goo blog サービス終了のお知らせ 

すもものごろごろ日記

すももの「ごろごろ」な毎日をつづっていきます♪もちろん理想は毎日「てきぱき」です(笑)

緑と金のコーヒーカップ

2009-06-26 | リラックスぅ~♪
雑貨屋さんが大好き
好きな雑貨屋さんに入ると、癒されるとともに興奮する。

フリマや骨董市も大好き
なんといっても安い掘り出し物を見つけるのが楽しい。
そこで好みのモノが安かったりすると、興奮はマックスに!!

このコーヒーカップは、まさにそんなマックスものだった。

4月の中山の骨董市で発見。

この薄い緑、金縁、すべてが好み

裏のロゴもかわいい

これがなんと2客で600円だった
骨董市最終日だったので、もともと安くなってたのを、おばちゃんがさらにオマケしてくれたのだ。

さて、4月に買ったものをなんで今さらという感じなんだけど、この骨董市に行った後ゆきんこちゃん家に遊びに行って、興奮して見せていたらそのまま忘れて帰ってきてしまった
この間ようやく持って帰ってこれました。





手ぬぐい3枚

2007-08-14 | リラックスぅ~♪
毎日暑いなー。
今日午前中に出かける用事があった。
なるべく外に出たくはないけど、しょうがない。
家から出た瞬間、ぶわっと暑い
でもせっせと歩いていると、意外と日陰は涼しかったり、さっと吹く風が涼しかったりする。
見上げると青い空が広がっているのも、気持ちがいい。

さて、出先きでついでにショッピングモールをぶらぶらして、手ぬぐいを3枚買う。
一枚は彼へのプレゼント♪(汗拭き用の手ぬぐいを欲しがっていたので)

帰ってから、家の前にビニールプールを出して、息子は水浴び。
玄関から奥の窓まで開け放していると、風が通って結構涼しい。
私も冷たい飲み物や扇風機など出して、一緒に涼んだ。
(その後海水パンツの中にう○ちをされて、後始末に大汗をかいたが・・

写真:一番左の青い亀甲模様が彼用。自分用には、紺色の星空(ひとで?)のものと赤い水玉。金魚がいるのが分かるかな~。


おいしい一杯のコーヒーのために

2007-07-25 | リラックスぅ~♪
梅雨が明けた。
窓から光が差し込んで気持ちがいい
朝、寝起きが悪くていつもぼーっとするのだが、朝の光とコーヒーでだんだん目も体も覚めてくる。

さてこの間、図書館から借りてきた本、「おいしい珈琲をごいっしょに」。
私はコーヒー、紅茶、日本茶、中国茶、なんでもござれの茶飲みババなのだが、対して彼は、基本的に「熱い飲み物」を飲まない。
私も彼と暮らし始めてから数年、「熱い飲み物」をほとんど飲んでいなかった。
それが冬場の紅茶から再び出発し、ここ半年ほどでまたコーヒーをドリップして飲むようになった。

といっても、粉はスーパーで買ってくるお買い得品。
別にそれでも満足していたのだが、「おいしいコーヒーを飲む本」を読んでいたら、すごーくおいしいコーヒーが飲みたくなった。

そこでたまたま通りかかった喫茶店で、「自家焙煎」の文字を見つけ、100g購入。
が、いつものコーヒーの3~4倍の値段がする・・。(うーん)

(気を取り直し)さてさてお味は?
本に書いてあるとおり、丁寧にドリップしてほんわりと淹れていく

結果。
「すごーく」おいしいではなく「普通に」おいしかった・・。
私が期待しすぎたのか。
それとも私の味覚が大したことない・・のかな。

まあ私の場合、コーヒーを淹れる理由は、
1.香りを楽しむ
2.気分転換
が大きい。

なので、自家焙煎は香りはすごくよかったし、丁寧に淹れていく作業自体が楽しかった。
と言うわけで、普段はスーパーコーヒー、時々贅沢して自家焙煎コーヒーにして、楽しみ方をいろいろ研究していこうっと♪(経済的だし)



クリスマスパーティ

2006-12-11 | リラックスぅ~♪
土曜日の夜、クリスマスパーティがあった。
場所は、おなじみサイファー♪
メンバーは、パン教室やアロマ教室などのサイファーメンバー12人による、「サイファーズ12」。(ホントは13人の「サイファーズ13」だったが、お一人が体調悪く欠席。mkさん、会いたかったです・・)

料理は、イタリアンの「パデラトゥーラ」から、おいしい料理とケーキ
お酒は、酒屋のまさたさんセレクトの、おいしいワインや梅酒(お手製の説明書つき♪)
ゆき坊さんとサイファーのAさんが、全てセッティングをしてくれた。(ありがとうございます~

さて、クリスマスパーティは早めの6時半スタート(私は遅刻していったけど)。
みんなで乾杯し、飲み、食べ、しゃべり、笑い、また飲み・・と大盛り上がりのエンドレス状態。
そして、気がつくと・・・なんと・・・・12時を過ぎていた!(また・・

2次会も場所変えも何もなく、サイファーのみで約5時間。
たぶん主婦が多いということで、早めの時間をセッティングしたのだと思うが、ほぼ全員午前サマになってしまった。(スゲーわ)

そして私も、ほどよく酔っ払った午前サマとなり家に帰ったら、彼に「遅すぎて心配したよー!」と怒られるオチつき。
ごめん・・。あまりにも楽しかったもんで、つい。。
(心配かけましたー。

今年ももうすぐ終わりだけど、今年はサイファーを中心にして、こんなにいろんな人を知り合うことができた。
こんなステキなクリスマスパーティを過ごすことができて、ホントに嬉しかった

写真は、みんなで交換したクリスマスプレゼント。かわいいお風呂グッズをゲット


木のスプーン

2006-09-22 | リラックスぅ~♪
郵便を出そうと、近所のポストまでふらっと出かけた。
すると、ポストのそばの喫茶店の前で、なにやら若い主婦たちの人だかりが。

近寄ってみると、一日だけの小さいショップがオープンしていた。
手作り雑貨や、ケーキなどが並べられていて、この間のサイファーの回遊展の野外版といった感じ
売り子の方によると、これから毎月第3金曜日にオープンする予定で、今日が初日とのこと。
いろんなお店の出し方があるんだなー。

そこで、かわいい木のスプーンを見つけゲットしてしまった
まな板といい、このスプーンと言い、最近「木モノ」が気になる。


ドイツで買った時計

2006-09-07 | リラックスぅ~♪
毎日の家事、育児で時々イライラすることがある。
仕事をしているときもそうだけど、無性に「癒されたいっ」と思うときがある。

そこで私は、家の中のあちこちに気分が落ち着くグッズを置いて、こまめにリラックスするようにしている。
これは、そんなリラックスできるグッズのひとつ

真ん中の妹がドイツで学生だったとき、妹を訪ねてハンブルグへ行った。
そのとき、大きな倉庫をいくつも使った超・特大フリーマーケットを覗いて見つけた、手巻きネジの古い時計

たしかおじさんが、「うちで使ってたものだけど、まだ使えるよ~。」と言ってたような気がする。
縁の薄いグリーンと、中のゴールドの色の組み合わせがステキで、もう、一目ぼれ
たしか500円くらいだったような。。超お買い得品だった

買ったときはまだ動いていたけど、その後、針の速さが狂ってしまい、時計としては使えなくなってしまった。縁もハゲチョロけてきた。
でも、今でもネジを巻くと、「カチコチ」と規則正しく音を鳴らす。
その音を聞いていると、なぜかとても落ち着くのだ


あ、ところで明日から、九州旅行へ行ってきまーす
のんびり長崎をまわり、阿蘇で思いっきりのびをしてくる予定♪




雑貨屋さんめぐり

2006-08-26 | リラックスぅ~♪
今日は、午後から妹と雑貨屋さんめぐり
昨日もいくつか行ったから、もう全部で4軒ぐらい見たかな?
でも、もっと見たい~~!
どのお店もかわいい雑貨がいっぱいで、見てるだけでもホント癒される
しかし、息子は途中から、暑いのと、眠くなったのとで、ぐずりまくり。(ごめんね。。
今日は私が癒してもらったかわりに、明日はたっぷり遊んであげよう♪

さて、今日行った雑貨屋さんでは、妹の友だちの妹さんにぐうぜん出会った。
もともと、その妹さんのHPを見て、その雑貨屋さんへ行ったので、彼女に会えて、とってもうれしかった

それにしても金沢の狭さよ。ぐうぜん知り合いに会う機会が多い。
そこが、金沢のいいところでもあり、ときどきイヤになるところでもあるのだ。

写真:あまりのかわいさに、思わず即買いしてしまったグラス



リサイクル着物屋さんめぐり

2006-08-25 | リラックスぅ~♪
今日は、息子を母に預けて、私は友だちとリサイクルの着物屋さんめぐり
昨日の夜は、うれしくて、「ふだん着物のたのしみ方」を読んでみたり(わざわざ持ってきた)、手持ちの着物を出してみたりで、寝たのは1時過ぎ。興奮しすぎた。

朝いちで友だちと待ち合わせして、お昼の2時過ぎまで、全部で3軒ブラブラとまわった。
使いやすい半幅の帯があったらいいなと思いつつ、道行き(着物のコート)や、着物など、かわいい柄のものがいっぱいで、思わず目移りしまくり

結局一枚も買わなかったけど、見ているだけでもホントに楽しかったー♪
一枚、チェック柄ので、すごくかわいい紬があった。お値段も手ごろでサイズもばっちり。
今日は買わなかったけど・・気になる。。
どうしよう、もう一回見に行ってみようか。。?

写真:お母さんの昔の着物や、リサイクルの着物や帯。今年の冬あたり着れないかなー。


エステ

2006-04-15 | リラックスぅ~♪
今日、私はちょっとだけきれいになった(笑)

私が住んでる街の、地域密着サイト「本八幡で行こう!」からの依頼で、フェイシャルエステを体験することができたのだ♪(ラッキー!
なぜ私に頼まれたかというと、そこが託児もしているから。
いつも一緒にいる子供と離れ、自分だけのちょっとぜいたくな時間。
エステできれいになるのもうれしいけど、そこもうれしい。

場所は、普通の住宅街の、普通のお宅の2階。
マッサージをしてくれる女性は、自分の親と同世代なんだけど、さすが「きれい」を商売にしてるだけあって、ご自身もきれい

たっぷりのクリームとローションを顔にのせ、これでもか、これでもかとマッサージで叩き込んでいく。(軽くリズミカルな感じで、気持ちいい♪)
それが、ぜ~んぶ肌に入っていく
はぁ~、気持ちいい~
マッサージが終わった後の肌は、しっとり、ぷるぷる
このマッサージで30分で2000円はお得♪(でも今日は取材なのでただ!ラッキー!×2

一ヶ月に一回ぐらいこんなぜいたくな時間持ちたい、と思った一日だった♪♪