goo blog サービス終了のお知らせ 

君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

春日大社・興福寺

2020-01-01 21:00:00 | おでかけ・奈良県

1月1日

東大寺を後に向かったのは 春日大社

東大寺より もっと多い人  奈良で初詣ランキング1位だけある

ここから全然 前に進まないので あきらめて戻ることにした

奈良をなめたら あかんね 京都に比べたら 大丈夫だと思ってた

一の鳥居

駅の方に向かって歩いてると

 

五重塔

東金堂

南円堂

駅に向かって歩いてると

餅飯殿(もちいどの)商店街

高速餅つきで有名な 中谷堂

高速餅つきを見学して

つきたての餅 150円  柔らかくて美味しかった。

近鉄奈良駅で まほろば大仏プリン(大) 864円(税込) (小)378円(税込)

大1個と小2個買って帰路に着いた。

このガラスの器 保存容器としてかなり便利


東大寺

2020-01-01 20:30:00 | おでかけ・奈良県

1月1日

春日大社の前に 東大寺に寄ることにした

東大寺は、30年ぐらい前に来て以来?

お正月なので沢山の人

南大門

中門

大仏殿(金堂)  大人 600円

大仏様

虚空蔵菩薩

広目天立像

多聞天立像

柱くぐり  直径120センチ   穴の大きさは縦37センチ×横30センチ

大仏さんの鼻の穴と同じ大きさの柱の穴


居酒屋 つのふり

2020-01-01 20:00:00 | グルメ

1月1日

初詣 どこに行こうかと悩んだ結果

奈良の春日大社に行くことにした。

近鉄奈良駅に着いたのは12時過ぎ  電車も駅も沢山の人

東向商店街でランチを食べることに 店を物色中

居酒屋 つのふり    目についたこの店に

ガラス張りの座席

生ビール  430円   付き出し

本マグロ3種盛り(赤身・トロ・タタキ) 960円

とろとろ大根と牛すじのどて煮  550円

広島産カキフライ 4ケ  680円

アスパラベーコン串  190円  大和丸ナス味噌  190円

鯛釜飯   600円

山芋とろろ餅チーズ焼き  460円

ハイボール(ジンジャー) 390円  豊澤酒造 純米吟醸 カラフェ(グラス3杯分)980円

付き出し代 正月料金取られてて 合計 7.720円だった。

支払い終わったら 入口に客が並んでた。早めに入って良かった~


2020年 おせち

2020-01-01 13:28:05 | グルメ

1月1日

明けましておめでとうございます

今年は おせち どこにも頼みませんでした。

毎年頼んでた所が おせち辞めたみたいで ネット注文も去年 美味しくなかったので

今年は自作のみ

家の分

子供の家の分

知り合いのお婆ちゃんの分

98才で1人住まいの知り合いのお婆ちゃん とても喜んでくれた。

かまぼこ・黒豆・うにくらげ・厚焼き玉子・棒鱈・小桜かまぼこ は買ったもの