goo blog サービス終了のお知らせ 

           なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

NoFish-Basser file:2017_04

2017年04月09日 | バスフィッシング
4月2日 月イチトーナメント


結果 4位 
1FISH 出ました2,050g 50cm
ボートオーナー
またもや あのストレッチで。
1月 3月 4月 
で 2kgを2F 1.6kg 0.9kgを
叩き出すこととなった。

4月1週目は、まだ冬という
今での勘を信じて。


BIG賞もいただき。

自分とYANAくんはNF。

北北東から北東の風 3くらいで
湖面は まぁまぁの荒れ。
水温は10度届かず。

第二週の桜の開花が聞かれ始めると
一気に春になる。

優勝 4,240 3F カスミの太郎岩
2位 2,750 2F
3位 2,140 2F
5位 1,810 2F
6位 1,710 1F 
7位 1,680 2F
って感じで やっぱ積みが多いかな。
先週の事なので忘れた。

22艇 35人くらいかな
12艇ウェイン 10艇NF

一応
4月8日 国立駅前 学園通りの桜

今年は満開の土日 天気悪し。


NoFish-Basser file:2017_03

2017年03月05日 | バスフィッシング
3月5日 月イチ トーナメント

毎年 3月はそれほど皆よろしくない。

結果

2位!でした。 1,610g 1FISH

優勝は1,630g 1F 20g差 積み
3位 1,240 1F 積み
4位 1,180 1F 積み
5位 1,060 1F 大紙様
6位  920 1F 積み
7位   850 1F 積み

ウェインは各1匹 2匹目が遠い。

25艇 40名 で7艇のみのウェイン。
釣れた魚は みなナイスフィッシュ
ってことは
やっぱし 3月 水中は冬。
水温 7.8℃~上がって9℃くらいかな。
ほぼほぼ 積み か。

9:00~ヤマダの1月と同じクイ 北東吹き始め
9:15HIT ふろーⅠ ぶるばくちゃー
タダ巻きというか 2~3巻いて止めで
根がかりっぽくHIT 
先週のニゴイと同じなのだけど。
アケオメFISH これまた よく引いた。
バレなくてよかったぁ。


1,610もあったとはね 47cm キッカーすね。

自分のトーナメントレコード





やっと釣れましたん。
それもハードルアー 自分的にはスゲー。
ボートオーナーに感謝でございます。

4月は 春になるかな? 
まぁ毎月 厳しいのですけど。











NoFish-Basser file:2017_02_02

2017年02月27日 | バスフィッシング
2月26日(日)
来週のツキイチトーナメントのプラ。
でもって圏央道の つくばと川島あたりが
全部開通。
どれほど早くなるか確認もでプラ。

今日は自分とボートオーナーの2人で。

でもって 画像なし。

土曜に珍しくキャスティングと
上州屋をハシゴ。

ジャークベイト、シャッド、
ライン、フック、シンカーなどで
あっちゅー間に1万近く。あーあ。

ほぼ凪 朝方は西北西で 午後から北に
水温 朝方 8.5・・・昼は10.6とかまで上がる。
高いねオカシイ。 でもさ 水の中は 
まだ冬だと思われる。
水温上がっても 魚 は、活性上がるかな?
12月・・・1月頭まで ギリ冬じゃない。
で1月ほぼ~3月中旬までは冬だと思われる。

3月はウェイトが けっこう出ない。

では プラ レポート
1月ビッグポイント ヤマダのクイで
リップラップをトゥイッチする ええ感じや。
このリップラップ1日にしてロスト。
なんも無し。
ボートオーナーにも アタッタ発言無し。
蔵川へ。
矢板をシャッドで撃つ。
でリップラップを水中の
巾着ロープでやっちまった。

ロスト直後BFロッドの
フローシャッドへ変えて数投 

ゴンっ!!

キター あけおめフィッシュ  か・・・

45-OVERの 二 ゴ イ
引く引くBFのULなもんで曲がる曲がる。
でもしっかりバットやね。
全然バレやしない。口にフッキング。

それきり。
額賀のオダへ移動。
ボートオーナーで720gゲッ!さすが!
今ノリノリっす。BOにしか獲れませんわ。
自分にゃ 無理。こんな季節。

マリーナ戻り昼食べて 
石積撃つも ノー感じ。
神様まで流して終了。

圏央道で どれだけ早くなるか。

じゃーん 大渋滞でしたでした。
まいったマイッタ。

アケオメフィッシュは まだ先か。











NoFish-Basser file:2017_02

2017年02月05日 | バスフィッシング
2月4日 翌5日の月イチに出れないため
とりあえず アケオメFISHをゲッするために
いつもの3人で。

でね。じゃーん  NF。

とても暖かい日。
1日 ほぼベタ凪 一応西北西の風
水温 朝方 5.4℃  昼には表層は7.6℃まで上がる。
でも 1ヶ月前とは違うようだね。
水は1月は秋の終わり、2月で完璧 冬になるす。

ヤマダ、クラカワ、イシズミを。
ほぼシャッドで。

BオーナーとYanaくんにはバイトあったらしいけど
自分は 一切 なし。
まぁ ショートバイトでフッキングしない。

Bオーナーはジャークのストップ&ゴー

Yanaくんは トゥイッチ

自分は タダ巻き のストップ&フローティング

自分のメインは・・・ってNFだからな。




手持ちのBFで フローシャッドが投げられることが
ワカッタすよ。
と言っても そうするとBF DSができなく
なるのだけどね。

NoFish-Basser file:2017_01

2017年01月12日 | バスフィッシング
2017 1/8 第1戦
まぁ 1月に釣ったことないでしょ。
新年会 餅つき がメイン

ところが  ところが

レギュラーシーズンでも充分に
優勝ウェイトが 1位から3位ウェイン
こんなの初じゃね。

17艇 30名くらいだったかな


win 3,480 3F
2  3,350 3F
3  3,270 2F

1月のウェインとは思えない。
8艇 ウェイン
1,560 1,530 1,190 830 830同率

BIG 2,280!!

なんと ボートオーナーがゲーっつ。
3位でした 2FISHで。あと990。
オーナー一人で叩き出し。
ジャークベイトで。

電機ワンド焼いたの10m程度の7ストレッチにて。

1・2共に 石墨か

しかし、じゃーん でっけーマジで。

左 2280  右 990なのに小さく見える

ジャスト50cm 2,280 

あと300gか・・・。

自分?
フローシャッドっで1バイト
ショートバイトってね

トーナメント後 遊びで 
ウィップで1バイト バラした~
けっこうファイトの末のスっぽ抜け
なんだよ 姿見ずだけどバスじゃないかな
キャットだったらバレない絶対に。

ちなみに リアクションネコ 
底とって強めにトゥイッチ入れたら
食ったのに。ちょっと 緩んだらスポーん。

あけおめフィッシュ をミスミス逃す。