女子会新年会しました。
「妙齢」の女子が4人。
うちお一人は、多分ここ3年は少なくともご無沙汰してた方。
お変わりなく元気そうで何より
「葱屋」という店名で、
その名のとおり、メニューの殆どに葱をふんだんに使った
和食屋さんに集合。
葱の黒焼き(甘くて美味しかった!)、
葱たっぷりだし巻き玉子、
砂肝のネギ出汁びたし・・・
他、サラダなどにもネギがたっぷり~
でも今日の目的は鍋でした。
さんざん迷った挙句、ネギ鍋の鴨バージョンをチョイス。
カモネギだぜー
つみれにもネギ。

沸騰前の鍋をあけたら、おおう!ここにもネギがたっぷり!

鍋の向こう側にあるのは、薬味入れですが、
これでもか!とネギが入っている。
具はこんな感じで出てきます。

この鍋はぽん酢でいただくのがサイコーでした。
シメは鴨の出汁がたっぷり出た雑炊。
今回の鍋奉行はワタクシでございましたが、
雑炊は好評でした
↑まあ、御飯と玉子を混ぜるだけですから
んにゃー、しかしかなり暖まったです。
寒い日が続きますから、
もう少し鍋が楽しめますなぁ。
って、今日の日記、いつもにまして更にヤマもオチもないな
そうそう。
ボーイング787が大変なことになってますね。
私、先月23日に宇部に行くのに乗ったばかりだったわー。
12月23日の日記
しかし、あの時も機体トラブルかなんかで翌日便が機種変更になってた。
乗り心地は快適だっただけに、不具合を徹底改良して
ばっちり安全になって戻ってきて欲しいなあ。
だけど、安全にならなかったら戻ってこないでね。(当たり前ですが)
え!あの飛行機だよね!?って、
乗った後だけど怖かったよ、オレ
「妙齢」の女子が4人。
うちお一人は、多分ここ3年は少なくともご無沙汰してた方。
お変わりなく元気そうで何より

「葱屋」という店名で、
その名のとおり、メニューの殆どに葱をふんだんに使った
和食屋さんに集合。
葱の黒焼き(甘くて美味しかった!)、
葱たっぷりだし巻き玉子、
砂肝のネギ出汁びたし・・・
他、サラダなどにもネギがたっぷり~
でも今日の目的は鍋でした。
さんざん迷った挙句、ネギ鍋の鴨バージョンをチョイス。
カモネギだぜー
つみれにもネギ。

沸騰前の鍋をあけたら、おおう!ここにもネギがたっぷり!

鍋の向こう側にあるのは、薬味入れですが、
これでもか!とネギが入っている。
具はこんな感じで出てきます。

この鍋はぽん酢でいただくのがサイコーでした。
シメは鴨の出汁がたっぷり出た雑炊。
今回の鍋奉行はワタクシでございましたが、
雑炊は好評でした

↑まあ、御飯と玉子を混ぜるだけですから

んにゃー、しかしかなり暖まったです。
寒い日が続きますから、
もう少し鍋が楽しめますなぁ。
って、今日の日記、いつもにまして更にヤマもオチもないな

そうそう。
ボーイング787が大変なことになってますね。
私、先月23日に宇部に行くのに乗ったばかりだったわー。
12月23日の日記
しかし、あの時も機体トラブルかなんかで翌日便が機種変更になってた。
乗り心地は快適だっただけに、不具合を徹底改良して
ばっちり安全になって戻ってきて欲しいなあ。
だけど、安全にならなかったら戻ってこないでね。(当たり前ですが)
え!あの飛行機だよね!?って、
乗った後だけど怖かったよ、オレ

土、日に熊本1泊2日の予定で、マイレージで買っていたANAのチケット。自宅に帰ったら「欠航のお知らせ」メールが。
帰りの便だけボーイング787。
ネットでは変更できませんと。電話で交渉してくれとのこと。片道だけ買えても困るんですけどね。しかも特約チケットなので、変更はムリだろうなぁ。出発3日前に言われても。違う機種で何とかならなかったのかなぁ。
「大当たり」ですね
私の時はまだ全面的に787を使うなって話じゃなかったから
機種変も間に合ったのでしょうね。
代替便が間に合わない、なんて話はニュース等で
耳にしてましたが、
ここでとばっちりを受ける方がいらはったとわ・・・
しかし、遅くても出発1週間前には
知らせて欲しいですね。
海外では突然キャンセルも当たり前ですが、
それをしないから日本の航空会社っていいなって
思ってたんだけど。