goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

会社のスタッフのお葬式…

2024年03月22日 | その他

昨年10月に15年ほど一緒に働いていた女性スタッフが乳がんが原因で
亡くなったのですが、今度は私が入社した2001年には既に働いていた
10歳以上年下ですが”先輩”の女性スタッフが、また乳がんで亡くなり、
昨晩は彼女のお葬式に参列して来ました。

タイのお葬式は”スポンサー制度”(?)みたいのが有って、上記の案内
ではお葬式は20~22日となっていて、ウチの会社が21日のスポンサー
となって社員ほぼ全員で参列してきました。

チョンブリ市内の大きなお寺の一番大きなサーラーで…

 

私が入社した際に社内のことを色々と教えてもらったり、労働許可や
ビザの件で動いてもらったりと、未だまだ何もシラチャのことを知ら
ないときに世話になったので、思い入れが強いスタッフでした。

享年44歳…
病院で手の施しようが無くなって自宅で1年以上療養していたので、
家族も他のスタッフも”覚悟”は出来ていましたが、未だまだ若過ぎ
ます…
タイでも企業の健康診断にがん検診を入れて行くようにしなければ
ダメですね。

コメント

Violette Wautier "最優秀女性アーティスト賞"を受賞

2024年03月15日 | その他

昨年の12月19日付けブログで、シラチャ日本祭りでのステージの件を
取り上げたViolette Wautierが一昨日Icon Siam内会場で開催された
”The Guitar Magazine Award 2024”に於いて最優秀女性アーティストの
賞を受賞したようで、彼女のSNSにもその際の様子が掲載されていま
した。

 
  Violette Wautierの公式インスタグラムより… 

 

 

とは言っても、私自身はこの賞にどれだけ権威が有るのか知らない
のですが、とりあえずタイの音楽シーンでは一番大きな音楽関連の
賞のようです…

 

 
先月、発表された彼女自身が親友の為に手掛けた新曲”ENVY”も好調の
ようで、ますますの活躍が楽しみなんで、またチョンブリ県界隈での
ライブが有れば観に行きたいと思います。

 

 

コメント

ジェイソン・ケルシー引退…

2024年03月09日 | その他

2月13日付けブログで『では、2024年シーズン開始までハッシュタグ
=NFLのブログネタはまた暫くの間は無しで…』って書きましたが、
今週の初めに一つショックなニュースが有ったので一ヶ月も経たずに
NFLネタを…

 

 

今やテイラー・スウィフトの恋人の兄ちゃんとしての認識の方が高く
なってしまった感が有りますが、私のお気に入りのNFLのチームの
名センターのジェイソン・ケルシーが引退するとのニュースが有り
ました。

 

NFL公式サイト日本語版より…
イーグルスCケルシーが13シーズンのキャリアに幕を下ろすと正式に発表
 

スナップしてからのプルアウトが速く、オープンプレーではライン
バッカーどころか、その後ろのセカンダリーの所まで走って行って
ランナーの走路を空けるリードブロックや、昨シーズンも”1stダウン
まで後1ヤード”ちゅうシチュエーション時のQBスニークでの潜り込む
ようなブロックなど、見ていて楽しいオフェンスラインの選手で、
ランプレーの時は殆んどボールデッド地点に居るんでは???と感じる
ほど献身的なプレーをしてましたね…

シーズン終了後に本人がほのめかしてはいましたが、やはり本当に
引退するとなると、チェルシーの販売終了よりも寂しい。(笑)

 

 

コメント

Cafe Amazon 福島県川内村店

2024年03月08日 | その他

2022年1月13日付けブログで取り上げた、タイではそこら中で見かける
けど、現在のところ日本には2店舗しか無いCafe Amazon=カフェ・
アメイゾン(って日本では発音するらしい…)ですが、最近、私が勤める
オフィスの直ぐ近くに新店舗がオープンしたのをきっかけに、ふと2年
ぶりに日本のCafe Amazonの公式インスタを覗いてみると、またまた
2年前と同じような雪景色の中のCafe Amazonの写真が載っていました…

 
 Cafe Amazon Japanの公式インスタグラム
より…

 

和歌山県の店が閉まった後、やはりその時のまま日本国内2店舗のみの
状態のようですが、一度は雪景色のCafe Amazonに行ってみたい…

そして、タイ国内の店舗には無いの様なフードメニューを食べて
みたい!(笑)

コメント

にい じゅん 2nd アルバム “MAJUN” 発売中

2024年02月25日 | その他

2014年末に開催された第6回シラチャ日本祭りで演奏してくれた、
京都の島唄シンガー”にい じゅん”さんの2枚目のアルバム=MAJUN
発表されたとのことで、共通の友人からCDを送ってもらいました。

とは言っても、リリースされたのは今年の元日だった模様…

その10年前のシラチャ日本祭りでのステージで知り合った、島唄の
歌い手なのに北海道出身の堀内加奈子さんとも親交が続いている
そうで、今回のアルバムにも彼女の名前が参加アーティストとして
名前があがっているのは嬉しいことです。

興味有る方は是非!
とは言っても、どこでどうやって買えば良いのかは私にも???なんで(笑)、
『にいじゅんの後援会』のブログからでもお問い合わせ下さい…

 

 

は、その第6回シラチャ日本祭りのポスターです。

ちなみに、この頃はスカパープ公園が使えなかったので、今は立体
駐車場になってしまっているけど、当時は平地だったロビンソン横の
駐車場とその前の私道を使っての開催でした。

 

【追記】

にいじゅんさんより直々にコメント有りました。

https://niijun.quem.org/

⬆上記URLの新公式サイトよりコンタクトお願いします!

コメント (4)

トムヤム & グリーンカレー カップ麺

2024年02月17日 | その他

大阪からの”風の噂”で聞こえてきた「コレ、美味いでぇ〜」の声…

確かめるべく、タイで…と言うかシラチャで…買えるとこ無いですか?(笑)

コメント

う~ん、なんかなぁ… (スーパーボウルの結果)

2024年02月13日 | その他

2月8日付けブログの最後で、『こうなると、今回のスーパーボウル
での49ersのディフェンス陣は、意地でもチーフスのTEへのパス
封じをしてくるんでは???』などと書いていましたが、その妄想
膨らますかのように(笑)、49ers守備陣は前半ケルシーへのパスを
封じ込め、オーバータイムに突入するスリリングな試合内容でした
が、MVPを獲ったQBマホームズだけでなく、”さすがアンディ・
リード(ヘッドコーチ)!”と思わせるゲーム運びで最終的には劇的な
勝利でチーフスの2年連続優勝となりました…

 

そして、タッチダウン後のポイントアフターTDの1点の重要さも
思い知らされる試合でも有りました。

 

 

っと、メチャクチャ面白い試合だったんですが、「テイラーがスーパー
ボウル観戦に間にあった」って言う記事は多かったのに、スーパー
ボウル結果関連の報道は少なかったのが残念。

 

1月17日付けブログにも書いたように、個人的にはイーグルスのファン
なんで、この試合もどっちを応援するっていう訳では無かったんですが、
49ersのRBのマカフリーっていう選手の走りが好きなんで、彼の活躍で
”優勝”とかになってくれれば嬉しかったかも???です。
ちなみに、”時の人”となったチーフスのトラビス・ケルシーのお兄さんは
私が応援してるイーグルスのセンターで、こちらもリーグを代表する
名選手です。

では、2024年シーズン開始までハッシュタグ=NFLのブログネタはまた
暫くの間は無しで…

コメント

タイでSuper Bowl

2024年02月11日 | その他

2月8日付けブログで2023年度シーズンのスーパーボウルの話題を取り
上げましたが、日テレG+が見れなくてもタイでもDAZNのGame Pass
で観ることが出来ます。

しかもスーパーボウルを観るためだけに絞れば、たった35バーツで
1ヶ月間分だけのパスが買えるようです…

 https://bit.ly/GPIDAZN_SpoYJ   Game Pass購入ページへ…


キックオフはタイ時間の2月12日(月)06時半ですが、放送は30分前の
6時からはじまるようです。

コメント

「テイラーさんは恋人の応援に間に合う」

2024年02月08日 | その他

1月31日付けブログでNFLスーパーボウルの件をネタにしましたが、
今年はスーパーボウル開催時間が日本では祝日ということと、現在、
テイラー・スウィフトが東京公演真っ最中ということが重なり、
日本でも珍しくスーパーボウル関連の話題がニュースになっている
ようですね…

 
「テイラーさんは恋人の応援に間に合う」 在米大使館が異例の声明 
    その中でも一番驚いたのがコレ…
      (Yahooニュースに載った毎日新聞の記事)
 

こうなると、今回のスーパーボウルでの49ersのディフェンス陣は、
意地でもチーフスのTEへのパス封じをしてくるんでは???とか、
マホームズもテイラー・スウィフトから「ゴール前まで進んだら
TEにショートパスでTD狙って」とか頼まれてるんかなぁ…などと
下らん想像してしまう。(笑)

 

 

TE=タイトエンド 
話題のチーフスのトラビス・ケルシーのポジション。
49ersのTEのジョージ・キトルもリーグを代表するTEです。

コメント

大瀬戸千嶋 JAPAN EXPO @CENTRAL WORLD

2024年02月03日 | その他

昨年12月13日付けブログで、タイ最大の野外フェス”BIG MOUNTAIN”
への出演を取り上げた、ここ最近は毎年シラチャ日本祭りに出演して
くれている大瀬戸千嶋の2人が、現在バンコクのセントラル・ワールド
で開催されているJAPAN EXPOへも出演しています。

セントラル・ワールド内の至る所に、各ステージでの出演者の演奏
スケジュールが貼り出されています。

 


初日=2月2日㈮の最初の大瀬戸千嶋のステージの様子。
よくよく考えてみると、2人のステージを真正面から観たのは初めて!
日本祭りでは、いつも横か後ろからなんで...(笑)

 

 
JAPAN EXPOとは言うものの旧正月が間近に控えているので、館内の
装飾は中国色満載…(笑)

 

 

大瀬戸君のインスタによると、本日と明日のステージは下記の通りの
ようなんで、この週末にバンコク行きのシラチャ在住者の方は是非!

◆ 2/3(土)
①SORAステージ20:10-20:30

◆ 2/4(日)
①SORAステージ17:15-17:35
②TAIYOステージ20:30-20:50

 

コメント

2023年シーズンのスーパーボウルは49ers vs チーフス

2024年01月31日 | その他

1月17日付けブログの最後で『これでスーパーボウルまで気楽に観れる
からえぇか???』って書きましたが、NFCとAFC共にチャンピオンが既に
決定し、その”気楽に観れる”はずのスーパーボウルの対戦カードが
決まっています。

 

NFCはサンフランシスコ49ersが…

AFCはカンサスシティ・チーフスが…

 

 

っと言うわけで、2023年シーズンのスーパーボウルの対戦カードは
サンフランシスコ49ers vs カンサスシティ・チーフスとなりました!

タイ時間では2月12日(月)の午前6時半から!

昨年10月15日付けブログでもテイラー・スウィフトのことに触れ
ましたが、チーフスのトラビス・ケルシーはこの日も最初のTDパスを
キャッチしたんで、VIP BOX席内で喜んではしゃぐテイラーの姿が
TV中継に映し出されていました。
今年のハーフタイムショウはアッシャーが出演することになっていま
すが、テイラー・スウィフトの方が目立つようなことにはならんといて
欲しいなぁ…(笑)

コメント

フィラデルフィア・イーグルスの今シーズン終了…

2024年01月17日 | その他

昨年9月13日付けブログで今シーズン初戦の勝利をネタにさせて
もらった、私がずっと応援し続けているNFLのフィラデルフィア・
イーグルスですが、途中までは快進撃を続けてたんですが、やはり
エースQBハーツの負傷が響いたか???リーグ戦終盤で失速してしまい、
なんとかワイルドカードまでは進みましたが、ココでタンパベイ・
バッカニアーズに負けてしまってディビジョナル・プレーオフには
進めず、今シーズンの終了となってしまいました。

思った以上に点差開けられたなぁ…

 

まぁ、でもこれでスーパーボウルまで気楽に観れるからえぇか???

 

コメント

"BLUE GIANT" タイでの上映決定!

2024年01月08日 | その他

昨年2月15日付けブログでパタヤのJAZZ PITを取り上げたように、
ジャズが好きです…

っで、昨年2月の一時帰国時には楽しみにしていたジャズをテーマに
したアニメ映画”BLUE GIANT"を、「タイでは観れんやろなぁ…」っと
思ってたんで、何とか時間作ってタイ戻り直前に滑り込みで心斎橋
まで観に行ったんですが、”嬉しい誤算”で何とタイでの上映が決定
したとの記事がタイランドハイパーリンクスに載っていました!

 
 上映は1月25日からとのこと...

 

 

普段は映画のパンフレットとかって買わないんですが、この時は
LPレコードのジャケット風に仕立てたパンフレットに惹かれて
しまい、ついつい製作側の作戦の乗せられて買ってしまった。(笑)

 

昨年10月14日付けブログで、タイ映画『フェーン・チャン』の上映
期間の短さを嘆きましたが、この映画もシラチャで上映してくれる
のか???、また上映したとしても何日間上映続けてくれるのか???が
焦点になると思うんで、上映情報に注視して見逃さんようにしたい
と思います。
そう、もう一回観る気満々

 

コメント

ユネスコの無形文化遺産登録

2023年12月09日 | その他

日本のTVニュースでも、タイの”ソンクラン”をユネスコが無形文化
遺産に登録!って言うニュースが流れていましたが、早速、”ソンク
ラーン”=”カオサン等での水のぶっかけし合い”と言う認識をしてる
日本の友人から連絡が有りました…

 

 

政府観光庁のお知らせはさすがに”バカ騒ぎ”の写真は使ってないけど、
この写真も無形文化遺産に登録された本来の”ソンクラーン”じゃない
ような気がする…

やっぱり、観光庁としてはある程度は「水掛けファイト」(笑)を”売り”
にしてでも観光客を呼び込みたいという意志が有るんやろなぁ???っと
思ってしまう。

 

来年は本格的にバカ騒ぎソンクラーンが復活しそうなんで、その期間、
個人的には”国外逃亡”かな???(笑)

 

コメント

抽選決着は何とかならんかなぁ… (+追記)

2023年12月01日 | その他

特にシラチャネタも無いし、最近は”学生アメフト”と言えば例の日大の
話題ばっかりなんで、シラチャどころかタイにも全く関係ないですが、
この件を…

 


【アメフト】関大、甲子園ボウル5連覇中の関学大破り3校同率V
「よく頑張った」監督 関西学生 
  
日刊スポーツの記事(11月26日付け)…

 

 

結果的に”優勝校”になったチームに最終戦で勝って”3位”って…
磯和監督には是非とも”抽選”の練習も取り入れてもらい、次こそは
『1位相当』を引き当ててもらいたい。(笑)

って言うようなことでは無くて、他に何かもうちょっとスッキリする
順位決定方法は有りませんかね??? 
競技の性質的に得失点差決着も難しいし、スケジュール的にも決定戦
開催は難しいやろし…
普段あまり脚光を浴びることが少ないキッカーやスペシャルチームの
メンバーの重要性を訴えるためにも、FG(フィールドゴール)対決や
パント対決なんかはどうでしょうかねぇ???

まぁ、それよりも”全勝”すれば良いだけのことか…

 

 


って言う投稿を公開予定で登録してたら、”ビッグニュース”が出てきた
んで、以下は追記です… 

寮の入り口を鎖で封鎖…日大アメフト部の廃部決定 
薬物事件で部員3人が逮捕 寮の看板にも覆いが
 
  11月29日付けのYAHOOニュースより…

あまり大きな報道は無かったと記憶してるんですが、いわゆる「悪質
タックル」事件の後、再建を任されて外部=立命館大学から招聘された
橋詰監督が解任(とは言っていないようですが、実質”解任”だと思って
います…)され、再度、”日大カラー”の指導者に戻った辺りから不信感を
再燃させた関係者も多かったのではと思いますが、結局、こんなこと
”廃部”ってなってしまったのは、高校生の時にの対決』
楽しみにしていた者としては残念というか何と言うか… 

っと言うことで、色んな媒体の色んな記事を読みましたが、私個人的
には、この記事が一番共感が持てる内容でした。
日大アメフト部廃部決定の裏に「外様排除」と根深い「隠蔽体質」…
 (日刊ゲンダイの記事…)

あの時に、もっと問題視していれば…

コメント