goo blog サービス終了のお知らせ 

経過初め順調

2024-11-20 16:38:00 | 所感、雑感
前回と同じ医師による手術は
高い技術により手術前の説明同意書の自分の心配事を
大幅に抑えてくれた結果に嬉しく思っている。
今後とも発生する事態にはおまかせし、
言葉はよくないが、なるようになると
いろいろ考えないよにうにしたい。

同じ病院で肺がんで先立った妻にも
あなたは気が弱く色々言うかもしれないけど
そうした方か良いねと言われてくれてるかも 

元々日記のつもりではじめたものゆえ
病の話題は、ほどほどにして
明るくて楽しいブログ(日記=日常) を目指したい              






3年前とおなじ景色

2024-11-17 17:22:00 | 所感、雑感
三年前に手術した「右前悪性軟部腫瘍」が再発し
ラウンジから同じ景色を眺めている。

前回よりも手術に倍以上の時間を要したのでどの程度の回復が望めるかz
不明で不安はいがめない。

術後から左手しか使えず看護士さんはじめ院内の皆さんの
お世話になっている。感謝の他何事もない。

器具を使いラウンジにいけるようになり、3年前と同じ景色に
何がしかの感動をから、しばらくの間、サボっていたブログを
投稿するのは自分ながら、勝手な事だとおもう。 

言い訳にもなるが、今年は、年度当初から、体調が思わしくなく
心臓手術のあと二度の救急車の世話で入院するなど,,,,,,,
10月になり、コンサートや旅にでようと考え始めた途端に
再発がわかり、人生は思うようにはならない現実につきあたりました。

幸いにも左ききゆえ文字打ちは可能だから
ブログで憂さ晴らしをするかも
プライベートにつたえるのも気がひけるのもあり
家族いがいには言うのを遠慮させていただきました無礼を
お許しください。






お掃除ロボ

2021-02-18 21:22:00 | 所感、雑感

ジムのあるホテルのロビーでなにやら見かけないものが動いていたからそばに行くと「お掃除ロボ」
腹に「空気清浄と換気をしているよ!!」
掃除だけでは、ないのだ。

コロナの人件費節約になるだろうが
掃除を担当してた人の仕事が無くなりそうと心配するのは、余計かも。

ホテルの経営相当厳しそう。


葉々起清風 

2020-08-05 20:10:00 | 所感、雑感
今日のさらの木の一行軸。
webにこの様な解説があった

七月炎天下の静寂。「相送って門に到れば修竹あり。君が為に葉々清風を起す」心と心が触れあい、共に修業で汗を流した交りはさわやかだ。辛苦の末に悟りを得て、師匠に送られて下山する弟子のその門出を、風に揺れる竹笹の音までが祝福する。ひとまず重荷を下し、清らかな世界に心の自由を取り戻した身心脱落のひとときである。



































  






夕食後のウオーク

2020-07-31 20:32:00 | 所感、雑感
梅雨が明けたから、夕食後に毎日歩いている。
今日も日中は最高気温が34度予報では明日も明後日も。

連日感染者が増加している状況では、
GoToキャンペーンに参加する気が起きないのは自分だけではないだろう。

夕陽に向かって歩き、そうして、爽やかな朝を迎えよう。