君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

葛城古道・彼岸花

2020-09-19 22:00:00 | おでかけ・奈良県

9月19日

大淀の梨直売所(水盛園)で秋月を買って

彼岸花を見に行った。

梨は二十世紀ばかりで秋月が少しだけあったが1個800円か1100円と高かった

九品寺(くほんじ)と葛城一言主神社の周辺で彼岸花が見れるという情報を元に

九品寺

彼岸なので墓参りの人が沢山来てるけど 彼岸花は見当たらず

葛城一言主神社の方へ向かう

この鳥居の左側の田んぼに

明日香村の彼岸花祭りは中止だし まだあまり咲いてないみたい

ここは今も見頃だけど彼岸花の茎がいっぱい出てたので まだまだ見頃が続きそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする