昨日の晩御飯は、びりっと辛いグリーンカレー。
この間、オーストラリアのお母さんから、グリーンカレーと、レッドカレーのぺーストをたくさん送ってもらった。(安いんだよねー♪)
さて、我が家で、このタイ系さらさらカレーにかかせないのが、「パパダム」
「パパダム」を知ってる人、いるだろうか。
薄~い、揚げせんべいみたいな感じ。原料は・・なんだろ?(分からない)
揚げる前は、小さな、薄い、ちょっとぎょうざの皮みたいなものが、油で揚げると、ぶわっとふくらむ。(エビセンと同じ)
その揚げる過程だけでも、かなりおもしろい♪♪
味はちょっと塩味、ややコーン系のお菓子に近いかな。
しかし、なんと言っても特筆すべきは、その食感!
そのまま食べても、ぱりぱり、かりかり、香ばしい。
そして、パパダムの上にカレーとご飯を乗せて食べると、口の中でさらっ、ホロっと、くずれる。
食感フリークの私としては、もうたまらない!!
これも、いつもオーストラリアから送ってもらっているが、日本でも、輸入品店とかで扱ってるかな。
もし、見つけた方いたら、ぜひお試しあれ!
「ママダム」ではない、「パパダム」ですよー

この間、オーストラリアのお母さんから、グリーンカレーと、レッドカレーのぺーストをたくさん送ってもらった。(安いんだよねー♪)
さて、我が家で、このタイ系さらさらカレーにかかせないのが、「パパダム」

「パパダム」を知ってる人、いるだろうか。
薄~い、揚げせんべいみたいな感じ。原料は・・なんだろ?(分からない)
揚げる前は、小さな、薄い、ちょっとぎょうざの皮みたいなものが、油で揚げると、ぶわっとふくらむ。(エビセンと同じ)
その揚げる過程だけでも、かなりおもしろい♪♪
味はちょっと塩味、ややコーン系のお菓子に近いかな。
しかし、なんと言っても特筆すべきは、その食感!
そのまま食べても、ぱりぱり、かりかり、香ばしい。
そして、パパダムの上にカレーとご飯を乗せて食べると、口の中でさらっ、ホロっと、くずれる。
食感フリークの私としては、もうたまらない!!

これも、いつもオーストラリアから送ってもらっているが、日本でも、輸入品店とかで扱ってるかな。
もし、見つけた方いたら、ぜひお試しあれ!
「ママダム」ではない、「パパダム」ですよー
