goo blog サービス終了のお知らせ 

VolleIsm~バレイズム~

Volley+Ismの造語。日本国内、世界のバレーの魅力を発信します!(現在、書籍化計画の記事は非公開にしています)

そびえ立つ高い壁

2011-05-28 | Love Volleyball

   アテネオリンピック最終予選、韓国戦の勝利で出場が決まって、その最終日、日本はロシアに敗れました。その時に初めて見たのが、エカテリーナ・ガモワ。身長はなんと202cmもあります。いろんな説があって、204cmだとか、206cmだとか。いずれにしても2メートルを超えているんです!(笑)当時は自分の身長が150cmぐらいしかなかったので、「何だー!巨人!」と思いました(笑)。ほんとに女子バレーを見ているのか、この人はほんとに女性なんだろうか、と自分の目を疑ったぐらいです。今でこそ自分は180cmを超えましたが、それでもやっぱりガモワは自分よりも20cm近く高いんですね!


エカテリーナ・ガモワ(WGP2009 8/8 大阪大会で)

   とにかくこのガモワが凄い!日本はコテンパンにやられました。どう考えても為す術がないんじゃないかと思うほど高いのです。日本には180cm台後半の選手なんて2、3人しかいなかったのに、ロシアは190cmより低い選手のほうが珍しいなんて。「卑怯だろー!」、そうテレビに向かって言っていたと思います。というか、今でもそう言っています(笑)。考えてみれば確かに卑怯かもしれませんよね。日本の選手の打つスパイクの角度とロシアの選手の打つスパイクの角度が明らかに違うんですから。なんだか子供扱いされているようでした。ガモワは常に冷涼な表情で、淡々と試合をこなしていきます。現在でも日本の前に立ちはだかる大きな壁の1人です。
   日本は6勝1敗で大会を終えました。でも最終結果は1位で、文句なしのアテネ行き決定です。そうは言っても、最終戦、あのロシア戦の衝撃は今でも忘れられません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿