんがえしプロジェクト in Sriracha』の協力イベントは、常連さんも初来店の方も含めて数多くの方にご参加頂き;-
 ①各スペシャル・カクテル ⇒ 7,100バーツ (@100バーツx71杯) 
 ②野菜スティック     ⇒    400バーツ (@80バーツx5皿)
 ③その他寄付金等    ⇒ 1,000バーツ
↑↑↑の内訳で合計8,500バーツを『おんがえしプロジェクト in Sriracha』に寄付させてもらえる結果となりました。

  
昨晩は、『おんがえしプロジェクト』のメンバーさんを初め、開店直後の午後7時から、閉店時間の午前1時まで引っ切り無しに“チャリティに関心の有る”(?)大勢の方にご来店頂けて大盛況…

 
この日、ハードロック・カフェからのゲスト・バーテンダーさんに考案してもらったカクテルは気軽に頼んでもらえるように、全て特別価格100バーツで販売。
タイの国旗をイメージして、白・青・赤の3種類(写真では“緑”に見えますが…)のカクテルを作ってもらい、アルコールが苦手な方にはバナナ・フレーバーのノンアルコール・カクテルも追加してもらいました。
(普段、"Hideaway"ではコーヒーしか飲まないシラチャ・スズキFCのGKルーカスは「寄付金になるなら…」っとバナナ・フレーバー・ノンアルコール・カクテルを連続注文…)

それぞれの色のカクテルに;-
白=ONGAESHI(恩返し)
青=KANSHA(感謝)
赤=TSUMI-HOROBOSHI(罪滅ぼし)
とニックネームを付けて、「タイに恩返し」したい人には“白”を、「タイへの感謝の念」を示したい人には“青”を、そして普段悪い事ばっかりしてるんでこの機会に「罪滅ぼし」したい人には“赤”を注文してもらえれば良いようにしてたところ、「あぁ~、やっぱりな…」って思う人が“赤”を多く注文してましたねぇ…

では、何らかの形でまた『おんがえしプロジェクト in Sriracha』に協力させてもらえれば思います。

 

 

【イベント情報】
昨晩の“Hideaway”でのイベントにゲスト・バーテンダーとして協力頂いたパタヤのハードロック・カフェのベテラン・バーテンダー“エー”さんが普段シェイカーを振る「Hard Rock Cafe, Pattaya
」では、今晩“ROCKIN' HORROR”と題したハロウィーン・パーティーが開催されます。
 
ハロウィーン用メイクが然程必要無いのでは???っと思われる“エー”さんも、今晩は特殊メイクでバー・カウンターに入ってるようなんで、興味有る方は覗いてみてやって下さい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 【タイ人従業員、日本で就労... | トップ | 大渋滞 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (aki)
2011-10-31 23:15:58
71杯!すご~い!
まぁ私達だけでも4杯×4人でしたもんね。
ホントあのカクテルおいしかったです。
ご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました☆
また行かせてもらいます~。

明日の図書室、私はおりませんがスタッフに伝えてあります。よろしくお願いしますm(__)m
返信する
白と青 (t-defector)
2011-11-01 18:49:18
“aki”さん、
コメント有難うございます。
「白」と「青」は通常営業日でも提供できるようになってるんで、またのご来店をお待ちしております。(売価は120バーツさせてもらってますが…)
では、また何かイベントが有れば連絡下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。