goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

海ではいつも釣り人さんと共に!貝殻

2022-01-07 10:10:39 | ペット

2021年最後の日、波崎の海は青かった

 

 

 

すぐそこが外洋だと思うと

いやいや、「ちゃぷん」って波の東京湾だって

海無し県に生まれ育ったお母しゃんは

テンションが上がる!

 

 

 

たとえ真冬でも

たとえ大晦日でも

たぶん、たとえ晴れてなくたって

海には釣り人さんが大勢いらっしゃいますのね

足元は波に浸かり、

ちょっと大きめな波だと腰近くまで浸かるだろう。

冷たいだろうなぁ

でも冷たさ寒さより断然楽しさが勝つんでしょうね~

 

 

 

この浜には貝殻がたくさんあった

 

 

ほとんどが大きいハマグリ型の貝殻だった。

 

 

貝殻って

その海岸によって

たくさんうちあげられてたり

少ししかなかったり

あれ?ぜんぜんない~ ってとこもある。

例えばウチがよくいく犬吠埼北側の君ヶ浜はほとんどなくて

君ヶ浜の海は貝を育成する栄養がすくない海なのかなぁ?

などと思ったりしたが

そういうことじゃなくて

地形とか波浪とか

その海岸の物理的条件によって左右されるんだって。

それに、貝殻の大きさや種類も

海岸の物理的条件や外洋砂浜なのか内湾干潟なのか、その中間なのかetc

で、いろいろらしい!

 

↓ 大きい貝殻をリサちんに乗せようとしたら

いつものように素直に従わず

口にくわえたがる。

風が強かったからかな

ポッチにも試みたができずよ

 

 

 

↓ 結局、口にくわえて喜んでいたリサちん。

 

 

 

 

↓ 海に向かってGO~の2ワン

 

 

なんちゃって~

↓ はい、すぐ戻る~

 

 

 

 

 

風が強いので

車に戻ってからオヤツにしたよ~

 

 

 

オマケ。

リサとポッチに乗せようとした貝殻を持ち帰ってきた。

貝殻を拾って持ち帰るのは何年ぶりかな。

ずいぶん前のルビマリの頃以来だな~

 

 

リサポッチにも

波崎の海の貝殻を記念にね

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング