goo blog サービス終了のお知らせ 

君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

道の駅・静岡(花桃の里・くんま水車の里)

2014-06-09 23:00:00 | 道の駅・中部

6月9日

3件目

           

道の駅 天竜相津 花桃の里

           

近くに歩行者・自転車専用の「夢のかけ橋」がある  時間が無かったので寄れなかったが車内から見れた

  

4件目

          

道の駅 くんま水車の里  住所が 浜松市天竜区熊1976-1  熊から くんま?

お食事処 「かあさんの店」

物産館 「ぶらっと」

空き缶で風鈴

          

ヒノキの団扇 この花もヒノキなのかな

物産館の裏は緑が綺麗

ここに水車がありました


浜松餃子・石松本店

2014-06-09 23:00:00 | 旅行

6月9日

はままつフラワーパークで花を満喫した後は

道の駅にいくつか回る予定だが その前に昼食を

せっかく浜松に来たのだから 浜松餃子を食べようと

本に載っていた店に行くことにした ちょうど道の駅と同じ方向みたいだ

石松餃子 本店  平日なので並ばずに入れた

ぎょうざ定食(中)15個 1,134円

餃子を丸く焼いて 真ん中に茹でもやしが 

チャーハン    680円

餃子はあっさりしててタレが甘い  キャベツの甘みよりタレの甘みのほうが強い

王将の餃子に慣れてる関西人には 物足りない

取り寄せてまで買わないだろう

やっぱ 餃子は王将が一番!!


浜名湖花博・はままつフラワーパーク

2014-06-09 22:00:00 | 旅行

6月9日

ホテルnanvan浜名湖で朝食をとり 

もう一つの花博の会場「はままつフラワーパーク」に向かった

ここは朝の8時から開園してるとのことホテルを8時に出て25分後に着いた

                         

朝早かったので空いてた

ウェルカムガーデン

噴水池

フラワートレイン  大人 100円 (1周約15分)  安い・・・

花菖蒲園   ちょうど見頃だった

アジサイ並木

モザイカルチャーガーデン   モザイカルチャーとはモザイクとカルチャーから作られた造語

モザイ  (モザイカルチャーの妖精)

ほほえみのハーモニー

富士山をイメージした青いコウチョウラン   温室の中で1番目立った

造花のようだが本物だった

ローズガーデン

前日の浜名湖ガーデンパーク会場より こちらのほうがまとまりがあり見やすかった

花が好きな人はこちらがいいかも

花菖蒲やアジサイが見頃でちょうど良かった

チューリップや桜も有名みたいなので機会があれば また来たい