キャッチャー藤井のgooブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ネット情報すべて解析する技術 利用者から「使用やめろ」の大合唱

2010-06-05 21:00:06 | 日記
 ネットにつなぐたびに、自分の閲覧したウェブサイトや購入した物品の情報が、知らないうちにネット接続業者(ISP)に解析される――。この「ディープ・パケット・インスペクション」(DPI)という技術を用いた広告の配信が、物議をかもしている。

 DPIが認められると、たとえ利用者本人が知られたくないような情報でも、ネット接続すればISPが把握、蓄積することになる。総務省はDPIを検討し、提言をまとめたが、利用者側からは「やめてほしい」との声があがっている。

■知られたくない情報も解析される恐れ

 「Amazon」のようなショッピングサイトを訪れると、自分で検索したわけでもないのに「あなたにおすすめの商品はこれです」と表示されることがある。代表的なものが「行動ターゲティング広告」。サイトにアクセスした利用者に、サイト側で「クッキー」という技術を使って識別番号を付ける。以後、同じ利用者がアクセスするたびに、そこで検索や購入した商品の情報を蓄積していき、それを基にして本人の好みに合った「おすすめ商品」を提示するという仕組みだ。

 これは特定のサイト上での行動履歴に限られる。一方DPIは、ネット上の利用者から伝送されるパケット(小さいデータの塊)をISPが解析、蓄積する。技術的には、閲覧したサイトや電子メールの中身などを解析することが可能だ。サイト単位ではなく、ネット通信中のさまざまな「振る舞い」を記録されるので、そこで得られた情報を言わば「ネット横断的」に広告へと応用できる。例えば、初めて訪れたサイトでも自分の「おすすめ」が表示されることも考えられる。

 だが、必ずしも見られたくない情報をISPに握られ、広告に利用されることに嫌悪感を示す人も少なくない。2ちゃんねるを見ると、

  「契約してるプロバイダがこれやったら即刻変えるわ」
  「当然のように悪用され、尚かつ情報のだだ漏れが起こるな」
  「通話先の人が録音するのと、途中で盗聴して録音するのの違い 電話において前者は合法、後者は違法」

など、DPIに反対する声で溢れた。

■「容認した事実はありません」と総務省

 総務省は、DPIを含む新しい情報通信技術に関するサービスの諸問題を検討するため、研究会を開催。2010年5月26日に「第二次提言」をまとめ、公表した。DPIについては、「今後の展開が期待される技術」としながらも、通信の秘密の保護との関連について検討。通信の秘密は憲法第21条で保護されており、電気通信事業法第4条第1項で「電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない」と規定している。提言によると、DPI技術を活用した行動ターゲティング広告の実施は、利用者の同意を得ない限りは通信の秘密の侵害に該当するという。具体的には、ISPがパケットを解析するのは、通信当事者以外の第三者が積極的意志をもって通信の秘密を知りえる状態に置く「知得」に、また解析結果を広告配信に利用するのは、発信者や受信者の意思に反して自己または他人の利益のために用いる「窃用」にあたるためだ。

 だが通信の秘密は、通信当事者の同意があれば侵害とはならない、とも書かれていた。こうなると、同意があればDPI技術を利用してよいと読み取れなくもない。総務省はDPIによる行動ターゲティング広告を容認したのだろうか。総務省消費者行政課に取材すると、「そのような事実はありません」と明確に否定した。

 同課によると、そもそも「提言」は、DPIの課題を研究会で検討した内容を整理したものに過ぎず、この段階で「容認した」という類のものではない。それを踏まえたうえで、「同意」の内容について大変厳しい解釈を示していると主張する。例えばサイト上での周知だけ、契約約款に規定を設けるだけでは「同意あり」とはみなさないという。一方で、ISPと新規契約する際の契約書に、「行動ターゲティング広告への利用を目的として、DPI技術を使って通信情報を取得することに同意する」という欄を設けた場合は、「個別かつ明確な同意」として認められるという。仮に同意した後でも、「やはりDPIの使用はやめてほしい」となれば簡単に中止を求められる「オプトアウト」の機会を提供するよう、ISPに求めるとしている。これらは、「一部の法学者から『厳しすぎる』との声があったほど」(消費者行政課)高いハードルだという。

 原口一博総務大臣は6月1日の記者会見で、「いかなる状況についても、通信の秘密が侵害されてはならない」と強調。消費者行政課でも、提言は解釈を示したもので、今後さらに慎重に検討を重ねていきたいと繰り返した。総務省へのパブリックコメントも、DPIの使用に反対する意見が多く寄せられたようで、今後も論議が続きそうだ。


■関連記事
ネット検索で「重病だ」と思い込む 「グーグル症」患者が医者困らせる : 2010/05/21
「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然 : 2010/03/02
「ネット飲み会」若者に広がる 居酒屋より安く、上司いないから? : 2010/03/02
『ネットの炎上力』の「読みどころ」を無料ダウンロード : 2010/03/12
「アルゴリズム」、さらなる理解は実践から オライリー・ジャパンが解説本 : 2010/06/02


情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら

クラウドコンピューティングはメリット以上にリスクが大きい?

2010-06-05 18:00:07 | 日記
 セキュリティ資格を管理するITセキュリティガバナンス団体のInformation Systems Audit and Control Association(ISACA)が実施した調査によると、組織内でクラウドコンピューティングプロジェクト(クラウドプロジェクト)を管理するIT専門職の人の間には、依然として根強い不安があることが分かった。

 米国のIT専門職1800人以上を対象とした調査で、回答者の48%がSaaS(Software as a Service)とクラウドは、メリットよりもリスクの方が大きい」と回答した。一方、「リスクは適切なバランスが取れている」または「リスクよりもメリットの方が大きい」と答えたのは55%だった。

 経営者や企業は、コストを削減する目的でITインフラ管理を外部に委託しクラウドの導入を進めている。また、景気低迷で多くの企業がクラウドベースのサービスを検討するようになった。この中にはAmazonのユーティリティサービス「Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)」やMicrosoftの「Microsoft Windows Azure」のようなユーティリティ型コンピューティングプラットフォームが含まれる。

 Cloud Security AllianceとHewlett-Packard(HP)は、最近まとめた報告書で、クラウドにおける7つのリスクを挙げた。報告書には、攻撃者がクラウドのプラットフォームに侵入しクラウドインフラを使ってほかのマシンを攻撃するリスク、セキュアでないアプリケーションプログラミングインタフェース(API)が抜け穴となって情報流出につながるリスクなどが挙げられている。

 ISACAの副会長でありCAのITサービス管理戦略担当副社長でもあるロバート・ストラウド氏は、IT専門職の人、特にISACAの会員が新技術に対して慎重な姿勢を取り、クラウドのリスクを慎重に検討してきたことを考えれば、今回の調査結果は予想外ではないとした上で、次のようにも述べている。

 「優れた研修手法とプロセス自動化は、リスクを考慮させる効果があるかもしれないが、同時に受け入れさせる効果もあるかもしれない。リスクを厭うばかりでは会社を発展させることはできない」

 調査では、ミッションクリティカルなITサービスにクラウドを利用する計画があると答えたのは10%にとどまり、ミッションクリティカルなITサービスは組織内にとどめていることが判明した。また、4人に1人(26%)はITサービスにクラウドを利用する計画は一切ないと答えた。

 「ミッションクリティカルなITサービスにクラウドを活用することについては出発点に立ったばかりだ。経営幹部の観点から見ればクラウドは非常に効率的であり、IT部門が望んでも望まなくても実現されるだろう」(ストラウド氏)

●クラウドの採用を妨げる規制、標準

 Cloud Security Allianceの創設者でエグゼクティブディレクターのジム・レビス氏は、企業におけるクラウドベースプロジェクトの歩みを遅らせる大きな要因はコンプライアンスだと指摘する。調査でも、30%近くがコンプライアンスプロジェクトはITリスク関連プロジェクトを動かす最大の要因になっていると答えた。約半数が、ITリスクとコンプライアンス関連プロジェクトには2010年も2009年とほぼ同程度の予算が割り当てられると答えている。

 パブリッククラウドにおけるコンプライアンスを簡単に達成する方法は存在しないとレビス氏は言う。

 「コンピュータネットワークに何かしらのリスクが存在することは分かっている。しかしコンプライアンスは逸話的に、規制対象となるサービスへのクラウド採用普及を妨げる最大要因になっている」

 レビス氏はISACAの調査について、IT専門職の人がリスクの検討に乗り出しクラウドプロジェクトを止めようとするのではなく、前進させる方法を見いだしている証だとして歓迎する。不安の多くはいずれ解消される見通しだ。現状では依然として(クラウドプロジェクトへの)理解が不足しており、文書化された利用事例が足りないと同氏は言う。

 Cloud Security Allianceの指標作業部会は、クラウド関連のリスクをさまざまな規格や規制と照らし合わせている。例えばPCI Security Standards Councilと協力し、クラウドプロバイダーが実装するのが妥当なコントロールと、企業側で実装しなければならないコントロールを見極めるため、クラウドコントロール指標のフレームワークを策定している。

 「これは責任分担だ。ガバナンスの責任をすべて外注するわけにはいかない」とレビス氏は話している。


情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら

願いごとを森本レオさんが読み上げてくれる!? au のユーザー参加型コンテンツ「七夕に恋の願いを…」

2010-06-05 15:00:07 | 日記
KDDI 株式会社は、同社の携帯電話ブランド au で展開している「ガンガントーク」「ガンガンメール」「ガンガン乗りかえ」のプロモーションサイトを5月31日11時にオープンした。

【画像が掲載された記事】

同サイトでは、ユーザー参加型コンテンツ「七夕に恋の願いを…」(携帯版 URL:http://www.au.kddi.com/wau/pr/price/index.html)を7月7日まで実施する。

「七夕に恋の願いを…」では、七夕に向けた恋の願いごとをユーザーから募集。投稿された願いごとは全て、恋の神社として有名な宮崎県宮崎市の青島神社に奉納される。

また、投稿された願いごとのなかから毎週100件ずつ選出され、サイトに公開されていく。

7月1日からは、サイトに公開された願いごとを「森本レオさんが読んでくれる」機能が追加される予定だ。


情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら

パナソニック、さらに軽量になったミラーレスデジタル一眼カメラ「DMC-G10」を発表

2010-06-05 12:00:06 | 日記
パナソニック株式会社 デジタル AVC マーケティング本部は2010年6月4日、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠したミラーレスのデジタル一眼カメラの新モデルとして「DMC-G10」を、6月18日に発売する、と発表した。

【画像が掲載された記事】

「DMC-G10」は、今年4月に発売された「DMC-G2」の姉妹機種で、「おまかせ iA(インテリジェントオート)モード」などを搭載したコンパクトでカンタン操作のデジタル一眼カメラ。

有効1,210万画素の3分の4型 Live MOS センサー、光る「おまかせ iA」ボタン、「超解像技術」搭載した画像処理エンジン「ヴィーナスエンジン HD2」、1,280×720ドットのハイビジョン動画撮影など、「DMC-G2」と同等のスペックを備える。

「DMC-G2」に搭載された液晶モニターのタッチ操作には対応していないものの、「DMC-G10」は、ファインダー搭載レンズ交換式デジタルカメラとして世界最軽量となる約336g のボディを実現している。

なお「DMC-G10」には、小型・軽量な標準ズームレンズ「LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.」が同梱される。


情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら

総務省、地デジ機器無償給付事業の納入業者にバッファローとピクセラを選定

2010-06-05 09:00:06 | 日記
 総務省は4日、経済的な理由により地デジへの移行が困難な世帯に対し、機器の無償給付等を行う事業に関して、機器の納入業者をバッファローとピクセラの2社を選定したと発表した。主な対象者は生活保護受給世帯や障がい者世帯など。

 同事業にて、給付される機器は、「地デジ放送を視聴するために必要な最低限度」のもの。無償提供する「簡易なチューナー」の条件を満たす納入業者を公募し、一般競争入札にて選定した。公募は4月19日から5月13日まで行われ、計13社の応募があったという。落札額はバッファローとピクセラを合わせて最大約36億円だという。

 同事業を行った総務省 地デジチューナー支援実施センターは、NTT-ME(エヌティティ・エムイー)より運営されている支援実施法人。


情報商材なら特典つきでお得なサイトはこちら

リンク

情報商材買うなら 情報商材と詐欺情報 コダワリ おしゃれJAN 家電大将 有料レンタルサーバー、優良・駄目サーバーはここ! あたふた備忘録 日本語可能海外レンタルサーバーランキング.com 日本語可能海外レンタルサーバーランキング.com cPanel+アダト情報 国内サーバーアダルト可能レンタルサーバーランキング.com  選りすぐり!ダイエット情報 ”2010年夏” 絶対きれいにやせる!ダイエット情報 2010夏