修成建設専門学校 ガーデンデザイン学科 (造園)のブログ

関西の専門学校でエクステリア・ガーデニング・造園・園芸・園芸療法・外構・ガーデンデザイナーを目指す若者達へ

エクステリアフェアの準備2

2013-05-30 00:02:26 | 日記
本日は 2年生全員でエクステリアフェアのの最終準備をしました。
プレゼン資料の訂正や、飾り付けの作品の作成などなど

それなりに準備が整ってきました。

簡単にできる食栽チューブ

今回はトマトやシソ 茄子など植えてますが 根野菜に挑戦したいと思います。



そして何度も登場してます額縁プランター!



少し野菜も植えてみました。

来月のエクステリアフェアでの様々な意見を聞いて見たいと思います。

楽しみにしています。私も学生達も

1位には・・・・・・・楽しみもありますからね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土木・エンジニア学科の作品

2013-05-23 12:49:22 | 日記
こんにちは
今 ガーデンデザイン学科の一部の授業に
土木・エンジニアエンジニア学科の生徒も参加しています。
ガーデンの授業は外に出かけたり、制作実習が多いのですが、
今回はガーデンのの学生達は、エクステリアフェアの資料作成
そして土木・エンジニア学科の学生達は こんな作品を作ってます!








さてこれは????何でしょう??


完成品はこれです!









どうですか? 石に見えますが、中身は・・・・・


造園や土木、そして建築を学びたい高校生の皆さん


修成を覗いて見てくださいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013初夏Fise‐Gardenから PartⅦ

2013-05-12 23:00:00 | 日記
 5月12日 日曜日、本日
今日も暑い一日となりました

Fise-Gardenもこう暖かい日が続くとお花達も
休む事なく一気に開花し、花大盛り
Aも必死でご紹介します

山吹色のお花と濃いグリーンの葉のコントラストが
美しい“エルサレムセージ”



明るいオレンジ色が華やかな“ハニーサックル”





淡いピンクの小花が優しい印象の“タニウツギ”





5cm程の大輪花を咲かせる黒ロウバイの最新品種
“カリカンサス プレゼント”



近年多くの品種が紹介されるようになった
オーストラリア原産の植物グレビレア
“ゴールドフィーバー”と“ガウディ ジー チャウディ”





~おまけ~
GW明けのガーデンの庭から

4月末にはこの状態だったのが・・・



こんな風になってましたぁ~



薄いピンクに濃いピンクの縁取りが特徴的な
遅咲き大輪系クレマチス“ビルドリヨン”


そして、第一回目のイチゴ狩りを終え その二日後には
もうこの通り



早々と真っ赤に熟したイチゴを確認いたしました
そして1つつまみ食いこれが何とも美味
イチゴにして熟した桃のような味わいでした。
今年は味にもこだわって、お取り寄せした有機肥料を
使用しています
明後日のイチゴ狩りがまた楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013初夏Fise‐Gardenから PartⅣ

2013-05-10 22:25:00 | 日記
 今日はバラ大特集第一弾をお届け致します

5月も中盤に差し掛かり、ようやく今年も安定した陽気と
なって参りました・・・?
まぁ日によってはまだ寒暖の差もあったりしますが
Fise-Gardenでは沢山のバラが開花し始めましたよ

Fise-Gardenは実を言うとあまり日当りの良いお庭では
ありません
一日中日が当たっている場所はなく、大抵長くて半日足らず
そして植物が多過ぎる為、通気性もイマイチ
それでもみんなよく頑張って咲いてくれます

・・・ということで、健気に咲くバラ達をご覧下さい


基本、Fise-Gardenでは四季咲き性のバラを好んで育てて
います。春一回しか咲かない一季咲き性は勿体無いから






でもこの子は絶対欲しいと一目惚れして購入した一季咲き性
ツルバラ“スパニッシュ ビューティ”
ステム(花枝)が長くうつむき加減に咲くんですが、この色、
このボリューム、タユタウように咲く品の良さに魅了されて
しまいました



同じく一季咲き性原種ツルバラ“ナニワノイバラ”
この子は頂き物でかなり大株になる種品。出来る限りコンパクトに
造って育てていますが、開花時期になると葉が見えなくなるほど
満開になります。Aの母M子のお気に入り

ここから四季咲き性のバラになります。

フロリバンダ系(FL)“万葉(マンヨウ)”
このオレンジ色がなんとも鮮やか





“マジェンタ クォーツ”(FL)
写真より紫がかった?グレーがかったピンク色でとっても人気色



“ジュリアン”ハイブリッドティ系(HT)
この紅茶色が大人気





シュラブ系“ディスタント ドラムス”
中心がアプリコットカラーで外に行くほどラベンダーピンク色。
そのグラデーションがとても美しい品種



“アイスバーグ”(FL)少しアイボリーがかった白色。
枝が細く繊細なイメージ。でも、花付きも良く育てやすい。
1つの花の開花期間が若干短く、すぐに花びらがハラハラと
落ちてしまうのが残念



“ブラック バッカラ”(HT)
黒味を帯びた赤。春と秋で黒さが違います



“インターナショナル ヘラルド トリビューン” (FL)
目の覚めるようなバイオレット背丈も低く鉢植え向き。



“デンティベス”(FL)ピンクの花びらと赤い雄しべの
コントラストが絶妙


・・・と第一弾はココまで~
バラもクレマチスと同じくいくつかの系統に分けられ、沢山の
品種が造り出されています。メンテナンスの方法も系統や品種に
よって異なり、間違った時季に間違った剪定をすれば花が咲かない
こともよくあるんです。

お庭にバラを植えたい方も植えている方も多いですから、
きちんとした知識を持って対応できるお庭のプロになって下さいね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングクラブ イチゴ一会活動報告♪①

2013-05-09 22:50:00 | 日記
 5月9日木曜日、本日29℃ 真夏日

GWも明け、今日は一気に汗ばむ陽気となりました

ガーデンの庭のイチゴ達も真っ赤に熟しいよいよ収穫の時。

近くの大和田保育所の子供達50人がイチゴ狩りに来てくれました
 

    

みんな元気に、その小さな可愛い手で一生懸命にイチゴを
摘んでいました

イチゴの味はどうでしたか?またお家に帰ってお父さん、

お母さんにお話してあげて下さいね


これから気温も安定し、イチゴもどんどん色付いて来ます

収穫もまだまだこれから沢山の子供達にイチゴ狩りを

楽しんで貰えるよう、みんな引き続きお水遣り等管理ヨロシクね


2013年、まずは初回イチゴ狩り大盛況のご報告でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする