Blue Apartment Life

swellstore~デイリースタイルの楽しみを提案する京都のセレクトショップ。商品のご紹介や日々の出来事などなど。

告白。

2007年09月29日 18時59分57秒 | よもやま話
Kご夫妻宅へ、






シンチャンに会うのも大切な目的なんですが、






お土産ゲット、Tシャツ。すみません商品以外の洋服アップしてしまいまして。

これはボクがこの世で1番愛するミュージッシャンであります Jason FalknerのTシャツ。こないだ京都に仕事しに来てたらしいのですが、ボクは断腸の思いで見送り。大人は辛い・・・・・(笑)。先日、梅小路公園で彼の仕事っぷりを、くるりのついでに見てきたK夫妻に依頼しまして入手、んでもってハッピー。

ということでボクが愛して止まないJASON Falkner。初めてですね、内面に影響する本気で好きな物事を、こういう場で言うのは苦手なもので。







彼の音楽との出会いは10数年を遡ります。元々ニューキッズオンザブロックに加入し損ねた(笑・入らんで良かったかも)彼は、ロジャー・ジョセフ・マニングの誘いでジェリーフィッシュにギタリストとして参加。このバンド、いわゆるところの西海岸ペイズリームーブメントの立役者的存在でした。そのデビューアルバム「ベリーバトゥン」発表後、脱退。まあ、その後2枚目出してジェリーフィッシュ自体解散してしまうのですが。そしてグレイズというバンドを結成したり、スザンヌ・ホフス手伝ったり、ルファス・ウェインライト手伝ったり、ブレンダン・ベンソン手伝ったり。このお手伝い期間がその後の助っ人人生を決定付けたのでしょうか、その後はエール、リサ・ロブ、べック、ソウルワックス、エイミー・マン、トラヴィス、ポール・マッカートニー、ロジャーの影でソフィア・コッポラの映画、、、、などなど枚挙にいとまがないという具合。

でもって、1996年に完全宅録セルフプロデュースの






「JASON FALKNER presents AUTHOR UNKNOWN」を発表してしまうんですね、コレを聴いた瞬間にボクの人生最良の1枚が決定してしまいました。その後、デモ集やら含め6枚出してますがコレがダントツ。というか8曲目の「Afraid himself to be」を超える曲が世界中見渡しても存在しません、あくまでもボクの主観において。初めて聴いた時、ボロ~ンとイントロのアコギがなった瞬間、頭の先まで鳥肌が立ちました。正直分かり辛いと思います、この人の音楽。クラッシック、ロック、パンク・ポップ何でもかんでも好きで、ポップ職人なんてよばれたりしてます。こんなあだ名になってしまうということが分かりにくさを物語ってるような・・・・・、でもボクにとってはド真ん中なんですね~。「ボク、音楽好きなだけだし。」と言いたげな、自ら前に出ない姿勢も好み。モチロンその分とっても頑固なんでしょうけど、そういうところもイイ、あくまでも予想(笑)
バイオグラフィーなんかをみると生い立ちもなんとなく共感出来るところも多く、歌詞を読んでも納得。絶対いつかは会えて親友になれると信じてます、これを言うと気持ち悪がられます(笑)
直接彼を見たことはあまり無く、6年前ですか・・・サマソニにエールが来た時にベーシストとして来日。当時仕事絡みでボクも会場におりまして、東京でステージを見た友人に立ち位置を確認し丁度3組程前にsoulwaxの出番でしたのでそれを見がてらジワジワ前に進み、正面かぶりつきのポジションまで移動。そこからはエールそっちのけで「じぇ~そおおおおおん」としか言ってません(笑)そういう方も数人居ました。するとエール兄弟、気を利かせましてジェイソン1人で弾き語りタイム発令・・・・・・・これは嬉しかった。

という具合に、「彼に命令された事は全て受け入れるハードMになれる。」と自信を持って言える位好きなわけです、モデルの未希ちゃんよりも(笑)コレを見ると海外出張中の親友A氏は大爆笑してることでしょう。


もし興味が湧いても聴かないでください、人気者になり過ぎると困ります(笑)でも最近くるり効果で人気上ってるみたいです、今年出たアルバムも岸田くんのレーベルですし・・・・・なんか複雑。




という事で久々に洋服以外の話だけでした。以上、お付き合い有難うございました(笑)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (知的野蛮人)
2007-09-30 13:00:52
優秀なSだな、君は(笑)。
俺もREEFの心斎橋クアトロでギャルに冷たい視線を浴びながら中央最前列をGETし、『ぎゃありぃぃぃぃ~~』を連呼、握手した時には『ああ、コイツに抱かれてみたい』(注:俺はストレートです)と思いますた(笑)。うんうんわかるよ、その気持ち(笑)
返信する