朝日峠頂上の朝日峠展望公園。
その名の通り朝日浴びまくり。
斜面の広場は最高に気持ちいいが
斜面が下っていくその先は全然見えない急傾斜だから
父さんもお母しゃんも
転がり落ちないように注意したよ。
若い子たちは景色のことをおしゃべりしながら斜面を下って行き、姿が消えていく。
どんだけ急斜面なんだよ!
てなわけでお母しゃんは斜面のその先をのぞき込みにも行かず
頂上付近から動かずよ
急斜面のある頂上広場のほかにも
↓ 頂上東屋の背後にはこういう平坦な広場もあって
ここではちょっとリサちんが走った
人はいないし
下草はきれいに刈られてて走りやすい。
プライベートドッグランみたいな
贅沢な状況だった
かといって
ポッチは、こんなところでどっか行っちゃったら大変だから
おいで遊びは無しよ
↓ こちらは頂上東屋からちょっとだけ低いとこにある、
ここもまた平坦できれいに整備された広場。
トレリスもあるし
樹木は桜とかなのかな。
たぶん、季節にはお花見広場になるのかもね。
今は、リサちんが走らせてもらいましょう
ゆっくり楽しめたね
大満足して下山?です。
帰りはall下りで超ラクだった~
↓ ノロノロ下りてくるお母しゃんを待ってくれるリサちん
下りてる途中、梅の花が咲いてました
by スマホ撮影
このあと、ここから18㎞くらい東に走って
もう一か所立ち寄りました
それはまた続く~