goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

入国管理局シラチャ支部

2008年02月19日 | シラチャ全般
今朝は“入国管理法違反の犯罪人”を連れて、シラチャの入国管理局に行ってきました。
って言っても、“うっかりオーバー・ステイ”の母親と一緒に、シラチャの入管まで延長申請手続きに行って来たっちゅうことですが…

 
↑コ・ローイへの橋近くの時計台の有るロータリーの近くに有ります。

日本で取ったタイの観光ビザが『タイ入国日から90日間滞在出切る』と思い込んでたんで、帰りの飛行機の便もそれに合わせて、ちょうど90日後にしてましたが、ちょっと気の効く旅行会社なら教えといてくれても良さそうなモンやのにねぇ。(まぁ、“自己責任”なんで確認怠った方が悪いんですが・・・)

“罰金”1日500バーツ X 7日分と、延長申請料金の1900バーツとの合わせて5400バーツの出費になってしまいましたが、要するに1週間程度なら“罰金”払ったら済むっちゅうことなんで、日本の入管に比べれば緩いもんです。


大阪に住んでた時は、ウチの奥さんが入管や裁判所や警察での通訳してたのと、その当事の自分の商売関係で来日するお客さんのアテンドしたりしてた関係で自分でも調べるようになっただけで、日本人には直接関係無いので、あまり知られてないようですが、日本の短期滞在ビザも“90日間”となっていても、実際の滞在許可日数は空港等の入管の担当者次第で、中には2週間程度の滞在許可(パスポートに○月○日までって押されてるヤツ)しか貰えない人も居ます。

で、仮に14日間しか滞在許可を貰えなかった人が、パスポートのスタンプを良く確認せずに居て15日目に気付いたら…
その時点で“無資格滞在者”=“犯罪人”扱いです。 1日ナンボの罰金払って、しかも延長手続きすればOKっちゅうような事にはなりません。



↑政府の(入管の?)銭儲けとしか考えられんような規則ですが、イミグレーションの看板が、“ペプシ”の宣伝と一緒になってるくらいなんで、“まぁ、こんなモン”なんでしょう…


追記;  延長申請用紙には“4x6cm”の写真も貼らなければならないのですが、ダメもとで提出した“3.5x4cm”の写真に対しては、何のコメントも無しで、すんなりとOK…  近日中に申請予定の有る人、更に小さい写真でチャレンジしてみて下さい。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« コンビニ | トップ | 日本人学校建設地 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シラチャーで賃貸 (クンクン)
2008-02-21 22:36:55
春から転勤でシラチャーに行きます。
ペット可のマンションとかってありそうですか?
小型犬を同行させるつもりです。
現在、ナイような話も聞いていて不安です。

ムリな場合はバンコクも考えますが…
通勤が困難になり難しいんです。

何かアドバイス御願いします。
返信する
不明 (t-defector)
2008-02-22 12:04:14
“クンクン”さん、コメント有難うございます。
私、自慢や無いけど(?)、犬に限らず動物全般的に
若干苦手気味なもんで、規則的にOKなのかどうかは良くは知りませんが、Rama Harbour Viewには小型犬なら飼っている家庭が何組か有るようなんで、チェックしてみて下さい。
但し、Rama Harbour Viewはサービス・アパートではなく、コンドミニアムなんで基本的には各ユニット毎にそれぞれのオーナーが居るのですが、最近はフロント業務まで最多数の部屋を持っている“ビッグ・オーナー”が牛耳っていて、普通に尋ねに行っても彼女の所有している部屋しか見せないようで、『他には?』って聞いても『コレだけです。』って言われるようですが、その他にも貸出希望している物件は有るんで、紹介物件の中に気に入る物が無ければ、一部屋オーナーの物件も紹介するように食い下がってみて下さい。

『しかし良くご存知ですねぇ。』ってですか??? 『ハイ、私らそこのモンでんねん。どぉーも、どぉーも。』 ⇒ 関西系同年代以上の分かる人だけ分かって下さい。
返信する
ペット同居マンション (meomeo)
2009-10-27 01:58:13
おじゃまします。(クンクンさんへ)
カメオハウスの前のイースタンタワーには、犬を飼っている人を見かけます。あそこも、個別オーナーなのでOKの所も多いようです。空室がなければ、バンコクへ行かずにパタヤでお探しになってもいいのでは?物件の数はシラチャーの比ではありませんよ。車で20分ほどですしー。
因みに、私はパタヤに住んでいますが。。。

私も今日パタヤのイミグレに、免許更新用の書類を受け取りに行ってきました。片側工事の通行止め、道路が不整備なので大きな水溜りだらけでおまけに月曜で大混雑でした。

四条大橋上でのあの会話、よ~く覚えていますよ~年は取りたくないですね~。
返信する
遅すぎましたねぇ~ (meomeo)
2009-10-27 02:04:47
全く持ってあわて者で、日付を見ずに投稿してしまいました。。。クンクンさんも、もうとっくにこちらに来られてますよね~
返信する
コメント (t-defector)
2009-10-27 13:48:00
“meomeo”さん、
コメント有り難うございます。
良ければ、昔の記事にでもどんどんコメントして下さい。
そのコメントで情報がアップデートしていければ助かります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。