goo blog サービス終了のお知らせ 

1億3000万分の、独言(ヒトリゴト)

日常の一コマをマイペースに切り取ります

心遣い

2012年05月04日 | 紀行
流山方面の大学に一泊で試合の相手をしてもらっていました。
この大学はあまり大きな大学ではありませんが、
緑がたくさんあって、この時期行くとなかなか楽しい。

残念ながら、昨日今日は雨ですが。
雨に濡れる新緑もいとをかし。




宿泊先は、柏市民だった現役時代からお世話になっている、
ご家族で経営していらっしゃる小さなビジネスホテルにお願いした。
決して新しくはないけれど、馴染んだ女将さんの心遣いが細やかで
且つご飯がとっても美味しいのです。
そして洗濯機がある、とくれば、スポーツをする団体にはうってつけの
宿でございます。

こちらのサバ味噌(鯖の味噌煮)が本当に大好きなのですが、
私の魚好きを女将さんはよくご存知でいてくれて、
今朝の朝食も、選手には肉を出したけれど私にはカマを焼いて下さってた。

お心遣いが嬉しいじゃありませんか。
食後のコーヒーを出すタイミングも素晴らしいし、そして私のコーヒー好きも
ちゃんと抑えていてくれて、
尚且つ「今日はいつものマイカップはお持ちですか?」とまで聞いて下さった。
(私は遠征や合宿先に大抵マイカップを携帯してきているので、
こちらに合宿で宿泊する際には、どうぞお部屋に持ってあがって下さいね、と、
いつもマイカップにコーヒーをなみなみと注いでくださっていた)
く~~~っ!嬉しいなあ。
なんだかまるで、家に帰ってきたようなオモテナシじゃないかーい!!

このビジネスホテル、女将さんのこういったハンパない気遣いが、
リピーターを作る理由の一つであることは間違いありません。
他にもビジネスホテルはたくさんあるけど、
宿泊する必要があるときは、私は絶対ここを利用するもの。


駅へ帰っていく道には、色とりどりの躑躅。


躑躅も3色入り交じっていると、柔らかい見目になって、綺麗だな。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (教え子o(^-^)o)
2012-05-04 19:41:48
そのお心遣い見習います!!
m(__)m
返信する
教え子さま (ハギコ)
2012-05-05 18:33:32
見習ってみてください!m(__)m


返信する