VolleIsm~バレイズム~

Volley+Ismの造語。日本国内、世界のバレーの魅力を発信します!(現在、書籍化計画の記事は非公開にしています)

Yelena Pavlova

2009-01-31 | Kazakhstan

カザフスタンのパブロワが引退した。
いつ引退したのか詳しいことはわからないけど、引退については前々からファンの間でも囁かれていたし、引退するのではないかなあと思っていた。
でも、実際のところはどうだったのか、全く情報も入ってこなかった。


2007.08.17

先日、他の方のサイトのコメント欄に、パブロワが引退した、というようなことが書かれていた。それを見たときは、何かの間違いであってほしい、そう願った。
でも、Wikipediaに現役引退と書かれていて、確信に変わった。

以前はコートの中での感情の起伏が激しく、チームメイトに注文をつけたり文句を言ったりするパブロワに対して嫌悪感を抱いていた。でも昨年のWGPでパブロワのいないカザフスタンチームを観て、パブロワ一人がいなければこんなにもチームが変わってしまうんだということを知って、本当に驚いた。
そのことは以前も記事にしたが、このときにパブロワの必要性を感じた。
北京五輪の試合は、1試合しか見ていないけど、パブロワがいなかったら北京五輪に出場することさえ厳しかっただろう。

昨年のOQTでの日本戦、ミスジャッジのようなものがあったとき、真っ先に審判のほうへ抗議していったのはパブロワだった。それだけ勝ちへのこだわりが強く、座右の銘も「勝利あるのみ」でチームを牽引した。
北京五輪の出場が決定したときに、真っ先にチームメイトの元へ駆けつけたのも彼女。コートの中ではチームメイトに文句を言っても、普段は自分の周りの人を大切にする人なのだろう。
感情の起伏が大きくて、人一倍負けず嫌いなパブロワ。
そんなパブロワに対して、嫌悪感どころか、今では尊敬の意さえも覚える。

彼女が引退して、今後はカザフスタン国内でバレーの解説でもするのかなあと思ったけど、その後は何をしているのかは分からないし、知る由もない。
ひとつだけ分かっているのは、自分はパブロワに本当にたくさんのことを教えてもらった、ということ。何にしてもやっぱりバレー関係の仕事に携わっていてほしい。パブロワ、お疲れ様!!


バレーボールの「輪」

2009-01-24 | バレー情報(国内・海外)

先週は6日に4つの試験というハードスケジュールからの疲れで、風邪を引いてしまった・・・!結構長い風邪だったけど何とか治って一安心。
さて、安心したのも束の間、すぐに塾の模試返却があったけど、内容はかなり悪い出来だった。
この次期にそれではまずいのでは、とも思える内容。安心できない・・・!!

さて、17日は時間があったのでVをTV観戦した。
パイオニアがデンソーにストレート勝ちして、東レも久光に粘り勝ち。
18日もデンソーが負けて、いよいよ混戦模様かという感じだけど、NECの存在が不気味というか、若手とベテランがよくあっているというのか。
そのときにトムを約半年振りに見たけど、やっぱり上手い!観戦が本当に待ち遠しい。それまでに英語をぺらぺらに・・・って無理な話で、すいません~。

東レの試合を見ると、荒木選手の抜けた穴を埋められていないようだった。
こうなるとサオリンや張越紅への負担が大きいし、それだけでなくセッター
中道選手への負担も、かなり大きいのではないかと思った。

昨季の写真だけど、今季は強い!不気味なNEC。

何を見たのか、荒木選手。彼女の抜けた穴を埋めきれってほしい東レ。
東レも他のチームも、優勝を目指して頑張ってもらいたい。


最後に、ワールドグランプリ2009の予選ラウンド開催地が決定した。


予選ラウンド第1週目 (7月31日(金)~8月2日(日)
【Pool A】リオデジャネイロ(Brazil Rio de Janeiro)
ブラジル
アメリカ
ドイツ
プエルトリコ

【Pool B】ポーランド(Poland)
ポーランド
日本
オランダ
タイ

【Pool C】寧波(China Ningbo)
中国
ロシア
ドミニカ
韓国

予選ラウンド第2週 (8月7日(金)~8月9日(日))
【Pool D】チャイニーズタイペイ(Chinese Taipei)
アメリカ
オランダ
ドミニカ
ドイツ

【Pool E】マカオ(China Macau)
中国
ブラジル
ポーランド
タイ

【Pool F】大阪(Japan Osaka)
日本
韓国
ロシア
プエルトリコ

予選ラウンド第3週目 (8月14日(金)~8月16日(日))
【Pool G】香港(China Hong Kong)
中国
ポーランド
オランダ
ドミニカ

【Pool H】韓国(korea)
ブラジル
ドイツ
日本
韓国

【Pool I】バンコク(Thailand Bangkok)
タイ
アメリカ
ロシア
プエルトリコ

【決勝ラウンド(Final Round)】(8月19日(水)~23(日))
東京(Japan Tokyo)

予選ラウンドは大阪で3日間とのこと。
そちらを3日間全て観戦するか、それとも決勝ラウンドを5日間、東京で観戦するか、迷っている。費用の問題で、大阪になりそうだけど。

今回は開幕戦がポーランド、それ以外でも、海外での試合が多いので、
海外のバレーファンの方も観戦するチャンスがあるのが嬉しい。
中国に住んでいるバレーファンの方とメールをしていると、いつも日本で試合が行われるので、自分は観に行くことは出来ないが、あなたはそれを観に行くことが出来るので羨ましい、と言われ、何だか申し訳ない気持ちになった。
お金、または会場がなかったりするのかもしれないけど、もっと海外での大会をすることによって、世界中にバレーボールを普及させることが出来るのではないかと思うし、そうなってほしい。
バレーボールの「輪」を広めるためにできることは少ないけど、このようにバレーの記事を多く書いていくことで、面白そうだなあと思ったり、興味を持つ人が一人でも増えてくれたら良いなあと思う。


天皇杯・Vリーグ 各チーム情報

2009-01-12 | 日記/コラム

新年2回目の更新。先ずはやっぱり、天皇杯でのトヨタ車体優勝!
強かった!もう、言うことはそれしかない。都築選手のサーブ、レナタの決定力とパワー。チームワーク。でもVの2レグ(もう始まっちゃった~)以降、脅威だと思ったら、10日の勝ちの後はデンソーに大差で負けてちょっと期待外れだった。
今日は勝っているようなので、またエンジンが掛かってくるだろうと思う。

2007年に初めてVを生観戦したとき、トヨタ車体はあまりまとまっているという印象は受けなかった。個々の能力も飛びぬけて凄い、とかでもなく、その日は久光に負けていた。
リサイズミスで画質が悪くなってしまったけど、そのときに撮った高橋翠選手。

2007.01.06

この頃は今ほどバレーに熱中していなかった(らしい)ので、あまりプレーなどを鮮明には覚えていない。
トヨタ車体、昨シーズンは7位と少し低迷しかけて、今年は助っ人レナタがやってきて、でもいまひとつ波に乗り切れないトヨタ車体。
3月に観戦に行くときには最高の車体バレーが見たいし、今は8位だけど、これから順位を上げてくれることを期待したい。


話は変わって、竹下選手復活!
10日のトヨタ車体戦からチームに戻って、スタメンで登場。
チームは敗れたけど、相変わらずのいいトスだったようだ。
ただ、連携がイマイチなところがあるようなので、これからの立て直しに期待。

河村選手のトスも見たいけど、やはりトスの技術はピカイチ

でも思ったのは、JTはセッターが多すぎではないかということ。
二人までならまだしも、三人というのは厳しいと思う。いちバレーファンとして、全員が活躍できるような場を作って欲しい



さらに、かおる姫こと菅山選手が、ビーチバレー選手として現役復帰。
かおる姫を観に行きたいけど、さすがにビーチを観に行くことは厳しいと思う。
浅尾美和選手との美貌対決とスパイク対決に注目!

かおる姫(画像一番左。見えるかな~)

そんなこんなで、11日ぶり。
6日に市立入試、7日に校内模試、昨日は進研模試、今日も市立入試。
なんと6日間で4つの試験を受けた。そんな年の初め。
結果はまだ分からないけど、何とか合格していればと思う。

あと2ヶ月の辛抱で、本命の県立高校入試が終わったらようやく、念願の
トム!久光!レナタ!加奈選手!アローズ!と、夢を見ているようだが(笑)。
だから、それまで志望校に合格することだけを考えて頑張りたい。

次がいつになるかわ
らないけど、時間と余力があれば更新したいと思います。