Ma Vie Quotidienne vol.2

容量オーバーのため引っ越しました。

東北縦断の旅 in 黄金週間 ㉓ 岩手県北バスと三陸鉄道

2016-05-04 18:33:05 | travel iwate
山田町から宮古へ、堤防や線路の工事の状況を車窓から確認しつつ、
約1時間のバスの旅です。

津軽石付近。

なんと、ピカピカの枕木が置いてある!
線路が新しくなる日も近いかな

堤防は・・・

まだまだ工事中・・・

と思いきや、

ピカピカになっているところもあります。


新しい堤防と古い堤防のつなぎ目・・・

藤原3丁目辺りでバスを降りて、歩いて宮古駅に向かうことにしました。

途中、線路の状況を見るためにちょっと寄り道・・・。

前の線路がひっそりと、またつながる日を待っています。

そして宮古大橋に差し掛かり、津波で落ちてしまった鉄橋をみると・・・

なんと!つながっているではありませんか!
うれしい驚きです。
これでまた、山田線がつながるんだなーって実感できる

うれしくて小躍りしながら(?)宮古駅到着。

今回、宮古は通過点。

ここから三陸鉄道北リアス線に乗って久慈に向かいます。




連休も後半だからかガラガラでした

三鉄の車窓から、途中の町の復興状況を確認していきます・・・。

田老。



きれいに整地されて、住宅も建ってますね

小本。

駅舎兼防災センタービルが昨年12月に完成しました。


と同時に、駅名が「岩泉小本」に変わりました。


ホーム上に新しい待合室も。


道路や駐車場も整備され、住宅も建ちましたね

田野畑。

ここは全然変わってない・・・。

野田。



防潮堤、かなり工事が進みましたね・・・。

そして久慈に到着。


今宵は久慈泊。
実は久慈に泊まるのは初めてなので楽しみです

つづく。

東北縦断の旅 in 黄金週間 ㉒ 山田

2016-05-04 15:32:12 | travel iwate
鵜住居からバスに乗って山田町へ。
このころには雨も止んで歩きやすくなっていました。


まずは船越半島のほうに行ってみましょう。

わ!

すごい!
堤防の工事が進んでますね・・・。


鯨と海の科学館にはどうやって行くことになるのかな・・・。


道路の反対側、山田湾のほう。


こちらには松かなんかが植林されています。
防潮林になるのかな・・・。

さて、またバスに乗って山田町の中心部に行ってみましょう。


青空も見えてきました

折笠大橋を超えたあたりから、たかーい堤防が・・・。




漁港。


そしてまた、たかーい堤防・・・。



町の中心部に近づいてきました。


仮説商店街、健在です。

そして、仮設商店街の向こう側には、なんと!



復興住宅がニョキニョキと!
前回山田に来た11月にはまだ建っていなかったのですが、
この半年でググッと工事が進んだのですね・・・。

かさ上げされた土地の上に、きれいな道路もできていました。





わー、すごいな・・・。
すごい変わった。
うれしいような、寂しいような・・・

そして復興住宅の現場の陰には、何やら平屋の建物が!

なんだろう、駅かな・・・
でも元の駅の場所と違いすぎるし、線路もないのに、まさかね

さて、元の山田駅があったあたりに行ってみましょう。

元駅近くの長崎地区。

こちらの仮説商店街はひっそりとしてます・・・。

そして線路がどんな感じになってるか見にいってみましょう。

流されずに残ったもともとの線路の先には、
新しい線路を敷くためピカピカの土手が作られていました

そして、その土手の先はこんな感じで・・・

あーなんかまたここに線路が通るんだーって実感がわいてきます

役場横の八幡神社にお参りしていきましょう。



ここの社殿、好きなんです

お参り済んで、国道に出ようと海の方向に向かって歩く・・・

このあたりはまだまだ手つかずって感じですね

びはんプラザ(スーパーマーケット)方面に歩いていると、またまた新発見!



なんかかわいらしい商店街ができてる!
すごいなー

そろそろバスの時間です。
その前におなかすいたのでびはんでなんか買って食べよう!



あれこれ悩んだ挙句、みそ焼きおにぎりにしました。
岩手の焼きおにぎりは味噌味なんです

おにぎりを食べながら、バスに乗って宮古に向かいます。

柳沢地区あたりの住宅は、かさ上げなしでどんどん出来上がってます。




すごいな、山田町。
けっこう被害がひどかったし、手付かずの期間も長かったし、
大雪りばぁねっと。の件もあって、なんだかどんよりしちゃった時期もありましたが、
工事が始まっちゃったらあっという間にこんなに進んで・・・。

また来るのが楽しみです。

つづく。


東北縦断の旅 in 黄金週間 ㉑ 鵜住居

2016-05-04 11:31:30 | travel iwate
釜石市内鵜住居へ。

前日に大槌町に行ったとき通過したんで、だいたいどのあたりが変わったか見ていましたが、
やはり自分の足で歩いてみないと・・・ってことで、
雨降ってはいましたが、いつもの新川原バス停から片岸バス停までのコースを歩きます。

前回3月に、薬王堂に向かって新しい道路が延びつつあるのを確認していたんですが・・・

薬王堂の駐車場を半分ぐらいかすめ取ってこちらに延びていますね・・・。
この様子だと、薬王堂はなくならなくて済むのかな・・・
ここの薬王堂、便利で好きなのです

歩を進めましょう。

ここから新しい道路に近づいて行けそうですね・・・。

行ってみましょう。

北へ延びる新道路・・・。


そして、南へ延びる新道路・・・。

わー、うまいこと今の国道45号線とつながるようになってますねー。

新旧道路は、2mぐらいの高低差があるのかな・・・。

場所によって多少違うとは思いますが・・・。

高台の小中学校の建設も進んでいます。


向こうにも何か建設中・・・。

なんだろう・・・復興住宅?
でもあっちは浸水域なんだけどな・・・

旧寺前交差点。

アスファルトもすっかりはがされちゃってますね。
これからかさ上げ工事するのかな・・・。

片岸の道路切り替えポイント。

山側を通行止めにしてアスファルトをはがして、
いまは海側のほうを使っていますが、この海側のは仮道路かな・・・。

もう少し先に行くと・・・

山側にかさ上げされた道路になりそうなところがあるのでね・・・・。


あー、近々道路の切り替えがあるのですね・・・。


なるほど、ここで切り替えね・・・。

こうして、仮道路を作ってはかさ上げしてそこに新道路を作って・・・って、
少しずつ少しずつすすんでいくのですね・・・。


まわりがかさ上げされたら、あの神社や石碑はどうなるのかな・・・。

さて片岸バス停から、今度は山田町に向かいます。

つづく。


東北縦断の旅 in 黄金週間 ⑳ 釜石で夜の部

2016-05-04 07:30:48 | travel iwate
大槌から釜石に戻りまして、
また少しミュージックフェスティバルを見て回ったり、
ホテルで休んだりしてから、
晩ごはんをいただきに、いつもの串焼き和っつさんへ。


地酒、浜千鳥でスタート
今回は気になる日本酒たくさんあったんで、
日本酒まつり、やっちゃいますー


刺し盛り。


酉与右衛門。


喜久盛 シャムロック。


なんのフライだったかな・・・


牛タン!


磐乃井 磐(ばん)


山菜天ぷら。


喜久盛 電気菩薩。


珍しくフライドポテトなんか食べちゃった


アスパラベーコン。

ここからちょっと焼酎も・・・。

というのも、大きな地震の被害にあった熊本応援ということで、
マスターが熊本の焼酎を仕入れていたのでね

豊永蔵 自我田。

もうひとつ、米焼酎つながりで・・・

白瀑・粕取焼酎 山本 レインボー。
秋田の日本酒の蔵の粕取り焼酎です。

そしてデザート代わりの甘いお酒。

山葡萄酒です。

あー飲んだ飲んだ
いつもおいしいおつまみとお酒、
ありがとうございます

気持ちよく宿に戻って

そして、東北の旅6日目の朝は、前日と打って変わって

いつも釜石って、
しょっちゅう来るからいいやって感じで町歩きをあんまりしないで終わるので、
今回は雨の中、朝ごはんの前にちょっと散歩に行ってみようかなと


これは復興住宅かな・・・。


復興住宅といえば・・・


こんなのできてました

一戸建てもけっこうにょきにょき建ってました。


ここも復興住宅かな・・・。


ここも・・・。

すごいな、町の中にたくさん集合住宅ができますね・・・。

住宅以外にも・・・・

釜石ピット。
今年の1月にできたイベントスペース。


タウンポートは1年ちょっと経ちましたね・・・。
町になじんできたような気がします

釜石もどんどん変わりますね・・・。

さて、この旅もあと2日で終わり。
雨だけど、今日もガシガシ歩くぞ!

つづく。